ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 940366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

三本滝より乗鞍岳へ

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:55
距離
10.7km
登り
1,325m
下り
422m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
2:10
合計
8:50
5:40
5:45
135
8:00
8:10
80
9:30
9:45
45
10:30
10:50
20
11:10
11:20
20
11:40
5
11:50
12:20
5
12:30
12:40
0
12:40
20
13:00
13:30
10
13:40
0
13:40
5
13:55
5
14:00
0
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し
その他周辺情報 乗鞍高原に日帰り温泉あり
(三本滝駐車場)
一般車両が入れるのはここまでです。
お盆中なのでもっと車が多いかと思ってましたが、朝5時の時点で10台ほどでした。
夜間使用できるトイレやジュースの自販機あり。
2016年08月13日 05:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:16
(三本滝駐車場)
一般車両が入れるのはここまでです。
お盆中なのでもっと車が多いかと思ってましたが、朝5時の時点で10台ほどでした。
夜間使用できるトイレやジュースの自販機あり。
(登山道入口)
三本滝レストハウスと外部トイレの間を抜けると登山道入口です。
2016年08月13日 05:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:18
(登山道入口)
三本滝レストハウスと外部トイレの間を抜けると登山道入口です。
乗鞍岳へ向かう登山道から少し脇道に入り三本滝に向かいます。
木道もありよく整備されています。
2016年08月13日 05:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:32
乗鞍岳へ向かう登山道から少し脇道に入り三本滝に向かいます。
木道もありよく整備されています。
三本滝手前にある吊り橋
2016年08月13日 05:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:35
三本滝手前にある吊り橋
吊り橋より下を眺めると迫力あります。
2016年08月13日 05:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:36
吊り橋より下を眺めると迫力あります。
三本滝に到着
2016年08月13日 05:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:42
三本滝に到着
三本滝より再び乗鞍岳へ向かう登山道に戻ると少し急登が出始め、足場の悪い斜面が出てきます。
2016年08月13日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:02
三本滝より再び乗鞍岳へ向かう登山道に戻ると少し急登が出始め、足場の悪い斜面が出てきます。
所どころ倒木がありました。
2016年08月13日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:10
所どころ倒木がありました。
2016年08月13日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:14
幹の根が絡まって面白い形状をしてました。
2016年08月13日 06:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 6:40
幹の根が絡まって面白い形状をしてました。
こちらも2本足で力強く立ってます
2016年08月13日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:43
こちらも2本足で力強く立ってます
2016年08月13日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:43
2016年08月13日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:43
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:46
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 06:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:49
2016年08月13日 06:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:49
2016年08月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:51
乗鞍エコーラインより登山道に入ります。
2016年08月13日 06:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:52
乗鞍エコーラインより登山道に入ります。
沢を横切ります。
2016年08月13日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:54
沢を横切ります。
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:15
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
2016年08月13日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:17
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:20
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
2016年08月13日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:20
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
葉が色づいてます
2016年08月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 7:22
葉が色づいてます
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:23
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
2016年08月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:25
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:29
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:32
冷泉小屋が見えてきました。
2016年08月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:34
冷泉小屋が見えてきました。
冷泉小屋の直ぐ手前より登山道に入ります。
2016年08月13日 07:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:41
冷泉小屋の直ぐ手前より登山道に入ります。
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:46
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
2016年08月13日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:49
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:55
登山道から乗鞍エコーラインに出ます。
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
2016年08月13日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:57
乗鞍エコーラインから登山道に入ります。
登山道から位ヶ原山荘手前の乗鞍エコーラインに出ます。
2016年08月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:03
登山道から位ヶ原山荘手前の乗鞍エコーラインに出ます。
位ヶ原山荘に到着。
2016年08月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:03
位ヶ原山荘に到着。
位ヶ原山荘まで来ると乗鞍岳の山容が見え始め、天気も一段と良くなってきました。
ここまでの疲れも一気に取れて気持ちも高まります。
ロードバイクの人も多くここで休憩をされてました。
2016年08月13日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:09
位ヶ原山荘まで来ると乗鞍岳の山容が見え始め、天気も一段と良くなってきました。
ここまでの疲れも一気に取れて気持ちも高まります。
ロードバイクの人も多くここで休憩をされてました。
2016年08月13日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 8:27
位ヶ原山荘までの登山道は良く整備されてましたが、ここを過ぎてからの登山道は岩場が多く木が少し茂っている事もあるので木の枝が引っ掛かる事も何度かありました。
雨が降った後などは滑りやすそうです。
2016年08月13日 08:32撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 8:32
位ヶ原山荘までの登山道は良く整備されてましたが、ここを過ぎてからの登山道は岩場が多く木が少し茂っている事もあるので木の枝が引っ掛かる事も何度かありました。
雨が降った後などは滑りやすそうです。
生い茂った森から出ると辺りが開けてきて高山植物が群生してる所に出ました。
ちょっと大変な岩場の登山道での心の癒しですね。
2016年08月13日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:46
生い茂った森から出ると辺りが開けてきて高山植物が群生してる所に出ました。
ちょっと大変な岩場の登山道での心の癒しですね。
高山植物が群生している近辺で、こちらは登山道ではありませんが、下山の時にはちょっと間違えそうなので注意が必要かもしれません。
2016年08月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:50
高山植物が群生している近辺で、こちらは登山道ではありませんが、下山の時にはちょっと間違えそうなので注意が必要かもしれません。
2016年08月13日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:51
大変な岩場を抜けて乗鞍エコーラインに再び出ます。
2016年08月13日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:05
大変な岩場を抜けて乗鞍エコーラインに再び出ます。
ここまで来ると辺りが急に開けてきて乗鞍岳の眺望が素晴らしい。
2016年08月13日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 9:09
ここまで来ると辺りが急に開けてきて乗鞍岳の眺望が素晴らしい。
今年は少ないですが雪渓が見えてきました。
例年なら多くのスキーやボードで賑わってますが、流石にこれだけ少ないと滑れませんね。と思っていたら3人ほどボードで滑っている人を見かけました。
2016年08月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 9:28
今年は少ないですが雪渓が見えてきました。
例年なら多くのスキーやボードで賑わってますが、流石にこれだけ少ないと滑れませんね。と思っていたら3人ほどボードで滑っている人を見かけました。
雪渓を前にここでトイレ休憩。
2016年08月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:29
雪渓を前にここでトイレ休憩。
少ない雪渓です。
2016年08月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:53
少ない雪渓です。
雪渓を後に少し歩くと乗鞍コロナ観測所が見えてきました。
2016年08月13日 10:20撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 10:20
雪渓を後に少し歩くと乗鞍コロナ観測所が見えてきました。
肩の小屋も見えてきました。
2016年08月13日 10:20撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 10:20
肩の小屋も見えてきました。
肩の小屋に到着するとバスターミナルの畳平からこられた方で賑わってます。
2016年08月13日 10:28撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 10:28
肩の小屋に到着するとバスターミナルの畳平からこられた方で賑わってます。
肩の小屋でソフトクリームを食べながら山頂を眺め休憩。
2016年08月13日 10:35撮影 by  iPhone7,2, Apple
1
8/13 10:35
肩の小屋でソフトクリームを食べながら山頂を眺め休憩。
山頂まであと一歩。
2016年08月13日 11:33撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 11:33
山頂まであと一歩。
乗鞍エコーラインの道路が見えます。
2016年08月13日 11:42撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 11:42
乗鞍エコーラインの道路が見えます。
乗鞍岳山頂に到着!
2016年08月13日 12:12撮影 by  iPhone7,2, Apple
2
8/13 12:12
乗鞍岳山頂に到着!
安全を祈願しお参り。
2016年08月13日 12:12撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 12:12
安全を祈願しお参り。
先程までガスで見えなかった権現池が見え始めました。
見えて良かったです。
2016年08月13日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 12:20
先程までガスで見えなかった権現池が見え始めました。
見えて良かったです。
鶴ヶ池が見えてきました。
予定では下山も登山道を歩いて行く予定でしたが、登りで予定以上に時間を掛けて歩いてしまったので、帰りは安全面を考慮してバスに変更しました。
2016年08月13日 14:04撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 14:04
鶴ヶ池が見えてきました。
予定では下山も登山道を歩いて行く予定でしたが、登りで予定以上に時間を掛けて歩いてしまったので、帰りは安全面を考慮してバスに変更しました。
乗鞍山頂バスターミナルに到着です。
マイカー規制が始まってから初めて畳平に来ましたが、一般車両が駐車してないとやはり静かですね。
2016年08月13日 14:25撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/13 14:25
乗鞍山頂バスターミナルに到着です。
マイカー規制が始まってから初めて畳平に来ましたが、一般車両が駐車してないとやはり静かですね。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

三本滝駐車場に夜12時前に到着してペルセウス座流星群を観測。
レストハウスの明かりが少しあり期待してた暗闇ではありませんでしたが、1分間に1個ぐらいのペースで流星が観測でき感動です。
朝眠たい目をこすりながらスタートし早速三本滝へ立ち寄りました。
この滝を見るのは今回が初めてですがなかなか素晴らしい滝ですね。
三本滝から位ヶ原山荘までの登山道は木道などがあり良く整備されていると思います。
位ヶ原山荘を過ぎると岩場が多くなり手でしっかり掴みながら登る場所も出てきます。また草木が少し生い茂る所もあり雨が降ってる時や後などは歩きにくいかもしれません。
このコースは何度も車道と登山道を出入りする箇所があり、赤ペンキマークの目印があるのでよほど分かりますが、場所によってはマーキングが薄くなっている箇所もあるので、地図を見ながら現在地をしっかり把握して登られた方が良いと思います。
最悪大回りになりますが車道をそのまま歩いても到着はしますけどね。・・・
位ヶ原山荘から肩の小屋口までは沢沿いに歩く箇所もあり、雨が降った後などには逆に車道を大回りして歩いた方が無難かもしれません。
また沢沿いの登山道で下山方向では間違えて行きそうな谷筋もありましたので、ルートの把握はしっかりされた方が良いと思います。
肩の小屋口から先は一気に景色が広がり雪渓を眺めながら気持ちの良いルートが楽しめます。今年は残雪が少なく夏スキーをやっている人は殆ど無く3人見かけた程度でした。滑れても50mぐらいといった感じです。
これまでのコースは余り登山者も居ないのんびりした山歩きが楽しめますが、肩の小屋に到着すると観光バスで畳平まで来た客がかなり多くなり、山頂までの登山道は列を作って歩く状態でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら