ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華岳〜七倉岳〜烏帽子岳(船窪小屋は評判通りのアットホームな小屋でした)

2016年09月02日(金) ~ 2016年09月03日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:58
距離
28.7km
登り
3,305m
下り
3,493m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
0:26
合計
8:11
距離 12.8km 登り 2,031m 下り 1,007m
8:08
59
扇沢
9:07
111
10:58
11:15
51
12:06
147
14:33
14:34
85
15:59
16:07
12
16:19
2日目
山行
8:23
休憩
0:32
合計
8:55
距離 15.9km 登り 1,323m 下り 2,509m
5:56
10
6:06
7
6:13
19
6:32
6:37
8
6:45
6:46
50
7:36
7:37
123
9:40
9:41
63
10:44
10:50
19
11:09
21
11:30
11:35
31
12:06
12:14
41
12:55
12:59
57
13:56
23
14:19
14:20
16
14:36
12
14:51
高瀬ダム
天候 9/2 晴れのちガス
9/3 晴れのちガス
両日とも正午前からガス
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
行き:自宅1:10〜5:50七倉駐車場(全て一般道)
七倉駐車場6:10〜6:50日向山高原は自転車(自転車はバス停裏にデポ)
日向山高原7:30〜7:50扇沢はバス
帰り:高瀬ダム15:35〜15:45七倉駐車場はタクシー
七倉駐車場16:10〜20:20自宅(安曇野〜東名三好 高速利用)
9/2
車を七倉駐車場に止めて、自転車で日向山バス停へ
今回初めて自転車を使用
2016年09月02日 07:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 7:06
9/2
車を七倉駐車場に止めて、自転車で日向山バス停へ
今回初めて自転車を使用
自転車は日向山バス停にデポし、バスで扇沢へ
但し予定していた始発には乗れず予定より1時間遅れ
2016年09月02日 07:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 7:40
自転車は日向山バス停にデポし、バスで扇沢へ
但し予定していた始発には乗れず予定より1時間遅れ
3年ぶりの扇沢
平日ですがすでに無料駐車場は満車のよう
2016年09月02日 08:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 8:50
3年ぶりの扇沢
平日ですがすでに無料駐車場は満車のよう
林道途中より
一般車は通行不可なので業者の車でしょうか
2016年09月02日 09:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 9:14
林道途中より
一般車は通行不可なので業者の車でしょうか
早くも稜線には雲が
2016年09月02日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 9:42
早くも稜線には雲が
大沢小屋に到着
2016年09月02日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 9:47
大沢小屋に到着
やはり針ノ木雪渓に雪なし
2016年09月02日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 10:09
やはり針ノ木雪渓に雪なし
雪渓が無い秋道はこいのぼりが目印
2016年09月02日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 10:21
雪渓が無い秋道はこいのぼりが目印
若干ですが所々に雪が残る
2016年09月02日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 10:29
若干ですが所々に雪が残る
結構な急登もありたいへん
2016年09月02日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 10:40
結構な急登もありたいへん
ここも例年なら雪渓歩きなんでしょうね
2016年09月02日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 10:43
ここも例年なら雪渓歩きなんでしょうね
ここもこいのぼりが目印となり分かりやすい
2016年09月02日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 10:56
ここもこいのぼりが目印となり分かりやすい
木いちごがたくさんあったので一つ頂いたが、残念ながら甘くない
2016年09月02日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 11:23
木いちごがたくさんあったので一つ頂いたが、残念ながら甘くない
最後のジグザグを登り
2016年09月02日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 11:38
最後のジグザグを登り
扇沢から3時間弱で針ノ木峠に到着
結構頑張りました
2016年09月02日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:02
扇沢から3時間弱で針ノ木峠に到着
結構頑張りました
雲が増えてきたがまだ視界良好
2016年09月02日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 11:45
雲が増えてきたがまだ視界良好
槍穂アップ
2016年09月02日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 11:45
槍穂アップ
本当は針ノ木岳も行きたいところだが、出発が1時間遅れたので今回はパス
2016年09月02日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:10
本当は針ノ木岳も行きたいところだが、出発が1時間遅れたので今回はパス
まずは蓮華岳へ
2016年09月02日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:11
まずは蓮華岳へ
針ノ木とスバリ岳
2016年09月02日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:13
針ノ木とスバリ岳
もうすぐ山頂
なだらかな感じが良い
2016年09月02日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:21
もうすぐ山頂
なだらかな感じが良い
コマクサの群生
かろうじて一部残ってた
2016年09月02日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/2 12:30
コマクサの群生
かろうじて一部残ってた
蓮華岳に到着
三角点だけで看板無し
2016年09月02日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:52
蓮華岳に到着
三角点だけで看板無し
南側は雲が高く残念ながら南アや八ケ岳は見えず
まるで飛行機から見る景色
2016年09月02日 12:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 12:58
南側は雲が高く残念ながら南アや八ケ岳は見えず
まるで飛行機から見る景色
蓮華の大下り
ここからガスの中となる
2016年09月02日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 13:15
蓮華の大下り
ここからガスの中となる
この辺まで視界ありましたが
2016年09月02日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 13:23
この辺まで視界ありましたが
やがてガスの中に
2016年09月02日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 13:38
やがてガスの中に
大下りらしい激下りが続く
2016年09月02日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 14:08
大下りらしい激下りが続く
秋の花
2016年09月02日 14:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 14:47
秋の花
針ノ木山頂もガスの中
2016年09月02日 14:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 14:55
針ノ木山頂もガスの中
消えちゃってますが北葛岳に到着
2016年09月02日 15:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 15:17
消えちゃってますが北葛岳に到着
ここからまた下り
2016年09月02日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 15:30
ここからまた下り
ワイヤーだけでも助かる
2016年09月02日 16:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 16:02
ワイヤーだけでも助かる
左側の切れ落ち方はすごい
2016年09月02日 16:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/2 16:13
左側の切れ落ち方はすごい
眼下に七倉ダム
2016年09月02日 16:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 16:28
眼下に七倉ダム
針ノ木峠から船窪小屋へ向かう元小屋番のSさん(女性)
日本海から太平洋まで縦走中
2016年09月02日 16:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 16:39
針ノ木峠から船窪小屋へ向かう元小屋番のSさん(女性)
日本海から太平洋まで縦走中
七倉岳に到着
前半飛ばしたので結構バテバテ
2016年09月02日 16:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/2 16:45
七倉岳に到着
前半飛ばしたので結構バテバテ
船窪小屋に到着
2016年09月02日 17:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/2 17:04
船窪小屋に到着
ランプが良い雰囲気
2016年09月02日 17:49撮影 by  SC-04F, samsung
2
9/2 17:49
ランプが良い雰囲気
野菜を中心とした手作り料理
2016年09月02日 18:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/2 18:37
野菜を中心とした手作り料理
9/3
朝食もしっかりおかわりを頂く
2016年09月03日 05:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 5:47
9/3
朝食もしっかりおかわりを頂く
日の出前の北ア南部と船窪小屋
2016年09月03日 06:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 6:07
日の出前の北ア南部と船窪小屋
雲上からの日の出
2016年09月03日 06:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/3 6:11
雲上からの日の出
立山剱のモルゲン
2016年09月03日 06:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 6:14
立山剱のモルゲン
小屋のお父さんとお母さんに送ってもらいました
2016年09月03日 06:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
9/3 6:34
小屋のお父さんとお母さんに送ってもらいました
早くも紅葉が始まる
2016年09月03日 06:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 6:46
早くも紅葉が始まる
これから向かう不動岳
2016年09月03日 06:04撮影 by  SC-04F, samsung
9/3 6:04
これから向かう不動岳
針ノ木岳
2016年09月03日 06:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 6:56
針ノ木岳
立山と左のとんがりは奥大日かな
2016年09月03日 06:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 6:56
立山と左のとんがりは奥大日かな
急な階段を下りた先に
2016年09月03日 06:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 6:57
急な階段を下りた先に
船窪のテン場があり
2016年09月03日 06:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 6:59
船窪のテン場があり
不動岳
烏帽子岳は雲で見えない
2016年09月03日 07:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 7:09
不動岳
烏帽子岳は雲で見えない
槍穂など
下は高瀬ダム
2016年09月03日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 7:33
槍穂など
下は高瀬ダム
あっけなく船窪岳に到着
2016年09月03日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 7:33
あっけなく船窪岳に到着
ナイフリッジですがゆっくり渡れば問題無し
2016年09月03日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/3 7:43
ナイフリッジですがゆっくり渡れば問題無し
ナイフリッジの左側はこんな感じ
2016年09月03日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 7:43
ナイフリッジの左側はこんな感じ
一旦激下り
2016年09月03日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 7:47
一旦激下り
そして船窪岳第二ピークへ
2016年09月03日 07:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 7:55
そして船窪岳第二ピークへ
こっちのが標高高そう
2016年09月03日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 8:24
こっちのが標高高そう
船窪岳〜烏帽子岳の稜線は半分くらい樹林帯
2016年09月03日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 8:40
船窪岳〜烏帽子岳の稜線は半分くらい樹林帯
烏帽子岳でしょうか
まだガスに入る前
2016年09月03日 09:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 9:04
烏帽子岳でしょうか
まだガスに入る前
迫力の針ノ木岳
2016年09月03日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 9:30
迫力の針ノ木岳
不動岳までの登山道は崩壊で所々無くなり新たに登山道が作られていた
2016年09月03日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 9:56
不動岳までの登山道は崩壊で所々無くなり新たに登山道が作られていた
不動岳に到着!
2016年09月03日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 10:13
不動岳に到着!
不動岳より黒部湖
2016年09月03日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 10:05
不動岳より黒部湖
いつか行きたい赤牛岳と読売新道
2016年09月03日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 9:59
いつか行きたい赤牛岳と読売新道
不動岳山頂近くに雷鳥が一羽いました
まだハイマツの中にいた模様
2016年09月03日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 10:20
不動岳山頂近くに雷鳥が一羽いました
まだハイマツの中にいた模様
南沢岳手前のコマクサの群生
ここも花は一部残るのみ
2016年09月03日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 10:29
南沢岳手前のコマクサの群生
ここも花は一部残るのみ
花は秋の花に
2016年09月03日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 10:58
花は秋の花に
南沢岳に到着
ガスガスで視界ゼロ
2016年09月03日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 11:27
南沢岳に到着
ガスガスで視界ゼロ
烏帽子岳への道
2016年09月03日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 11:41
烏帽子岳への道
四十八池
晴れた日に来たかった
2016年09月03日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 12:00
四十八池
晴れた日に来たかった
一旦烏帽子岳へ向かいましたが
2016年09月03日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 12:19
一旦烏帽子岳へ向かいましたが
晴れる見込み無いため烏帽子岳登頂はパス
2016年09月03日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 12:18
晴れる見込み無いため烏帽子岳登頂はパス
烏帽子小屋で水を補給して
2016年09月03日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 13:01
烏帽子小屋で水を補給して
後はブナ立尾根をただ下るだけ
2016年09月03日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 13:09
後はブナ立尾根をただ下るだけ
長い下りのあと高瀬ダムに到着
2016年09月03日 15:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 15:13
長い下りのあと高瀬ダムに到着
不動沢吊橋
前に行くのは船窪小屋から抜きつ抜かれつした神奈川のsさん(男性)
2016年09月03日 15:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 15:25
不動沢吊橋
前に行くのは船窪小屋から抜きつ抜かれつした神奈川のsさん(男性)
吊橋より船窪方面を見る
この沢より流れ出る土砂をダンプで運び出す作業が永遠に続く
2016年09月03日 15:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 15:26
吊橋より船窪方面を見る
この沢より流れ出る土砂をダンプで運び出す作業が永遠に続く
ダムよりタクシーで七倉へ
今回の山行終了!
2016年09月03日 15:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 15:37
ダムよりタクシーで七倉へ
今回の山行終了!

感想

前日まで
北アで未踏の蓮華岳〜烏帽子岳の稜線。
最近ヤマレコで自転車を使った扇沢〜高瀬ダムのルートが紹介されていたのでそれを参考に自分も一泊二日でトライすることに。
宿泊は10年ほど前にテレビで「小屋に泊まるために毎年訪れている人が集まる小屋」として紹介され、いつか泊まってみたいと思っていた船窪小屋に。

9/2,3
扇沢への朝一のバスに乗れず予定より1時間遅れの8時に登山開始。
このままでは船窪小屋に付くのが遅くなると思い飛ばした結果、コースタイム5時間のところ3時間弱で針ノ木小屋に到着。(やはり荷物が軽いって素晴らしい)
船窪小屋は評判通りのアットホームな雰囲気で、常連の方が多いのうなずける居心地の良い小屋でした。
また小屋で話をした皆さん山のベテラン揃いで、今まで行った山旅、これから行きたい山旅など色々と話すことができた。(いずれも高天原や読売新道など渋い山旅が多い)
今回両日共朝は晴天だったが10時頃からガスがわくという天気で、残念ながら半分以上はガスの稜線歩きであった。
なので当初はもう来ることはないと思っていたコースだったが、次回は逆コースでトライし、また船窪小屋を訪れてみたい。(但し次回は食事付でテント泊かな)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

健脚ですね。
お久しぶりです。
船窪小屋に行かれたんですね。
私は逆コースで行きましたが、二泊三日でしたよ。
烏帽子岳〜船窪小屋まででいっぱいいっぱいでした
船窪小屋の食事は美味しかったですね
今度は、逆コースを是非!
2016/10/12 21:18
Re: 健脚ですね。
どうもご無沙汰です!
船窪小屋、小屋の人と宿泊する皆さんと気兼ねなく話せる雰囲気が良いですよね。
しかし今年のアルプスの紅葉は長雨と高温でパッとしませんでしたね。
今月下旬に下ノ廊下に行く計画ですが、紅葉はどうかな。
2016/10/12 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら