莇ヶ岳〜弟見山
- GPS
- 05:28
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 950m
- 下り
- 940m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場は湿っているだけで滑りやすく思った以上に大変かも |
写真
感想
今日は一人での登山という事で莇ヶ岳(鎖場目当て)へ。
まず登山者用駐車場にて大量の虻・蚋に襲われ準備もできない状態 一時退散。準備後再び駐車場へ。再び大量の虻・蚋に囲まれるが すぐさまリュックを背負い登山口へ移動。すると、虻、蚋の姿が瞬く間に消えた。
登りはじめ急登後 鎖場・巻道の分岐へ。立て札には「ニノ鎖・三ノ鎖」へと書いてある。一ノ鎖は?と思いつつ進む。ニノ鎖に着き見上げる。思ったより短いと思い振り返ると少し下の岩場に鎖がある。もしかして一ノ鎖?。2つの鎖場を登り三ノ鎖へと思い登ると山頂へ?見逃したと思い下る。途中出会った方に尋ねると ニノ鎖を登ったらそのまま進まず 直ぐを下りニノ鎖の根本に戻らなければならなかった(言われなければ分からないと思う)。三ノ鎖は少しばかりハードな所がある。山頂での先ほどの方との話で 四ノ鎖がある事がわかったが 先に弟見山にピストンすることに。話で藪漕ぎが…と聞いていたがそれ程でもなく問題なく歩けたが 誰にも合うことはなかった。莇ヶ岳に戻って来ての話では 地元の人は莇ヶ岳〜弟見山の縦走は余りしないとの事だった。
そして、四ノ鎖へと進む。三ノ鎖上部の横を下り四ノ鎖上部へ 四ノ鎖(1〜3の鎖と違い細い)を下りトラロープに沿って進むと三ノ鎖の途中の下の方に出た。四ノ鎖を登り返そうかとも思ったが 空模様(ポツポツきた)が怪しくなってきたのでそのまま下ることに 車に戻ると朝ほどではないが虻・蚋の襲撃に合う。とにかく駐車場から離れ片付けを済ますと雨が降りだした。
あとは 石船温泉につかり帰路についた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
四ノ鎖を知らなかったです。
雨の日で怖くなり
私は下りたので見てないですが
夫いわく三ノ鎖の続きと思って
トラロープに沿ったそうです。
あれなんですね。
こんばんは
四ノ鎖は登りからも下りからも解り難いと思います。と言うより、知っている 又は訊かなければ解らないと思います。
自分も知りませんでした。山頂で話しを聞き知りました(立札などはありませんでした)。
四ノ鎖は 他の鎖と違い細い(林道などで車両通行止め等に使われているような鎖の感じ)です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する