記録ID: 893365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
まったり谷川岳 〜西黒尾根↑ 田尻尾根↓〜
2016年06月10日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:32
距離 10.0km
登り 1,351m
下り 1,347m
8:15 土合口駅/谷川岳ベースプラザ
8:39 西黒尾根登山口
10:46 ラクダの背(ラクダのコブ)
10:50 ラクダのコル
12:08 ザンゲ岩
12:42 谷川岳(トマノ耳)
13:38 谷川岳・肩の小屋
14:08 天狗の留まり場
14:28 熊穴沢避難小屋
15:31 田尻尾根登山口
8:39 西黒尾根登山口
10:46 ラクダの背(ラクダのコブ)
10:50 ラクダのコル
12:08 ザンゲ岩
12:42 谷川岳(トマノ耳)
13:38 谷川岳・肩の小屋
14:08 天狗の留まり場
14:28 熊穴沢避難小屋
15:31 田尻尾根登山口
天候 | 梅雨の晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイの駐車場は営業していました。 ベースプラザより下の無料駐車場に駐車しました(徒歩10分ほど) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・西黒尾根 日本三大急登、鎖場数か所あり。 ラクダの背からが意外に長くしんどい印象でた。 ・天神尾根 登りで疲労していると、意外と脚に来るようです。 特に危険個所はなし。 ・田尻尾根 1000m付近までは急な下りの個所もあり、それ以降は比較的緩やかに下る。 900m付近でロープウェイ真下の林道歩きとなります(30分ほど) 平日は工事している個所もあるので、迷惑を掛けないように通行されることが好ましいです。 |
その他周辺情報 | 仙岩温泉 鈴森の湯 2時間650円 水上温泉中心街より2キロほど山に入る。水上ICから約8分。 2016年マイベスト温泉にノミネートされるいい温泉でした。 |
写真
撮影機器:
感想
実は初めて登る谷川岳。
そして楽しみにしていた西黒尾根。
結果的に梅雨の晴れ間の展望もあり、好きな山、好きな尾根となりました。
男3人が景色や花を撮りながらで、かなりまったりな山歩きとなりました。
景色を楽しむも良し、花を楽しむも良し、ガッツリ登るも良し、そんな三拍子揃った山でした。
土合駅の訪問も楽しかった。
鉄男な子供と再訪したいと思いました。
下山後の温泉は特に調べもせずに行った「鈴森の湯」
これが雰囲気、湯質ともにいい温泉でした。
水上温泉中心街から外れて静かな温泉、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
おしまい。
以前から登りたいと思っていた西黒尾根。
楽しい楽しい♪登り。
しかし写真に夢中になり、なかなか足が進まなくなってしまいました。
オプショナルツアーの土合駅訪問は必須ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
天気に恵まれて良かったですね。高山の花の名前を、勉強しました。ありがとうございました。次回は八ヶ岳も宜しくお願い致します。
yasu2016さん、はじめまして。
梅雨の晴れ間とはこういう天気を言うのだろうと思いました。
花の名前は浅い知識と、調べたり、他の方を参考にしたりといろいろです。
八ヶ岳の稜線もいろいろ咲き始めているようですね。
お疲れ様でした。
富士山の写真がないことに違和感を感じてしまう・・・・谷川岳 四国からはとてもとても遠いので中々行くことのできない山域ですが、楽しめました。どこもかしこもお花は早いのかな?
nanchiさん、こんばんは
富士山の写真がない
なるほど、南アルプスの多い自分のレコは富士山が多いから(笑)
谷川岳はさすがに四国版HTでも移動がキツイですね
こんなに花が咲いているとはビックリポンでした
明日はRUN楽しんで来るね
ガーネットさん、hobironさん、negibo-zuさん、こんにちは
なんだか記憶に新しい西黒尾根のレコがアップされていると思ったら…ガーネットさんでビックリしました 昨日の谷川岳は晴れだったのですね〜 羨ましい限りです
西黒尾根、意外にお花が咲いていて素敵な登山道ですよね それに山頂からのびる稜線は縦走したくなりますよね〜 お気に入りの山になるの、とっても分かります!前回は見かけなかったお花達がたくさんですね!もうハクサンイチゲが咲いているのですかっ 先月は既に虫がたくさん飛んでいましたが、大丈夫でしたか?
下りはロープウェイ使わず?使えず?田尻尾根!凄いですね 遠征&ロングコース、お疲れ様でした
Momoさん、こんばんは
Momoさんのレコ見て、あれもう雪がない、花が咲き始めていると知り、山行候補地にピックアップした次第です
虫は全然飛んでなかったですよ。
ハクサンイチゲがもう咲いているのにはびっくりしました
思いがけず写真を撮ったり、縦走コースを眺めたりと時間が押して、オキの耳に行かなかったので再訪の理由ができました
ロープウェイはエスケープとしていましたが、運休だったことを知ったのは山行前日の昼間...
グループ登山での計画だったので、エスケープの選定は今回は反省です。
オキの耳をカットしていなかったら、ちょっと下山が遅くなっていたかもです
次回の谷川岳は巌剛新道か、馬蹄形目指します。
あっ、明日は長野方面に行きます
お疲れ様でした! 最高の景色や初めての鎖でテンション上がりまくりで登りは過去4回で1番楽しかったです!
アドレナリン切れで下山は地獄を見ましたが…笑
温泉、駅も大満足でしたありがとうございました(^o^)
ネギ君、初投稿おめでとう(笑)
急登破りのnegibo-zuの心意気、田尻尾根でしかと見させて頂きました
これなら何か月後かには黒戸だ
また次回も次のステップを踏めるような山をチョイスします
ネギ君お疲れ様!
急登の栄光を君に!
これが若さか笑
親戚ネームのgarnet0823さん
hobironさん negibo-zuさん こんばんは
先週は巻機山から谷川岳を眺めておりました。
巻機山〜朝日岳〜白毛門〜谷川岳へと続く縦走コース
遥か彼方まで魅惑的な稜線が続いてました。
藪山との噂ですが上越国境縦走…楽しそうです
谷川岳 は登ったことがないので
土合駅探検とともに行ってみたくなりました
親戚ネームの823さん、こんばんは
谷川岳は未踏でしたか。
ぜひぜひ土合駅を絡めて訪問してくださいまし
いいお山でしたよ。
巻機山からの縦走コース
去年、巻機山に行った時にこの踏み跡が、谷川岳まで続くとはにわかに信じられなかった記憶があります
しんどそうだけれども、魅力的な稜線ですね(^^)
ただいま慣れない日曜日の中央道の小仏渋滞解消待ち中でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する