ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > toshi-17さんのHP > 日記

日記

2022年3月の日記リスト 全体に公開

2022年 03月 21日 09:30健康と体力の維持

浜石岳から大丸山 ほぼ順調の一日(3/20)

先々週の位牌岳が予想以上にきつい山行になってしまったので、悪い点に気をつけて長いコースを歩いてみた。 (コース)由比駅ー薩埵峠ー浜石岳ー入山ー大丸山ー野田山ー吉津ー富士川橋ー富士駅 (今日の運動)9時間30分 歩行距離32.5キロ 累積上り、下り1650m ほぼ順調に歩くこと
  22 
2022年 03月 08日 17:40健康と体力の維持

退屈なトレーニングの相棒はラジオ

 山登りの体力維持のために、ときどき階段昇降をやっています。42ステップという短い階段なので退屈、気を紛らわせるためラジオを聞きながらです。  今日の午前中のNHK放送は、椿を季語とした視聴者の俳句や椿にまつわるおしゃべりと歌(音楽)でした。  そのなかで都はるみのデビュー曲「あんこ椿は恋の花」
  23 
2022年 03月 06日 17:45健康と体力の維持

須津から位牌岳 疲れた一日(3/5)

 須津にある愛鷹山登山口のバス停から位牌岳に登ってきた。  コースは、バス停から登山口まで8キロ強の舗装林道、そこから第一展望台経由で袴腰岳まで急登混じりの荒れた山道、 さらに小さなアップダウンが位牌岳まで続く。愛鷹山塊の一般コースではきつい方だと思う。  ほぼ想定した通りで9時間10分の山行は
  19   5 
2022年 03月 01日 18:35健康と体力の維持

岩本山で出会う人たち

実相寺から岩本山に登るコースは、手近な山登りのトレーニングになるので、20数年前から利用している。最近は月に5回くらいの頻度で登っているが、永く歩いているので多くの人たちとの出会いと別れがあった。 現在、歩いている中で一番の年長者は93、4才、この方とは20年?ほど前からだから、長い付き合いになる
  26   2