ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> suggachiさんのHP > 日記
日記
スガッチ☆
@suggachi
3
フォロー
9
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
スガッチ☆さんを
ブロック
しますか?
スガッチ☆さん(@suggachi)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
スガッチ☆さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、スガッチ☆さん(@suggachi)の情報が表示されなくなります。
スガッチ☆さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
スガッチ☆さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
スガッチ☆さんの
ブロック
を解除しますか?
スガッチ☆さん(@suggachi)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
スガッチ☆さん(@suggachi)のミュートを解除します。
2023年7月の日記リスト
全体に公開
2023年 07月 22日 19:24
未分類
元巨人軍、條辺投手のうどん屋
埼玉県の東武東上線上福岡駅近くに長嶋ジャイアンツの中継ぎエースの象徴であった、條辺投手が経営しているうどん屋がある。 プロ野球選手が引退後に自身を広告塔にして飲食店を経営することは珍しくないが、厨房はおろか店頭にもほとんど立たず、経営は全くのノータッチで、他人に丸投げしてしまっているケースが多
35
続きを読む
2023年 07月 21日 22:51
未分類
企画倒れの登山計画
ヤマレコでプレミアム会員になると、2つまでしか立てられなかった山行計画が無制限に立てることができるようになる。 登山の計画を立てるのは楽しい。 あーでもない、こーでもないと色々と思惑を巡らせながら立ててる時は本当にうきうきとする。 結果、たくさん立ててしまう。 今、立てている山行計画を見てみると
38
2
続きを読む
2023年 07月 17日 21:07
未分類
高校野球(埼玉県大会地区予選)
一昨日、昨日とガッツリ登山をしたため、3連休の3日目の今日はひとまず登山はお休みして高校野球の地区予選を観に行くことにした。 自宅近所に航空公園という埼玉県内でも有数の巨大な公園があるのだが、園内の一角にはそれなりに設備の整った野球場があり、毎年ここで埼玉県大会の地区予選が開催される。 今日は2
5
続きを読む
2023年 07月 15日 20:38
未分類
山梨県丹波山村の祇園祭(ささら獅子舞)
数日前にたまたまインターネットサーフィンしてたら、目についたのが山梨県丹波山村で開催される祇園祭である。 毎年7月15日前後の土日に開催されており、今年は今日と明日の2日間開催されるとのこと。 特筆すべきは地域の伝統芸能である獅子舞であり、江戸時代から300年の歴史がある とのこと。 村内の各
11
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(24)
訪問者数
3466人 / 日記全体
最近の日記
滅びの美学
偕楽園(茨城県水戸市)
鉄道博物館(埼玉県大宮市)
房総半島一周 ~大回り乗車活用による鉄道旅~
元巨人軍、條辺投手のうどん屋
企画倒れの登山計画
高校野球(埼玉県大会地区予選)
最近のコメント
戊辰戦争、勝者の騎兵隊は官軍の新選組であ
surugafuji [11/18 03:59]
それなら兵庫知事選なんかはよだれものです
su [11/17 21:02]
少し違うかもしれませんが私は「往生際が悪
鷲尾健 [11/17 19:47]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01