ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 885489
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

岐阜県 中津川市 恵那山(黒井沢コースをピストン)

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
15.4km
登り
1,289m
下り
1,276m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:27
合計
7:25
9:21
9:23
1
9:24
9:25
113
11:18
11:28
8
11:36
11:36
37
12:13
12:14
80
13:34
13:34
44
14:59
14:59
1
15:00
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川上流の黒井沢登山口に駐車。
10台ほどは止められると思います。
ここの林道は崩落で通行止めになる場合も多いので、事前の情報収集をお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡明確、目印たくさん、案内看板も要所にあって迷う必要は少ないと思います。
特筆するような危険個所もありません。
急登もほとんど無いですが、木の根とガレが以外と多くて歩き辛いかも。
水場は下部と上部に有り。
その他周辺情報 中津川市内にいろいろあり(笑
ただ、市内から登山口は車で小1時間掛かります。
コンビニはR18沿いで。
(ココストアが無くなっちゃった???)
現在7時。
そろそろ中津川IC。
ピーカンです!!
うっすら恵那山と思わしき山影が見えてきた。
2016年05月29日 07:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:01
現在7時。
そろそろ中津川IC。
ピーカンです!!
うっすら恵那山と思わしき山影が見えてきた。
R18から中津川を遡ること30分強。
ようやく暗井沢の登山口到着。
2016年05月29日 07:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:42
R18から中津川を遡ること30分強。
ようやく暗井沢の登山口到着。
駐車場はこんな感じ。
パッと見10台ほどですが、左奥にはまだまだ路駐可能。
2016年05月29日 07:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:42
駐車場はこんな感じ。
パッと見10台ほどですが、左奥にはまだまだ路駐可能。
良い天気になりました。
夕方には雨予報なので、とっとと登ってしまいましょう。
しばらく気持ちの良い林道歩きです。
2016年05月29日 07:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:50
良い天気になりました。
夕方には雨予報なので、とっとと登ってしまいましょう。
しばらく気持ちの良い林道歩きです。
見た目はいい川なんだけど…。
数年前の大水で魚が消えてしまった。
2016年05月29日 07:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:52
見た目はいい川なんだけど…。
数年前の大水で魚が消えてしまった。
夏仕様ですね。
気温は20度は超えてると思います。
2016年05月29日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:54
夏仕様ですね。
気温は20度は超えてると思います。
崩落地の上は濃い青空。
セミも鳴いていて、お山はすっかり初夏です。
2016年05月29日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:00
崩落地の上は濃い青空。
セミも鳴いていて、お山はすっかり初夏です。
この看板から本格的な登山道になります。
山頂まで約6キロ。
標高は既に1,000m超えてるけど、距離が結構ある。
2016年05月29日 08:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:03
この看板から本格的な登山道になります。
山頂まで約6キロ。
標高は既に1,000m超えてるけど、距離が結構ある。
間もなく渡渉。
よい雰囲気です〜。
2016年05月29日 08:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:04
間もなく渡渉。
よい雰囲気です〜。
真ん中の岩の上にイワナの影が・・・

見えちゃった人は妄想癖有りですヨ(笑
2016年05月29日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/29 8:10
真ん中の岩の上にイワナの影が・・・

見えちゃった人は妄想癖有りですヨ(笑
沢の音を聞きながら高度を上げていきます。
2016年05月29日 08:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 8:12
沢の音を聞きながら高度を上げていきます。
カエデが沢山あります。
紅葉は凄いんだろうな。
2016年05月29日 08:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:15
カエデが沢山あります。
紅葉は凄いんだろうな。
日影はシダの王国です。
2016年05月29日 08:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:15
日影はシダの王国です。
登山口から30分ほど。
黒井沢避難小屋。
2016年05月29日 08:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:16
登山口から30分ほど。
黒井沢避難小屋。
看板は4種類ほど?有りました。
これは味があって良い。
2016年05月29日 08:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 8:17
看板は4種類ほど?有りました。
これは味があって良い。
さすが百名山、こんな看板まである。
2016年05月29日 08:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:21
さすが百名山、こんな看板まである。
徐々に流れが細くなってきました。
2016年05月29日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:35
徐々に流れが細くなってきました。
渡渉する丸太の上に布が張ってある。
気が利いてるなあ。
2016年05月29日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/29 8:35
渡渉する丸太の上に布が張ってある。
気が利いてるなあ。
この看板は山頂小屋までの距離を表示してます。
2016年05月29日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:43
この看板は山頂小屋までの距離を表示してます。
コイツは山頂までの距離を表示してます。
上の看板とセットで掲示されていて500mの差がある。
(目的地の違いです)
2016年05月29日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:43
コイツは山頂までの距離を表示してます。
上の看板とセットで掲示されていて500mの差がある。
(目的地の違いです)
大きなカエデの木。
2016年05月29日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:17
大きなカエデの木。
帰りに寄ろう。
(直ぐソコだけど)
2016年05月29日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:21
帰りに寄ろう。
(直ぐソコだけど)
左に行けば野熊の池避難小屋。
どっちに行っても後で合流します。
2016年05月29日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:21
左に行けば野熊の池避難小屋。
どっちに行っても後で合流します。
野熊の池到着。
登山口から2時間弱でした。
キレイだけれど魚はいなかった。
2016年05月29日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 9:30
野熊の池到着。
登山口から2時間弱でした。
キレイだけれど魚はいなかった。
ヒバカリちゃんと遭遇。
ちょっと嬉しい。
シャイな子なので、写真はコレだけ。
2016年05月29日 09:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:33
ヒバカリちゃんと遭遇。
ちょっと嬉しい。
シャイな子なので、写真はコレだけ。
気が付けば周りはカラマツと笹。
美しい林です。
標高は1800mあたり。
2016年05月29日 09:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/29 9:35
気が付けば周りはカラマツと笹。
美しい林です。
標高は1800mあたり。
カラマツ林を越えると視界が開けてきました。
後ろを振り返ると恩田大川入山。
大川入山は影で見えない。
2016年05月29日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 10:06
カラマツ林を越えると視界が開けてきました。
後ろを振り返ると恩田大川入山。
大川入山は影で見えない。
少し斜度がキツくなってきましたが、景色が良いので疲れも吹っ飛ぶ。
2016年05月29日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 10:08
少し斜度がキツくなってきましたが、景色が良いので疲れも吹っ飛ぶ。
南アオールスターズです。
深南部の黒法師までよーく見えた。
2016年05月29日 10:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/29 10:10
南アオールスターズです。
深南部の黒法師までよーく見えた。
美しいダケカンバ。
背景が青空だと何でも良く映る(笑
2016年05月29日 10:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 10:10
美しいダケカンバ。
背景が青空だと何でも良く映る(笑
あと2キロほどだ。
2016年05月29日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:14
あと2キロほどだ。
枯れ木
2016年05月29日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 10:14
枯れ木
枯れ木
2016年05月29日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 10:16
枯れ木
聖やら赤石やら。
肉眼だともう少しはっきり見えている。
2016年05月29日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/29 10:17
聖やら赤石やら。
肉眼だともう少しはっきり見えている。
木曽駒方面も。
ちなみに乗鞍や御嶽が見える場所もあります。
2016年05月29日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:20
木曽駒方面も。
ちなみに乗鞍や御嶽が見える場所もあります。
展望が良いの場所はアッと言う間に過ぎ、登山道は稜線から離れてしまいます。
2016年05月29日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:29
展望が良いの場所はアッと言う間に過ぎ、登山道は稜線から離れてしまいます。
トラバースが始まるんですが。斜度は緩いけど足元が悪い。
2016年05月29日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:34
トラバースが始まるんですが。斜度は緩いけど足元が悪い。
ラスト1キロ。
ダラダラ登っております。
2016年05月29日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:36
ラスト1キロ。
ダラダラ登っております。
上の看板の反対側には水場の案内。
2016年05月29日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:36
上の看板の反対側には水場の案内。
それほど特徴的な木はありませんでしたが、よい森ですね。
2016年05月29日 10:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:48
それほど特徴的な木はありませんでしたが、よい森ですね。
標高2100mあたりの屈折点。
ここで山頂まで1キロ。
2016年05月29日 10:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:58
標高2100mあたりの屈折点。
ここで山頂まで1キロ。
ひっくり返したら作者の表示あり。
中津川市さん、ありがとう。
2016年05月29日 10:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:58
ひっくり返したら作者の表示あり。
中津川市さん、ありがとう。
あ〜、飽きてきた。
このトラバース路、ちょっと長い。
2016年05月29日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:00
あ〜、飽きてきた。
このトラバース路、ちょっと長い。
水場。
冷たい水です。
飲んでみたら、とっても硬い!!
2016年05月29日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:04
水場。
冷たい水です。
飲んでみたら、とっても硬い!!
お花
2016年05月29日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 11:22
お花
お花
2016年05月29日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:22
お花
山頂小屋かと思ったらトイレでした。
100円の協力金で使えます。
が、ハエが多くて堪らん。
2016年05月29日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 11:24
山頂小屋かと思ったらトイレでした。
100円の協力金で使えます。
が、ハエが多くて堪らん。
頂上小屋到着。
登山口から4時間弱でした。
多くの皆さんが周りで昼食中。
2016年05月29日 11:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 11:35
頂上小屋到着。
登山口から4時間弱でした。
多くの皆さんが周りで昼食中。
小屋裏の岩場から。
木曽駒方面。
御嶽の方は雲が出て見えなくなってしまった。
2016年05月29日 11:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 11:30
小屋裏の岩場から。
木曽駒方面。
御嶽の方は雲が出て見えなくなってしまった。
南アの方も雲ですね。
2016年05月29日 11:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 11:32
南アの方も雲ですね。
黒法師とバラ谷の頭はここからでも良く解る。
2016年05月29日 11:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:32
黒法師とバラ谷の頭はここからでも良く解る。
山頂へ移動中。
賑わっているのは小屋の前だけで、あとは静かなもんです。
2016年05月29日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:39
山頂へ移動中。
賑わっているのは小屋の前だけで、あとは静かなもんです。
なんだか面白い木。
そういえば雲が増えてきたぞ。
2016年05月29日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:39
なんだか面白い木。
そういえば雲が増えてきたぞ。
イワカガミ。
ほとんど終了ですね。
2016年05月29日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:39
イワカガミ。
ほとんど終了ですね。
恵那神社の本社。
無事到着に感謝。
2016年05月29日 11:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:41
恵那神社の本社。
無事到着に感謝。
山頂広場。
右手に展望台あり。
が、評判通り何にも見えません(笑
2016年05月29日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:42
山頂広場。
右手に展望台あり。
が、評判通り何にも見えません(笑
新旧看板セット。
2016年05月29日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 11:42
新旧看板セット。
三角点。
こちらは一等賞。
2016年05月29日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 11:42
三角点。
こちらは一等賞。
ドウダンツツジの仲間でしょうか???
2016年05月29日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 11:45
ドウダンツツジの仲間でしょうか???
虫がめっちゃいるので、何とか少ない所を探して昼食。
今日はカレーうどんです〜。
2016年05月29日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:51
虫がめっちゃいるので、何とか少ない所を探して昼食。
今日はカレーうどんです〜。
最後に山頂小屋を覗いて恵那山からサヨウナラ。
2016年05月29日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 12:20
最後に山頂小屋を覗いて恵那山からサヨウナラ。
登りでは気づかなかったけど、大川入山が見えた。
真ん中のピラミッドです。
2016年05月29日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 12:43
登りでは気づかなかったけど、大川入山が見えた。
真ん中のピラミッドです。
風が強いんだね〜。
2016年05月29日 13:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 13:07
風が強いんだね〜。
聖岳方面もだいぶ雲が出てきたようだ。
2016年05月29日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 13:12
聖岳方面もだいぶ雲が出てきたようだ。
恵那山も雲が近くなってきたぞ。
2016年05月29日 13:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 13:13
恵那山も雲が近くなってきたぞ。
野熊の池避難小屋。
キレイです。
詰めれば5〜6人は寝れる???
2016年05月29日 13:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 13:44
野熊の池避難小屋。
キレイです。
詰めれば5〜6人は寝れる???
下の水場。
登山口からだと1時間半ほど登ってきた場所かな?
登山道の右側(登っている時)、大きなブナの根元にありました。
ちなみに避難小屋から15分ほどの距離です。
2016年05月29日 13:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 13:58
下の水場。
登山口からだと1時間半ほど登ってきた場所かな?
登山道の右側(登っている時)、大きなブナの根元にありました。
ちなみに避難小屋から15分ほどの距離です。
ようやく帰ってきました。
厳しくは無いんだけど、距離が長い!
7時間半の山遊び。
2016年05月29日 15:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 15:05
ようやく帰ってきました。
厳しくは無いんだけど、距離が長い!
7時間半の山遊び。

感想

昨日は仕事だったので、いい天気にも関わらず何処にも行けず。
日曜はあまりヘビーな事はしたくないんだけど、体を動かしたいこともあり恵那山に突撃。

【登山口〜野熊の池避難小屋】
暗井沢沿いに登って行きます。
さわやかな林の中を、渡渉に河床歩きとバリエーションも多く、楽しく高度を上げられます。
【野熊の池避難小屋〜1992m】
避難小屋を過ぎると間もなく野熊の池。
池のあたりは広場になっていて、テーブルセットも有り。休憩適地です。
その後、笹とカラマツの美しい林をのんびり歩いていくと展望が開けてきます。
南ア全体と深南部まで、壮大なパノラマです。
【1992m〜山頂】
50mほど一旦下ったあと、登り返しです。
少し稜線を歩いたと思ったら、後は延々とトラバース路。
斜度が弱いので肉体的には楽ですが、足元が木の根と岩でボコボコなので気を使って疲れる。
残り1キロほどで水場ありますが、思いっきり硬い水でした。
山頂小屋のある広場にはトイレあり。
また小屋の裏にある岩場に登れば深南部から南ア、八ヶ岳、中央アルプス、御嶽山まで展望を楽しむことができます。
ここが山頂でも良いんじゃないかと・・・(笑
本当の山頂は500mほど南東です。
期待を裏切らず、展望は全くありません。

恵那山は登山口がいくつか有るので、季節を変えて挑戦したら面白いかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [2日]
恵那山(黒井沢コース往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら