ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917279
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

猿倉-大雪渓-丸山-杓子岳-白馬鑓ヶ岳-鑓温泉-猿倉

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:13
距離
18.7km
登り
2,214m
下り
2,212m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
0:55
合計
10:13
4:42
4:43
41
5:24
5:27
1
5:28
51
6:19
6:20
56
7:16
7:19
57
8:22
59
9:21
48
10:09
10:30
37
11:07
39
11:46
12:01
16
12:17
12:18
12
12:30
12:31
3
12:34
12:35
15
13:28
13:29
32
14:01
12
14:21
20
14:41
14:48
1
14:51
ゴール地点
猿倉 P地 4:38
4:41 猿倉荘 登山届提出 4:42
4:47 林道合流 4:47
4:50 鑓温泉登山口 4:50
4:59 橋 4:59
5:09 林道終点 登山口 5:09
5:12 橋 5:12
5:25 白馬尻 5:27
5:39 大雪渓のケルン 5:39
5:41 雪渓に乗る 5:41
5:43 秋道 5:43
5:47 雪渓に乗る 5:47
6:33 雪渓終わり 秋道 6:39
6:47 橋 6:47
6:50 夏道に合流 6:50
7:10 岩のトラバース  7:10
7:16 避難小屋 7:19
8:01 頂上宿舎 水場 8:06
8:14 稜線 分岐 8:14
8:22 丸山 8:23
9:00 分岐 山頂 巻道 9:00
9:15 杓子岳 9:16
9:27 合流 9:27
9:30 鞍部 9:30
9:57 前衛ピーク 9:57
10:06 分岐 10:06
10:09 白馬鑓ヶ岳 10:28
10:44 鞍部 分岐 10:44
11:04 雪渓トラバース 11:04
11:05 大出原 11:05
11:26 ストック収納の案内 11:27
11:46 白馬鑓温泉 12:02
12:09 橋 12:09
12:10 雪渓トラバース 12:10
12:19 雪渓トラバース 12:19
12:31 すれ違い渋滞 12:33
12:36 橋 12:36
12:55 サンジロ 12:55
13:08 池 13:11
13:28 小日向のコル 13:28
14:18 水芭蕉平 14:19
14:34 登山口 林道合流 14:34
14:38 登山道 14:38
14:44 猿倉荘 14:46
14:51 P地

工程 10:13
P-白馬鑓ヶ岳 5:31
白馬鑓ヶ岳-P 4:23
天候 スタートは曇り(ガスガス)
登るにつれ晴れて来ました、大好きなシチュエーション
下山が2600m以下でガスガス
風 稜線で少々凌げます
気温 P地朝16℃ 雪渓13℃ 山頂17℃ 下山19℃
稜線で晴れて、下界で曇り、終日にわたり涼しく理想的でした。
雲上の稜線散歩でした。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野CIから約60分
白馬村猿倉駐車場
キャパ約100台 到着時およそ半分 下山時約8割 大入りです
猿倉荘にトイレ有り ポスト有り
早朝より遭対協の方が、登山届に対応します
林道狭い所も有りますが、バスが入って来ます
急カーブ、ヘアピンカーブを難なく曲がって行きます、凄いは!
コース状況/
危険箇所等
P地-白馬尻
ルート明瞭 私の足で50分
登山道(少しぬかるみ有り)-林道-登山道(小川状態有り)
危険個所 橋渡りぐらいかな、幅は十分
途中に水場有り 白馬尻にも水場有り
出会った人 8名?
出会った生き物 無し

白馬尻小屋 営業中 テン場も有るらしい
庭のロケーションが素晴らし

白馬尻-大雪渓-白馬頂上宿舎
ルート明瞭 私の足で約2.5時間 雪渓の上が長く急登り
危険箇所 岩歩きが少々 地盤緩んで不安定な岩が有る
大雪渓は全てツボ足 スプーンカットが出来ています歩けます、早朝なので硬いです
雪渓トラバース箇所は、雪が解け、岩ルートです。
大雪渓下部、上部は秋道を歩きます。雪渓が崩れています
有名なお花畑は少し早いのか、花は少な目です。
白馬頂上宿舎前の雪渓の湧水、おいしいです
出会った人 9名?
出会った生き物 無し

白馬頂上宿舎-丸山-杓子岳
ルート明瞭 私の足で約70分
危険箇所 ザレ場の急登り 蹴っちゃダメ 落石に注意
ウルップソウは終わっているのが多いです 探せばまだいいのが見つかる
コマクサを一蕪発見
出会った人 8名
出会った生き物 雷鳥親子 4羽

丸山山頂
ひっそり静かな㊙展望地です。360度
キャパ10名
出会った人 2名

杓子岳山頂
細長いです。
東側の崩落が進んでいます、将来は標柱が無くなります。
覗き込むと、ゾクッとします。
キャパ20名
出会った人 4名
稜線にはミヤマクワガタが沢山咲いています

杓子岳-白馬鑓ヶ岳
私の足で約50分 気分最高
メチャクチャ気持ち良い稜線歩きです。本日のメイン
白馬鑓ヶ岳への登り返し、足に利きます
シコタンソウ、アズマギク、ミヤマオダマキ、ウルップソウ、イワベンケイ、ミヤマクワガタ
有名処の高山植物が沢山登場します
ルート明瞭 複数の所も有ります 
危険箇所 ザレ場の急登り 蹴っちゃダメ 落石に注意
出会った人 10名
出会った生き物 イワヒバリ

白馬鑓ヶ岳山頂
細長いです。
キャパ20名
出会った人 6名
槍穂、後立山、立山、劔、毛勝三山、「旭岳、白馬岳、杓子岳の三山
いずれも絶景 今日は能登半島も奇麗に見えました

白馬鑓ヶ岳-分岐
ルート明瞭 私の足で約15分
危険箇所 急下り、ザレています
出会った人10名?
出会った生き物 無し
コマクサを発見 大興奮
ウルップソウは頂上宿舎から鑓温泉分岐まで、どれぐらい見たでしょう。沢山沢山。
但しほけた物が多い、ピークは先週だったかな?

分岐-白馬鑓温泉
ルート明瞭 私の足で約60分
危険箇所 濡れた岩、鎖場のトラバース
前半はカールの中の急下り
後半はワイルドです 小川状態のルート、濡れた岩、泥んこルート、梅雨だからでしょう
標高2600mぐらいからガスガス でも陽が当たらないので気温が低い、助かります。
出会った人10名?
出会った生き物 サル

白馬鑓温泉
賑わっています
800円で500mlのビール 小屋が有るとビールが飲める
有名な露天風呂が有ります 500円です
出会った人20名?
出会った生き物 無し

白馬鑓温泉-猿倉P地
ルートやや不明瞭 私の足で約3時間(長かったです) 小日向のコルまでが1.5時間 丁度中間地点になります。
ペイント、リボンが適度に有り、迷うこ事は無い。×マークのペイントを見落とさないように。
危険箇所 けっこうワイルドです 泥んこ多々
崩れそうなトラバースが多いです、小日向のコルへは登り返します
道幅が狭いです、梅雨でズボンが濡れます。
出会った人 50名?
出会った生き物 カエル クワガタ
ニッコウキズゲ、クルマユリ、ウツボグサ、ギボウシが沢山咲いています
タマガワホトトギス
沢山は咲いていません
2016年07月16日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 5:14
タマガワホトトギス
沢山は咲いていません
イブキレイジンソウ?
いっぱい見ました
2016年07月16日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 5:19
イブキレイジンソウ?
いっぱい見ました
白馬尻 晴れて来る予感
2016年07月16日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 5:25
白馬尻 晴れて来る予感
深いクレパス
2016年07月16日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 5:51
深いクレパス
雪渓上部は崩れています 秋道から眺める
2016年07月16日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 6:40
雪渓上部は崩れています 秋道から眺める
クルマユリ ハクサンフウロ
2016年07月16日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 6:52
クルマユリ ハクサンフウロ
テガタチドリとクルマユリ
2016年07月16日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/16 6:54
テガタチドリとクルマユリ
オタカラコウ
ウルップソウと同じく下から咲きます
2016年07月16日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 6:54
オタカラコウ
ウルップソウと同じく下から咲きます
クルマユリ シシウド
2016年07月16日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 6:56
クルマユリ シシウド
シナノキンバイ
2016年07月16日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 7:14
シナノキンバイ
ベニバナイチゴ
避難小屋近く
2016年07月16日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 7:20
ベニバナイチゴ
避難小屋近く
杓子岳が見えて来ました
テンション上がります
2016年07月16日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 7:26
杓子岳が見えて来ました
テンション上がります
シナノキンバイの蕾
2016年07月16日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 7:28
シナノキンバイの蕾
ハクサンチドリ?と思いきや、これもテガタチドリやね
2016年07月16日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 7:32
ハクサンチドリ?と思いきや、これもテガタチドリやね
花びらが多いけど ミヤマキンポウゲ?
2016年07月16日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 7:33
花びらが多いけど ミヤマキンポウゲ?
ハクサンフウロ
2016年07月16日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 7:34
ハクサンフウロ
最初に見つけたウルップソウ ほけています
2016年07月16日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 7:35
最初に見つけたウルップソウ ほけています
ミヤマクワガタ
2016年07月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 7:36
ミヤマクワガタ
ミヤマオダマキ
2016年07月16日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 7:37
ミヤマオダマキ
パノラマ ここまで晴れるとは想定外
2
パノラマ ここまで晴れるとは想定外
ガスが下がって行きました
2016年07月16日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/16 7:45
ガスが下がって行きました
ハクサンイチゲ
2016年07月16日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 7:53
ハクサンイチゲ
ウルップソウ
目的1達成
2016年07月16日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 7:55
ウルップソウ
目的1達成
シナノキンバイ
2016年07月16日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 7:56
シナノキンバイ
ウルップソウ
2016年07月16日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 7:56
ウルップソウ
ミヤマオダマキ
2016年07月16日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 7:58
ミヤマオダマキ
ヨツバシオガマ
2016年07月16日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/16 8:01
ヨツバシオガマ
雷鳥のヒナ
2016年07月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 8:12
雷鳥のヒナ
雷鳥のヒナ
2016年07月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:12
雷鳥のヒナ
雷鳥のヒナ
2016年07月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:12
雷鳥のヒナ
母親
2016年07月16日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/16 8:13
母親
稜線に出る バックは旭岳
劔が見えました、想定外。
2016年07月16日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:14
稜線に出る バックは旭岳
劔が見えました、想定外。
毛勝三山 左から猫又山 釜谷山 毛勝山 西谷ノ頭 ウドノ頭
サンナビキ山まで見えているの?
2016年07月16日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/16 8:15
毛勝三山 左から猫又山 釜谷山 毛勝山 西谷ノ頭 ウドノ頭
サンナビキ山まで見えているの?
杓子岳 白馬鑓ヶ岳 丸山
2016年07月16日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 8:15
杓子岳 白馬鑓ヶ岳 丸山
ミヤマシオガマ ほけたウルップソウ 毛勝三山
2016年07月16日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:19
ミヤマシオガマ ほけたウルップソウ 毛勝三山
オヤマノエンドウ
2016年07月16日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 8:20
オヤマノエンドウ
丸山山頂から杓子岳 白馬鑓ヶ岳 右脇に槍穂
お気に入りの山頂です
2016年07月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:22
丸山山頂から杓子岳 白馬鑓ヶ岳 右脇に槍穂
お気に入りの山頂です
パノラマ 南-西-北
パノラマ 南-西-北
旭岳 朝日岳 長栂山 雪倉山
2016年07月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:22
旭岳 朝日岳 長栂山 雪倉山
朝日岳 長栂山 雪倉山 白馬岳
2016年07月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/16 8:22
朝日岳 長栂山 雪倉山 白馬岳
別山 白山
知り合いが入山しているはず!
2016年07月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 8:22
別山 白山
知り合いが入山しているはず!
槍穂〜鷲羽?
2016年07月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/16 8:22
槍穂〜鷲羽?
チシマギキョウ
2016年07月16日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:23
チシマギキョウ
タカネツメグサ
2016年07月16日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:24
タカネツメグサ
ほけたウルップソウと立山 劔岳
2016年07月16日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:24
ほけたウルップソウと立山 劔岳
クロユリ
ちらほら咲いています
2016年07月16日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 8:27
クロユリ
ちらほら咲いています
近づいてきました
2016年07月16日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 8:28
近づいてきました
素晴らしい景色です
絶景
2016年07月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 8:29
素晴らしい景色です
絶景
シシウド
2016年07月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 8:30
シシウド
ミヤマシオガマ
沢山咲いています
2016年07月16日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 8:31
ミヤマシオガマ
沢山咲いています
どちらの山頂にも人の豆粒が見え
早く行きたい
2016年07月16日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 8:35
どちらの山頂にも人の豆粒が見え
早く行きたい
劔まで入れたパノラマ
2
劔まで入れたパノラマ
ハクサンチドリ ヤマハハコ
2016年07月16日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 8:40
ハクサンチドリ ヤマハハコ
もうじき分岐
勿論山頂を目指します
2016年07月16日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 8:55
もうじき分岐
勿論山頂を目指します
一蕪だけ有りました
コマクサ
目的2達成
2016年07月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:00
一蕪だけ有りました
コマクサ
目的2達成
振りかって清水岳 旭岳 丸山 白馬岳
2
振りかって清水岳 旭岳 丸山 白馬岳
ザレ場を登って行きます
2016年07月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:00
ザレ場を登って行きます
ゴツゴツ
2016年07月16日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:07
ゴツゴツ
山頂 すぐ後ろは断崖絶壁
2016年07月16日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 9:15
山頂 すぐ後ろは断崖絶壁
旭岳 白馬岳 杓子のケルン
2016年07月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:16
旭岳 白馬岳 杓子のケルン
杓子岳の稜線歩き
私も豆粒役者に成って居るであろう
2016年07月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:16
杓子岳の稜線歩き
私も豆粒役者に成って居るであろう
ミヤマクワガタとヤマハハコが沢山咲いています
しかし断崖絶壁が怖い
2016年07月16日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:19
ミヤマクワガタとヤマハハコが沢山咲いています
しかし断崖絶壁が怖い
振りかって
2016年07月16日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:20
振りかって
イワオウギ
2016年07月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:31
イワオウギ
白馬鑓ヶ岳を登り始めると
ミヤマクワガタ わんさか
2016年07月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:31
白馬鑓ヶ岳を登り始めると
ミヤマクワガタ わんさか
ミヤマクワガタ わんさか
目的3達成
2016年07月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:31
ミヤマクワガタ わんさか
目的3達成
シコタンソウ わんさか
2016年07月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:33
シコタンソウ わんさか
シコタンソウ わんさか
目的4達成
2016年07月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:33
シコタンソウ わんさか
目的4達成
昔よりルートが増えてる?
2016年07月16日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 9:35
昔よりルートが増えてる?
ミヤマアズマギク
目的5達成
2016年07月16日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:35
ミヤマアズマギク
目的5達成
チョウノスケソウ
2016年07月16日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:38
チョウノスケソウ
ハクサンイチゲ ウルップソウ
2016年07月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:39
ハクサンイチゲ ウルップソウ
ウルップソウの庭です
2016年07月16日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:45
ウルップソウの庭です
ミヤマオダマキ 横向き物
2016年07月16日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:45
ミヤマオダマキ 横向き物
ウルップソウ
2016年07月16日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 9:47
ウルップソウ
ミヤマアズマギク
一番大きな蕪
2016年07月16日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 9:49
ミヤマアズマギク
一番大きな蕪
イワベンケイ
2016年07月16日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:51
イワベンケイ
ミヤマキンバイ?
2016年07月16日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:53
ミヤマキンバイ?
上 イワツメグサ
下 タカネツメグサ
2016年07月16日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:54
上 イワツメグサ
下 タカネツメグサ
白馬鑓ヶ岳の前衛から旭岳 白馬岳 小蓮華山 杓子岳
2016年07月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/16 9:57
白馬鑓ヶ岳の前衛から旭岳 白馬岳 小蓮華山 杓子岳
ウルップソウ
2016年07月16日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 10:00
ウルップソウ
分岐
絶景です 
残念ですが槍穂は雲で見えん
1
分岐
絶景です 
残念ですが槍穂は雲で見えん
山頂
風が少し有ります
2016年07月16日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/16 10:09
山頂
風が少し有ります
東側は一面雲海です
2016年07月16日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 10:11
東側は一面雲海です
山頂から白馬岳方向
2016年07月16日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/16 10:11
山頂から白馬岳方向
天狗山荘へズーム
お気に入りの幕営地です
2016年07月16日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:12
天狗山荘へズーム
お気に入りの幕営地です
鹿島槍ヶ岳〜劔岳
2016年07月16日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/16 10:12
鹿島槍ヶ岳〜劔岳
能登半島が見えていましたが、私のカメラではNG
2016年07月16日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:20
能登半島が見えていましたが、私のカメラではNG
コマクサ
青空とバッチリ
2016年07月16日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/16 10:36
コマクサ
青空とバッチリ
白馬鑓ヶ岳の南斜面 ザレザレです
ここもルートが2本になっていました
2016年07月16日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 10:37
白馬鑓ヶ岳の南斜面 ザレザレです
ここもルートが2本になっていました
ここのウルップソウは見頃です
2016年07月16日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:41
ここのウルップソウは見頃です
分岐
鑓温泉へ下ります
ガスの中へ突入!
2016年07月16日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:46
分岐
鑓温泉へ下ります
ガスの中へ突入!
チングルマ
2016年07月16日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:49
チングルマ
オンダテ?
2016年07月16日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:51
オンダテ?
? アケボノソウ
2016年07月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:55
? アケボノソウ
ハクサンイチゲ
2016年07月16日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:59
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ
2016年07月16日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 11:01
ミヤマキンバイ
ハクサンコザクラ
2016年07月16日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 11:02
ハクサンコザクラ
一瞬ガスが取れました
カールの中から
2016年07月16日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 11:07
一瞬ガスが取れました
カールの中から
アオノツガザクラ チングルマ
2016年07月16日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 11:11
アオノツガザクラ チングルマ
コイワカガミ まだ咲いています
2016年07月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 11:16
コイワカガミ まだ咲いています
サル
2016年07月16日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 11:17
サル
ニッコウキスゲ
2016年07月16日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 11:41
ニッコウキスゲ
鑓温泉 営業しています
賑わっています
2016年07月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:00
鑓温泉 営業しています
賑わっています
キヌガサソウ
2016年07月16日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:26
キヌガサソウ
ウツボグサ
2016年07月16日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:34
ウツボグサ
シロウマアサツキ
2016年07月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:38
シロウマアサツキ
ウツボグサ
2016年07月16日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:39
ウツボグサ
シモツケ?
2016年07月16日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:39
シモツケ?
ミヤマキンポウゲ ごちゃごちゃ
2016年07月16日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:46
ミヤマキンポウゲ ごちゃごちゃ
ギボウシ
2016年07月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:49
ギボウシ
ミヤマカラマツ?
2016年07月16日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 13:18
ミヤマカラマツ?
ミズバショウ 巨大化
2016年07月16日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:28
ミズバショウ 巨大化
ニッコウキスゲ 沢山咲いています
2016年07月16日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:35
ニッコウキスゲ 沢山咲いています

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ダウンジャケト ヘッテン コンロ 2食 非常食 行動食 水1.2L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ

感想

今日の天気は素晴らしかったです 雲の上って感じが良かった
金曜の時点では迷いに迷い、突入して正解でした。
ロングコースでして、足がヘロヘロ。
今日は涼しかったので、白馬鑓温泉からの歩が助かりました
すれ違う方を見ると皆さレインウエア装着です 露と泥んこなので、下からは正解でしょう 
3連休ですね、大勢出会いました。
新しいレインウエアをザックに入れましたが、出番がなかったです。
ここの山域は水が豊富なので、1リットルもいらないね、途中で何度も補給が出来ます。
花、景色、共に素晴らしい山歩きが出来ました。
そろそろ梅雨明けの知らせが欲しいですね。

装備
30Lザック ストック 
レインウエア ダウンジャケット グローブ4種 ゴム手袋 帽子 バラクバラ
コンロ 2食 行動食 非常食 水1.2L 
携帯電話 デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
座布団 熊鈴 シェルト ザックカバー  軽アイゼン

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

こんにちは(^^)
こんにちは

どうやらニアミスだったようですね
私が白馬鑓温泉に着いたのは12:18pmでした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-918564.html

再会したかったです
2016/7/18 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら