ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kichichanさんのHP > 日記

日記

2018年7月の日記リスト 全体に公開

2018年 07月 31日 23:05過去の記憶

中山道・鳥居峠の石碑

数年前に友人と鳥居峠まで奈良井周辺に車を置いて散歩したことがある。個人的には過去の記憶に興味があった。実は1966年高校2年の夏休みに中山道の一部を一人で歩いた記憶があった。木曽福島の通過したときだろうか、熊一頭の敷皮を床に敷いていたお宅でお茶をごちそうになった記憶がある。この家はわからないだろうが
  13 
2018年 07月 24日 15:38観光情報

海鮮ランチ各種・大分佐賀関

暑い日、関アジなど食べに、佐賀関まで出かけた。向かったのは「関アジ関サバ会館」 http://sekiajisekisabakan.com/ お土産屋2階が食堂、テーブル・座敷席の部屋とスタンドバー・テーブル席の部屋に別れていたので、海を望むスタンドバーに席を取った。午前中陽射しを浴びていたためか若
  13   2 
2018年 07月 24日 05:07English versions

Kagura, one of the local traditional arts in Japan

I happened to encounter Kagura, a local traditional art, at a shrine near by, as was described in the following page, https://www.yamareco.com/module
2018年 07月 23日 12:03観光情報

神社で夏祭り:庄内神楽

別府市内を散策した。たまたま見つけた神社の夏祭りのポスターに惹かれ、訪れてみた。夏祭りは以下のような詳細である。 7月18日(水)神事 午前11時 7月21日(土)庄内神楽 午後4時ー午後9時 夜市・午後5時出店/婦人会:炊き込みご飯(300)から揚げ(350)いわしバーク(300)お餅詰合わ
  1 
2018年 07月 15日 11:24過去の記憶

大学時代の登山_聖岳

大学時代の冬、友人と二人で畑薙ダムから聖岳方面に行った。今覚えているのは、他の3人組グループとラッセルを交代しながら斜面を登ったことだ。彼らの一人が「四捨五入すると30歳になった」と話していた、30歳は彼らにとっても遠い未来のことだったのだろう。いつかその倍以上生きているが、必ずしも成長したわけでは
  16