2017年11月の日記リスト
全体に公開
2017年 11月 23日 10:03過去の記憶
石碑などで過去の物語を確認できる場合があります。ハイキングに行って石碑などを眺めるのは楽しみの一つです。よく見かける馬頭観音にはさまざまな大きさがありますが、馬の交易などへの利用が偲ばれ興味深い想いがします。山行記録にも記載しましたが最近奥武蔵に行った時、国道沿いに立派な記念碑があり、
htt
2
2
2017年 11月 23日 09:42ヤマレコの活用
最近山に行くときなどGPSを利用しトレースを確認している。
今回初めて利用しているGPSの記録をその場で確認した場合と他の地図に落とした場合とでは異なっていることを認識した。
友人と山に行った時、出発時の駅でトレース記録を開始し到着時の駅で記録を終了、保存したトレースが「Distance:6.4
16
3
2017年 11月 17日 07:25ヤマレコの活用
最近山に行くときには、みんなの足跡でルートを確認し実行後ルートを報告しています。
最近以下のニュースを見て、なかなか効率的な時代が来たと興味深く感じています。
みんなの足跡が地理院地図に! 国土地理院、ビッグデータ活用し地形図修正へ
https://www.excite.co.jp
16
2017年 11月 15日 18:35メモ:基盤情報
今日は興味深い資料を見つけました。
70才以降も「登山・ハイキング」を継続させている人の
平均年間行動日数は15.5日程度だそうです。
平成28年8月10日総務省
によれば
________________________________________
「登山・ハイキング」の行
33