ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 882306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山(山頂成就駅〜頂上山荘〜西之川) 2016初夏

2016年05月20日(金) ~ 2016年05月21日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
21:40
距離
14.7km
登り
1,213m
下り
2,093m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:58
休憩
0:30
合計
2:28
14:14
27
14:41
14:45
7
14:52
14:52
7
14:59
14:59
37
15:36
16:00
10
16:10
16:10
10
16:20
16:20
5
16:25
16:25
8
16:35
16:37
5
16:42
16:42
0
16:42
2日目
山行
4:24
休憩
1:47
合計
6:11
5:43
42
6:25
7:20
1
7:21
7:25
0
7:34
7:34
5
7:39
7:39
12
7:51
7:51
15
8:06
8:30
32
9:02
9:03
10
9:13
9:13
7
9:20
9:24
126
11:30
11:46
6
11:54
ゴール地点
天候 1日目:はれ時々くもり
2日目:はれ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:高松空港から石鎚山ロープウェイまで車で2時間半。ロープウェイで成就まで。
帰り:西之川登山口から石鎚山ロープウェイまで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
試し鎖、一ノ鎖、二ノ鎖、三ノ鎖とありますが、いずれも迂回可能です。
試し鎖だけ登ってみましたが、なかなか怖い登りです。
一般的な鎖場とは異なり、鎖そのものを伝って登っていくという感じです。
その他周辺情報 登山口に旅館があり、お風呂に入れます。500円。
ロープウェイで登ります
2016年05月20日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:00
ロープウェイで登ります
お昼過ぎだからか、雲も出てきました
2016年05月20日 14:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:03
お昼過ぎだからか、雲も出てきました
山頂成就駅近くから
2016年05月20日 14:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:12
山頂成就駅近くから
ここから始まります
2016年05月20日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:15
ここから始まります
成就社
2016年05月20日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:40
成就社
結構お店もあります
2016年05月20日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:40
結構お店もあります
境内。登山の無事を祈っていきます
2016年05月20日 14:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/20 14:46
境内。登山の無事を祈っていきます
いよいよ登山道。最初は下りが続きます
2016年05月20日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:48
いよいよ登山道。最初は下りが続きます
天気が怪しくなってきましたね
2016年05月20日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 14:54
天気が怪しくなってきましたね
百名山のメインルートらしい、歩きやすい道
2016年05月20日 15:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:00
百名山のメインルートらしい、歩きやすい道
登りになり、やっと登山らしく
2016年05月20日 15:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:17
登りになり、やっと登山らしく
花が綺麗に咲いています
2016年05月20日 15:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:23
花が綺麗に咲いています
接写するもピントあわず。。
2016年05月20日 15:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:24
接写するもピントあわず。。
きました。試し鎖
2016年05月20日 15:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:27
きました。試し鎖
試しのくせに、結構長い。。
2016年05月20日 15:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:31
試しのくせに、結構長い。。
慎重に登っていきます
2016年05月20日 15:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/20 15:37
慎重に登っていきます
試し鎖の上は360度の絶景!ただ、足がすくみます。。
2016年05月20日 15:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:45
試し鎖の上は360度の絶景!ただ、足がすくみます。。
小さな社があります
2016年05月20日 15:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:47
小さな社があります
山頂方面は曇っている模様
2016年05月20日 15:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:52
山頂方面は曇っている模様
旅のお供、フェットチーネグミ。黒い影は虫です(無視できない存在ですね、虫だけに)
2016年05月20日 15:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:52
旅のお供、フェットチーネグミ。黒い影は虫です(無視できない存在ですね、虫だけに)
このあたりも山が連なっていて、縦走するのも楽しそうです
2016年05月20日 15:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:55
このあたりも山が連なっていて、縦走するのも楽しそうです
下りもなかなかおっかないですね
2016年05月20日 15:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 15:56
下りもなかなかおっかないですね
慎重に下っていきます
2016年05月20日 16:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:00
慎重に下っていきます
少し進むと樹林帯を抜けて開けます
2016年05月20日 16:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:09
少し進むと樹林帯を抜けて開けます
存在感
2016年05月20日 16:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:11
存在感
雲が出てきました
2016年05月20日 16:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:34
雲が出てきました
雨が降る前に登り切りたい。。
2016年05月20日 16:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:37
雨が降る前に登り切りたい。。
日没も迫っていたので、鎖は回避し階段で登ります
2016年05月20日 16:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:38
日没も迫っていたので、鎖は回避し階段で登ります
山頂到着。最高峰の天狗岳にはあす登ります
2016年05月20日 16:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/20 16:53
山頂到着。最高峰の天狗岳にはあす登ります
重い雲に覆われてきました
2016年05月20日 16:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 16:53
重い雲に覆われてきました
山のマンガが揃っています。ゆっくり読みにいきたい。。
2016年05月20日 17:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 17:23
山のマンガが揃っています。ゆっくり読みにいきたい。。
晩御飯。あたたかいカレーが食べられるのはありがたいです
2016年05月20日 17:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/20 17:26
晩御飯。あたたかいカレーが食べられるのはありがたいです
外に出てみると、夕日に照らされた山頂が!
2016年05月20日 18:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/20 18:01
外に出てみると、夕日に照らされた山頂が!
日没迫る山並み
2016年05月20日 18:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/20 18:11
日没迫る山並み
雲海
2016年05月20日 18:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 18:15
雲海
雲がかかるとまたきれいです
2016年05月20日 18:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 18:15
雲がかかるとまたきれいです
頂上山荘。青空になってきました
2016年05月20日 18:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 18:25
頂上山荘。青空になってきました
夕暮れ
2016年05月20日 18:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 18:32
夕暮れ
赤く染まってきました。西からの眺めなので、夕暮れの方が綺麗かもしれませんね
2016年05月20日 18:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/20 18:35
赤く染まってきました。西からの眺めなので、夕暮れの方が綺麗かもしれませんね
山頂直下は切れ落ちています。昨秋登った瑞牆山を彷彿とさせます
2016年05月20日 18:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 18:44
山頂直下は切れ落ちています。昨秋登った瑞牆山を彷彿とさせます
息をのむような日没でした
2016年05月20日 19:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 19:00
息をのむような日没でした
南側が雲に覆われました
2016年05月20日 19:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 19:01
南側が雲に覆われました
月と雲
2016年05月20日 19:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/20 19:07
月と雲
陽が沈むと徐々に寒くなってきます
2016年05月20日 19:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 19:17
陽が沈むと徐々に寒くなってきます
山頂の先に
2016年05月20日 19:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/20 19:24
山頂の先に
翌朝、日の出前
2016年05月21日 04:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:34
翌朝、日の出前
地平線から赤くなります
2016年05月21日 04:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 4:35
地平線から赤くなります
山頂の社。6時からと17時から、それぞれ礼拝があり、参加できます
2016年05月21日 04:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:35
山頂の社。6時からと17時から、それぞれ礼拝があり、参加できます
雲が赤く染まってきました。まもなく日の出
2016年05月21日 04:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:52
雲が赤く染まってきました。まもなく日の出
2016年05月21日 04:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:55
2016年05月21日 04:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:55
2016年05月21日 04:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:57
2016年05月21日 04:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 4:57
素敵な筋雲
2016年05月21日 04:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:58
素敵な筋雲
2016年05月21日 04:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 4:59
おおー
2016年05月21日 05:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 5:00
おおー
おはようございます!!!!
2016年05月21日 05:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 5:03
おはようございます!!!!
おはよう、石鎚山
2016年05月21日 05:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 5:04
おはよう、石鎚山
朝が来ました
2016年05月21日 05:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:07
朝が来ました
2016年05月21日 05:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:09
2016年05月21日 05:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:12
日の出の瞬間は、みんなで同じ方向を向いていました
2016年05月21日 05:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 5:13
日の出の瞬間は、みんなで同じ方向を向いていました
朝の礼拝まで時間があるので、天狗岳まで
2016年05月21日 05:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:20
朝の礼拝まで時間があるので、天狗岳まで
山頂までは険しい岩場です
2016年05月21日 05:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:22
山頂までは険しい岩場です
よくみると、石鎚山の影ですね
2016年05月21日 05:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:29
よくみると、石鎚山の影ですね
岩の稜線が綺麗ですね
2016年05月21日 05:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:33
岩の稜線が綺麗ですね
2016年05月21日 05:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:33
石鎚山・天狗岳山頂。神秘的な朝を迎えます
2016年05月21日 05:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 5:34
石鎚山・天狗岳山頂。神秘的な朝を迎えます
毎度恒例、記念の自撮り
2016年05月21日 05:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/21 5:37
毎度恒例、記念の自撮り
影にして映せばよいのか
2016年05月21日 05:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 5:39
影にして映せばよいのか
朝日に照らされる神社と頂上山荘
2016年05月21日 05:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 5:39
朝日に照らされる神社と頂上山荘
朝食を食べて出発。振り返ってみても壮大で美しい山です
2016年05月21日 07:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 7:23
朝食を食べて出発。振り返ってみても壮大で美しい山です
トイレと避難小屋
2016年05月21日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 7:34
トイレと避難小屋
2016年05月21日 07:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 7:37
青空と新緑と石鎚山
2016年05月21日 07:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/21 7:48
青空と新緑と石鎚山
壊れた道があるので注意
2016年05月21日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 7:58
壊れた道があるので注意
昨日曇っていたところも晴れてよく見えます
2016年05月21日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 8:12
昨日曇っていたところも晴れてよく見えます
今日も試し鎖のみ登ります
2016年05月21日 08:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 8:13
今日も試し鎖のみ登ります
頂上山荘とともに
2016年05月21日 08:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 8:14
頂上山荘とともに
樹林帯に突入
2016年05月21日 09:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 9:09
樹林帯に突入
成就社を過ぎ、西之川へのルートを進むと急に茂り始めます。このルートは人気ないんですね。笑
2016年05月21日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 9:37
成就社を過ぎ、西之川へのルートを進むと急に茂り始めます。このルートは人気ないんですね。笑
藪まではいきませんが、注意は必要です
2016年05月21日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 9:49
藪まではいきませんが、注意は必要です
念のため、コンパスに目的地方向を記憶させて進みます
2016年05月21日 09:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 9:50
念のため、コンパスに目的地方向を記憶させて進みます
30分ほど歩くと、ササはなくなり少し歩きやすくなりました
2016年05月21日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:09
30分ほど歩くと、ササはなくなり少し歩きやすくなりました
沢が出てきます。ここは道に迷いそうなので注意
2016年05月21日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:13
沢が出てきます。ここは道に迷いそうなので注意
沢を渡って右に降りるのが正解でした
2016年05月21日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:13
沢を渡って右に降りるのが正解でした
今日もフェットチーネグミ
2016年05月21日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:30
今日もフェットチーネグミ
樹林帯をどんどん下っていきます
2016年05月21日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:42
樹林帯をどんどん下っていきます
なんとなく、奥多摩の樹林帯に似てるかも
2016年05月21日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:49
なんとなく、奥多摩の樹林帯に似てるかも
シャクナゲ?
2016年05月21日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:57
シャクナゲ?
道ははっきりして分かりやすい
2016年05月21日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 10:57
道ははっきりして分かりやすい
人工物が
2016年05月21日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:06
人工物が
登山口が近いようです
2016年05月21日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:10
登山口が近いようです
心もとない石の階段
2016年05月21日 11:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:19
心もとない石の階段
廃屋
2016年05月21日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:28
廃屋
民家が見えてきました
2016年05月21日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:29
民家が見えてきました
無事、下山
2016年05月21日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:31
無事、下山
登山口そばの大宮橋
2016年05月21日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:34
登山口そばの大宮橋
川の水が澄んでいます
2016年05月21日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:35
川の水が澄んでいます
対岸から。いい橋ですね
2016年05月21日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/21 11:35
対岸から。いい橋ですね
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着(フリース) 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 非常食 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ストック 水(2.3L) 水500ml x 3 スポーツドリンク(粉末) x 2 おにぎり x 3 ライトミール x 2箱 熊鈴 スポーツ羊羹 x 2 ウェアラブルカメラ 調味料

感想

金曜日に休暇を取って、四国まで登りに来ました。
21日に誕生日を迎えるので、せっかくなら山の上で誕生日の朝を迎えたいなと。
剣山と石鎚山のどちらに先に登るかで迷いましたが、日程的に石鎚山を選択。

一日目は高松空港に10時頃到着した後、うどんを食べつつ石鎚山へ。
なんだかんだで登り始めは14時くらいで、ロープウェイを使うもギリギリの登山。
鎖場は結局試し鎖のみ行ってみました。が、それでもかなり大変でした。笑
鎖自体を使って登っていくスタイルのようで、よくある山の鎖場とはちょっと面持が違う鎖場でしたが、これはこれで楽しいなといったところです。
こういうところで経験値を積んでいきたいですね。
(単独行のときはあまり無理しないことにしますが。。)

山頂に着いたのが16時45分頃。
17時から礼拝があるとのことで、登山の無事に対する感謝を示すべく参加(参加は任意かつ無料)。
なかなか神社の礼拝に参加する機会もないので、よい経験でした。これは外国人とか来たら喜びそう。

夕食後もしばらく山荘に泊まっていた人と共に景色を眺めていましたが、時々刻々と変わっていく山の表情を眺めているのは飽きませんね!気が付いたら日が暮れてました。
翌朝の日の出も天気が良く、最高の誕生日の朝でした。来年も土日だしどこか登ろう。
同じ日に泊まっていた方の中に、もうひとり同じ誕生日の方が居て驚きでした。やっぱり山に登っていると考えることは同じですね。笑

下山はロープウェイを使わずに西之川へ。
百名山のメインルートはどこもきれいに整備されていますが、やぱりサブルートになると普通の山ですね。まあ、その方が歩き応えがあるので私は好きです。

今回の石鎚山で百名山もやっと10座目。
山頂では60座とか85座とか登ってる人と話をすると、まだまだ登り始めたばっかりだなあと思いますね。
28歳になった今年も心行くまで登っていきたいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

誕生日おめでとう!
山頂ではお世話になりました。剣山でもw
山頂での夕焼けとご来光はやっぱり至福の時でしたね。山でお会い出来たことに感謝です。
また、どこかの山で会いましょう!
2016/6/1 23:51
Re: 誕生日おめでとう!
ありがとうございます!
剣山のときはだいぶ具合が悪そうでしたが大丈夫でしたか?(^o^;
石鎚での夕焼けと日の出を味わって、改めて山登りはいいなあと実感しましたね。素敵な
時間を共有できて良かったです。
再び山でお会いできることを楽しみにしています!
2016/6/3 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら