ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 980251
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳-丹沢山(塩水橋より)

2016年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
22.3km
登り
2,016m
下り
2,009m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
1:33
合計
9:41
6:10
60
7:10
7:23
51
8:14
8:14
8
8:52
8:52
3
8:55
8:57
7
9:04
9:08
3
9:11
9:11
14
9:39
9:40
4
9:44
9:44
7
9:51
9:51
11
10:02
10:02
12
10:14
10:14
6
10:20
10:25
6
10:31
10:31
15
10:46
10:46
1
10:47
10:57
1
10:58
11:03
5
11:08
11:27
5
11:32
11:34
11
11:45
11:45
5
11:50
11:51
4
11:55
11:55
11
12:06
12:06
9
12:15
12:15
4
12:19
12:19
5
12:24
12:24
6
12:47
12:50
8
12:58
13:13
22
13:47
13:50
51
14:41
14:43
67
15:50
15:51
0
15:51
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋付近に駐車、ほどなくして瀬戸橋。行ってきます。
2016年10月12日 06:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 6:30
塩水橋付近に駐車、ほどなくして瀬戸橋。行ってきます。
落ち葉落ちる塩水林道をさかせかと
2016年10月12日 06:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 6:37
落ち葉落ちる塩水林道をさかせかと
ワサビ沢ショーットカット進むが、雨量計への登り口、1回通り過ぎてしまった。夏場だと更に見落とし易そうだ。
2016年10月12日 07:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 7:08
ワサビ沢ショーットカット進むが、雨量計への登り口、1回通り過ぎてしまった。夏場だと更に見落とし易そうだ。
堂平雨量計到着
2016年10月12日 07:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 7:39
堂平雨量計到着
植林帯を進む
2016年10月12日 07:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 7:49
植林帯を進む
下堂平付近ブナが出てくれば、目安となる堰堤箇所は近い
2016年10月12日 08:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 8:00
下堂平付近ブナが出てくれば、目安となる堰堤箇所は近い
砂防堰堤を過ぎて、ひと登りすると、美しい美林箇所。
2016年10月12日 08:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12
10/12 8:09
砂防堰堤を過ぎて、ひと登りすると、美しい美林箇所。
天王寺尾根分岐まで気持ちよく進みます
2016年10月12日 08:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:13
天王寺尾根分岐まで気持ちよく進みます
紅葉はまだまだ先
2016年10月12日 08:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
10/12 8:15
紅葉はまだまだ先
丹沢三峰を横目に
2016年10月12日 08:41撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
10/12 8:41
丹沢三峰を横目に
大クドレ鎖場到着
2016年10月12日 08:41撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:41
大クドレ鎖場到着
丹沢 大山も今日は気持ちよさそう
2016年10月12日 08:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
10/12 8:43
丹沢 大山も今日は気持ちよさそう
木段が出てくれば、あと少し
2016年10月12日 08:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 8:51
木段が出てくれば、あと少し
気持ちよく進みます
2016年10月12日 08:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 8:56
気持ちよく進みます
森のパワーを戴きます。
2016年10月12日 08:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 8:58
森のパワーを戴きます。
丹沢三峰コースに出ると躑躅さん
2016年10月12日 09:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
13
10/12 9:04
丹沢三峰コースに出ると躑躅さん
丹沢山到着、誰もいない
2016年10月12日 09:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 9:08
丹沢山到着、誰もいない
富士山バックに
2016年10月12日 09:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
10/12 9:12
富士山バックに
これこれ
2016年10月12日 09:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10
10/12 9:13
これこれ
この夏、お世話になった南ア深南部。悪沢岳/赤石岳。聖岳も見えてるね。
2016年10月12日 09:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
10/12 9:15
この夏、お世話になった南ア深南部。悪沢岳/赤石岳。聖岳も見えてるね。
帰路にお世話になろう
2016年10月12日 09:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 9:18
帰路にお世話になろう
おっ。今更かもしれないけど一年近く来てないとトイレも新しくなってる
2016年10月12日 09:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 9:22
おっ。今更かもしれないけど一年近く来てないとトイレも新しくなってる
秋の雲と丹沢山
2016年10月12日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/12 9:28
秋の雲と丹沢山
空輸地?・・・…後々、よくわかりました
2016年10月12日 09:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 9:29
空輸地?・・・…後々、よくわかりました
秋めいて
2016年10月12日 09:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 9:29
秋めいて
これが見たくて
2016年10月12日 09:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
10/12 9:30
これが見たくて
羊のような
2016年10月12日 09:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 9:31
羊のような
霧氷つく頃にも来たい
2016年10月12日 09:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 9:32
霧氷つく頃にも来たい
雲がわいてきた
2016年10月12日 09:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 9:37
雲がわいてきた
ピストンなので、登りかえす予定の丹沢山へ道のり
2016年10月12日 09:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 9:43
ピストンなので、登りかえす予定の丹沢山へ道のり
登山道に咲く、リンドウには蜂が蜜集め
2016年10月12日 09:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
10/12 9:46
登山道に咲く、リンドウには蜂が蜜集め
清々し
2016年10月12日 09:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
10/12 9:47
清々し
赤い実をつける木々も多く
2016年10月12日 10:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 10:07
赤い実をつける木々も多く
バックに富士山。雲がくれ
2016年10月12日 10:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:09
バックに富士山。雲がくれ
棚沢ノ頭へ
2016年10月12日 10:11撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:11
棚沢ノ頭へ
ナナカマドも赤い実
2016年10月12日 10:14撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
10/12 10:14
ナナカマドも赤い実
秋の陽気が気持ちいい
2016年10月12日 10:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/12 10:15
秋の陽気が気持ちいい
2016年10月12日 10:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 10:21
2016年10月12日 10:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:31
去年も楽しめたシロヤシオ
2016年10月12日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/12 10:16
去年も楽しめたシロヤシオ
鬼ヶ岩の上あたりのシロヤシオ紅葉。去年も楽しめたこの場所で、今年も楽しめましたした(^^)
2016年10月12日 10:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12
10/12 10:32
鬼ヶ岩の上あたりのシロヤシオ紅葉。去年も楽しめたこの場所で、今年も楽しめましたした(^^)
鬼ヶ岩より、雲がわきはじめた西丹沢方面を
2016年10月12日 10:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
10/12 10:35
鬼ヶ岩より、雲がわきはじめた西丹沢方面を
鬼ヶ岩の岩場下ります
2016年10月12日 10:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 10:42
鬼ヶ岩の岩場下ります
色づく木々に励ましいただき
2016年10月12日 10:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:59
色づく木々に励ましいただき
先ずは手を合わせます
2016年10月12日 11:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/12 11:07
先ずは手を合わせます
日頃の行いか?マッチロ
2016年10月12日 11:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
10/12 11:07
日頃の行いか?マッチロ
ヘリが山頂に来るとの事で小屋脇へ避難。オニギリをぱくつきながらテルテル坊主を眺める。
2016年10月12日 11:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
10/12 11:17
ヘリが山頂に来るとの事で小屋脇へ避難。オニギリをぱくつきながらテルテル坊主を眺める。
キタキタ
2016年10月12日 11:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 11:19
キタキタ
結構な風
2016年10月12日 11:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/12 11:19
結構な風
資材をひっきりなしに運んでます。
2016年10月12日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/12 11:42
資材をひっきりなしに運んでます。
手際よく切り離し、去っていく。。
2016年10月12日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/12 11:43
手際よく切り離し、去っていく。。
どうやら、植生保護柵に木の杭とか..守られているんだね
2016年10月12日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/12 11:43
どうやら、植生保護柵に木の杭とか..守られているんだね
作業員の方々も鬼ヶ岩登ります。。
2016年10月12日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/12 11:45
作業員の方々も鬼ヶ岩登ります。。
ノンビリと帰路に
2016年10月12日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/12 12:16
ノンビリと帰路に
下山時の木段で一息
2016年10月12日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
10/12 13:16
下山時の木段で一息
膝に違和感感じ、ゆっくりと下山。。
2016年10月12日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/12 14:47
膝に違和感感じ、ゆっくりと下山。。
凄く多い、ダイモンジソウの密集
2016年10月12日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/12 14:56
凄く多い、ダイモンジソウの密集
長い長い、塩水林道..ちと遊んで終了ですね\(^^)/
2016年10月12日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/12 14:57
長い長い、塩水林道..ちと遊んで終了ですね\(^^)/
撮影機器:

感想

今年初となってしまった丹沢山、そして神奈川県への帰還(^_-)-☆を満喫してきました。晴れ予報が出ていたので久々にザ・丹沢を感じたく、過去何度か訪れている、塩水橋からの蛭ヶ岳の往復を、色づく紅葉にちょっとだけ期待して行ってまいりました。紅葉の色づき具合は、長雨や暖かな日々が続いたことも影響しているのか、去年同時期に訪れた時とは印象が違いました。でもでも富士山や南ア、八ヶ岳や奥秩父の山々が眺望出来ただけで満足いくものとなり、極上稜線歩きが出来たことで、あれやそれは吹っ飛びです。
そして今回は丹沢を訪れたかった。膝通や疲労でもういいかなと下山時に考えることもしばしの自身の山行だが、それにも増して、のめり込み、また来たいと思わせる山の魅力をこの山域に教わった。この神奈川を代表する山に!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人

コメント

蛭ヶ岳
irukamokoさんお疲れ様でした
富士山方面はガスで残念でしたが
道中は晴れて気持ちの良い登山日和でした

ヘリ飛来のため正面玄関でナギナタコウジュを撮っていました
飛来する前に姫次に下山しました。
2016/10/13 9:28
Re: 蛭ヶ岳
kazikaさん コメントありがとうございます(^.^) 丹沢に足しげく通えば、いつの日かはお会い出来るとは思っておりましたが、山頂で同じ時間を過ごせてたんですね〜嬉しい(^.^)ヘリ飛来の際、一言二言お話ししましたかね?
いつも興味深々でkazikaさんのレコ拝見してましたが、早戸川林道が祝復活したんですね〜早戸大滝を見に行った事はありますが、ちと憧れ的な白馬尾根、市原新道、大滝新道^ - ^機会を伺ってました。じっくり計画し考えたい衝動が増して来ました。
この日も山荘裏を覗いたり、鬼ヶ岩上で鹿柵の辺りチェックしたり^ ^

昨日は実に清々しい山行でした。丹沢の稜線闊歩も実に楽しい。実は私生活に変化があり、山行回数も増えそうな予感がするirukamokoでした。 ヒルにもめげず進みます
2016/10/13 12:22
お疲れ様です!
irukamokoさん こんにちは。下界では秋らしくない日々が続いていましたが山では確実に季節が移り替わっていたようですね。去年に引き続き良い色をしていますよ!ただ、おっしゃる通りここ最近の天候の関係でしょうか?去年の同時期の方がツツジの葉っぱの赤が鮮明だったように見えますね・・・
去年は北岳、今年は仙丈ケ岳・赤石岳・荒川岳に行かれているのでこの稜線から眺める南アルプスの眺望も特別なものになってきているのではないでしょうか?登頂した山々が見えるとその時の記憶が蘇りますからね
自分も隙を見て地元丹沢を堪能しに行きたいですわ~! それでは~
2016/10/13 16:32
Re: お疲れ様です!
hajime1106さん(^ ^)どうもです。街中の風もようやく秋の深まりを感じるようになってきましたね〜〜山では着々と色味が増して参りました…神奈川への帰還とした感想は、私生活で色々あり、通勤が神奈川になった事と掛けてます。日曜山行が減りそうでありますが、山行回数は増えそうな予感(^ ^)。眺望がきいたこの日、望遠でカメラに収めたもののスカイツリーのアップは辞めました…山中では山荘や木段以外の人の作りあげたものは、ご遠慮願いたい^_^いつまでも、いい事が山ほどあるから!
2016/10/13 20:17
パパと二人で卒倒(-_-;)
パパとレコを拝見して距離と累積標高を見て、二人卒倒しました。(-_-;)
へなちょこ登山隊の我が家には、ありえないです。(チビ抜きでも)
こんな、距離・標高歩ける人いるんや!?と( ゚Д゚)
お疲れさまでした!

素敵な秋を感じる写真、堪能させて頂きました、
うっとりです。
富士山が見える山行いいですね〜。
丹沢とよく耳にするお山ですが、関西人には馴染みがなく
初めて地図で位置を確認しました。(^-^;

今度の週末、今年最後の平地キャンプ+お山を計画してしているのに
また、雨予報がー(T_T)
2016/10/16 19:33
Re: パパと二人で卒倒(-_-;)
koumamaさん(^.^)コメントどうもです。地元丹沢の主峰であり、神奈川県の最高峰の蛭ヶ岳というこの山は、自分自身も登山を始めた当初は日帰りでは絶対無理と思っていた、お山です(^.^) 冬場のヤマレコ人気1位の塔ノ岳の登りCTは3時間半。そこから稜線縦走CTにして約3時間、奥深い山なんですが(^.^)地元で稜線縦走が出来るといった魅力に惹かれ、導かれるようになってしまいました。累積標高差も有り、少ないですが岩場鎖場もあるので、このお山を登竜門にアルプスと名の付く山域に自信を貰えた、特別な山かもしれませんね^_^ 膝に違和感感じて
実は先日チャレンジした槍ヶ岳への道のりよりもきつく感じたほど( ´∀`)
これからも通うであろう丹沢の紹介でした。機会があれば是非に!冬場もいいんですよ〜

週末の予報が外れ、秋の清々しい好天がきますように!ではではです。
2016/10/16 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら