ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > YoshioEnnaさんのHP > 日記

日記

2021年9月の日記リスト 全体に公開

2021年 09月 29日 17:28未分類

広島から総理大臣。。

広島県から4人目の総理大臣じゃの。 ちなみに(第21代)加藤 友三郎、(第59・60代)池田 勇人、(第78代)宮澤 喜一に次ぐ何と( ゚Д゚)第100代:岸田 文雄。。 じゃが・・・今の時代が如何に困難か。。どうやっても100%なんてあり得んし、コ●ナに経済に子育てに課題山積・・・。
  42   2 
2021年 09月 28日 21:53未分類

地理院地図の楽しみ方【断面図】

よう、思わん? 地図で見たのを実際に歩くと。。 簡単そうに見えたけど「こんなに急じゃったんか~💦」とか「思ったより楽チン(^^♪」とか。 地理院地図でカンタンにルート距離・高低差を感じるコトが出来る。 ※ヤマレコ山行計画にも通じるんじゃが。 【図1】先日登った お山
  49   6 
2021年 09月 18日 19:25未分類

地理院地図の楽しみ方 ~初級編(^^)~

チイと山かじったモンなら「地理院地図」見たコトあるよのう('ω') わしは「IT」オンチのオヤジじゃが、ネットで「ちりいんちず」見ながら山行計画立てるんが好きなんよ(笑) 【写真1】例に挙げたのが、我が東広島市最高峰の鷹ノ巣山。1000mもないが、カンノ木山やら縦走も楽しめ、なかなか奥深
  30   6 
2021年 09月 16日 22:50未分類

ドクター・ホプキンス

1975(S50).10.15 原爆の傷心癒えぬ広島に「夢と希望」が届いた日。。 翌日の中國新聞:津田 一夫 著「球心」 『真っ赤な真っ赤な、真っ赤な、炎と燃える真っ赤な花が、いま、まぎれもなく開いた。祝福の万歳が津波のように寄せては、返している。苦節二十六年、開くことのなかったつぼみが、つ
  25   4 
2021年 09月 12日 19:41未分類

参道整備 ~マイ弁🍱~

先日、車道歩きでつまらない・・・市内の お山を(なるべく)山道つなぎで掘り下げてみた('ω')ノ 予想を上回るソソる空間続き(^^)/の中で、どうにも残念じゃった場所があった。。 コメントを頂いた方からも「(カヤ薮でひどい目に遭い)いい思い出がありません。」・・・わしも思うたけぇ、全くおっ
  30   16 
2021年 09月 09日 21:30未分類

わしの夢 ~(仮)東広島20名山~

50になった東広島のオヤジでがんす('ω') ヤマレコ見ようると、日本百名山を筆頭に。。二百、三百、花の百、分県別・・・と色々あるよのう。 三重県なんか面白い(^^)。。日本百)大台ヶ原、日本二百)御在所岳、日本三百)高見山・三峰山・倶留尊山・藤原岳、鈴鹿10座(ほとんど滋賀県じゃが
  35   10 
2021年 09月 04日 20:52未分類

『駄作』と思っとったんじゃが。。('ω')ノ

先週末、こんな嬉しいコトあったんよ~\(^o^)/ ⇒  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3474206.html グループでレコあげた時、皆さん よう思わん?? アレさえ撮れとりゃ~100点満点👍じゃっ
  31   8