ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94279
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

冬しか登れない鹿伏山 美ヶ原スノーシュー

2011年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:55
距離
6.7km
登り
138m
下り
143m

コースタイム

9:55 山本小屋 発
11:50 山本小屋 着
2時間の雪山ハイキング
天候 晴れ、時々薄曇り
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道142号線から美ヶ原方面へ入った直後から、圧雪。
標高1700メートル以上の道路は昨日の降雪で積雪20センチ程。
4駆、スタッドレスは必須。
コース状況/
危険箇所等
昨日の雪のせいか、昨日までのトレースは皆無。
今日歩いたトレースしか見当たらない。

冬場の美ヶ原は立ち入り禁止区域も立ち入りOKって事?!
国道142号を美ヶ原方面へ入った直後の道路状況。
暖かかったせいか、帰りはだいぶ溶けていた。
2011年01月10日 08:57撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 8:57
国道142号を美ヶ原方面へ入った直後の道路状況。
暖かかったせいか、帰りはだいぶ溶けていた。
標高1700メートルの道路状況。
2011年01月10日 09:14撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:14
標高1700メートルの道路状況。
標高1800メートルの道路状況。
2011年01月10日 09:20撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:20
標高1800メートルの道路状況。
2011年01月10日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:22
山本小屋への分岐。
右方面は通行止め。
2011年01月10日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:23
山本小屋への分岐。
右方面は通行止め。
山本小屋駐車場。
2011年01月10日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:25
山本小屋駐車場。
駐車場より牛伏山方面を望む。
2011年01月10日 09:26撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:26
駐車場より牛伏山方面を望む。
駐車場より美しの塔方面へ
2011年01月10日 09:57撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 9:57
駐車場より美しの塔方面へ
夏場の柵の高さから考えると、1メートル以上の積雪?
2011年01月10日 10:06撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 10:06
夏場の柵の高さから考えると、1メートル以上の積雪?
ご存知!美しの塔
2011年01月10日 10:11撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 10:11
ご存知!美しの塔
2011年01月10日 10:13撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 10:13
美しの塔の周辺はこんな感じ。
2011年01月10日 10:14撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 10:14
美しの塔の周辺はこんな感じ。
美しの塔から、夏場は入れない立ち入り禁止区域を闊歩!
2011年01月10日 10:22撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 10:22
美しの塔から、夏場は入れない立ち入り禁止区域を闊歩!
塩くれ場にあるトイレも閉鎖中。
ここらへんでトイレに行きたくなったが我慢。
2011年01月10日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 10:36
塩くれ場にあるトイレも閉鎖中。
ここらへんでトイレに行きたくなったが我慢。
鹿伏山山頂の三角点
途中でカメラの電池が寒さで消耗してしまい。写真撮影不可。
鹿伏山で、バッテリーを人肌で温め、回復!
2011年01月10日 11:14撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:14
鹿伏山山頂の三角点
途中でカメラの電池が寒さで消耗してしまい。写真撮影不可。
鹿伏山で、バッテリーを人肌で温め、回復!
鹿伏山から牛伏山を望む。
両方ともほとんど丘・
2011年01月10日 11:14撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:14
鹿伏山から牛伏山を望む。
両方ともほとんど丘・
鹿伏山より王が頭を望む
2011年01月10日 11:15撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:15
鹿伏山より王が頭を望む
2011年01月10日 11:15撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:15
鹿伏山と牛伏山の中間地点
トレースは一切無く、独り占め
2011年01月10日 11:21撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:21
鹿伏山と牛伏山の中間地点
トレースは一切無く、独り占め
右手の丘が鹿伏山。
写真の周りの黒い部分は、レンズの先に付ける日よけみたいな物(名前わからず)

牛伏山でレンズの先が無くなっていることが判明!
落としたのは、この時だ!
2011年01月10日 11:24撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:24
右手の丘が鹿伏山。
写真の周りの黒い部分は、レンズの先に付ける日よけみたいな物(名前わからず)

牛伏山でレンズの先が無くなっていることが判明!
落としたのは、この時だ!
牛伏山。こちらも丘
スノーシューには最高の環境。
2011年01月10日 11:27撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:27
牛伏山。こちらも丘
スノーシューには最高の環境。
牛伏山山頂より、王ヶ頭
2011年01月10日 11:35撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:35
牛伏山山頂より、王ヶ頭
2011年01月10日 11:35撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:35
2011年01月10日 11:38撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:38
スノーシューを履いていても、30センチぐらい沈む箇所多数。
楽しい!
2011年01月10日 11:39撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:39
スノーシューを履いていても、30センチぐらい沈む箇所多数。
楽しい!
2011年01月10日 11:42撮影 by  NEX-5, SONY
1/10 11:42
牛伏山より駐車場へ向かう道。
ここも雪が深かった。
2011年01月10日 11:42撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/10 11:42
牛伏山より駐車場へ向かう道。
ここも雪が深かった。
撮影機器:

感想

今シーズン最初の山行が、初めてのスノーシュー。
思いの外、歩くのが簡単でびっくり!

夏の美ヶ原は、立ち入り禁止エリアだらけだけど、冬はフリー?!

鹿伏山は冬(雪のあるとき)しか登れない珍しい山だから一度は行かなきゃってことで・・・。 ほとんど丘だけど、スノーシューを楽しみには最高のロケーション。
昨晩の雪のせいか、トレースは全く無く、行こうとする人もいないから、手付かずの銀世界を独り占めした感じでした。
但し、鹿伏山・牛伏山とも余り人が入らないせいか雪が深く適度な運動に・・・。

それにしてもカメラのパーツはどこで落としたんだろう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4161人

コメント

写真がきれいですね!
初めまして、URU-12と申します。

写真があまりにもきれいなので、思わずコメント差し上げました。
見ましたらNEX-5をご使用の様子。
私もこのカメラがほしいと考えているところです。
因みにレンズは16mmだけをご使用したのでしょうか?
それとも18-55mmのズームを使用されたのでしょか?

もしよろしかったら教えてください。
2011/1/10 15:57
基本カメラ音痴です
URA-12さん こんにちは!
早速のコメントありがとうございます

基本カメラ音痴ですので、「写真がきれい」って褒められたのは初めてです。
さすが、カメラ!ってことでしょうか。

NEX-5は、16mmと18-55mmのレンズが2種セットで購入しましたが、ほとんどの写真は18-55mmのレンズで撮影しています。

今回の写真もすべて18-55mmです。

NEX-5は動画、パノラマ、連写等、あまりカメラに詳しくない自分にとっては、とっても楽しめます。
(もうちょっと望遠があってもいいとは思いますが)
2011/1/10 16:59
RE:基本カメラ音痴です
こんばんは、ginchanさん

お聞きしておきながら、コメントが遅くなりすみません。
写真は本当にクリアーで、きれいだと思います。
私もカメラについては詳しくはありませんが、何とかきれいな
写真を撮ろうと思っています。

本当にこのカメラが欲しくなりました。
金欠で暫くは無理ですが、夏までには手に入れて、山の写真、
星空を撮りたいと思います。

山行記録を今後も拝見させていただきます。
よろしくお願いいたします。
2011/1/15 20:49
初山行&初スノーシューおめでとうございます。
ginchan様こんばんは。
初スノーシューの山行おめでとうございます。
&今年もよろしくお願いします。

 スノーシューを履いていても30cmも沈んでしまうのですね。参考になりました。引き上げるのが大変なのではないですか?
 私もジャンクのスノーシューを手に入れ、本日レストアしました。次回は根子岳に行きたいなと思っているところです。スキー場のようなところで圧雪してあった方が利用しやすいのですかね。
2011/1/10 20:23
こちらこそ、よろしくお願いします
aonuma1000さん こんばんわ。

スノーシュー、やっぱり楽しいですよ。

30センチ沈む場所は、新雪?ってことか、思った程引き上げるのに大変ってことはなかったです。
圧雪してある場所のほうが歩きやすいけど、やっぱり新雪を沈みこみながら歩くほうが、個人的にはオススメです。

特に下りは ふわふわして最高です
2011/1/10 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら