Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio RZ18

PENTAX Optio RZ18
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
水場に到着 道が凍りついているので注意してくださいー
朝日岳方面に戻ります。行きは気づかなかったがこんな池も
三峯神社奥宮に到着
山頂到着。平日の曇りのせいか、山頂は貸切り状態。アルプス主峰や富士山は雲の中。

奥多摩・高尾 2016年04月24日 高尾山
ここを上がると
日光・那須・筑波 2016年07月29日 筑波山
カラマツの葉がパラパラと落ちてくる 森の香りだ
遠くの稜線まではっきり
谷川・武尊 2016年09月10日 谷川岳

日光・那須・筑波 2016年09月03日 茶臼岳
休日だけあって沢山の登山者。紅葉シーズンに入るとすごいんだろうなと思いつつ、先を進みます。
谷川・武尊 2016年09月10日 谷川岳
登録状況
写真枚数 7,478枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 37人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
--:--8.7km562m-
  13  
yoiyoi, その他2人
2023年10月29日(日帰り)
甲信越
--:--4.2km261m-
  7  
yoiyoi, その他1人
2023年10月14日(日帰り)
奥秩父
07:1415.6km1,122m3
  16    11 
2023年08月31日(日帰り)
谷川・武尊
07:4513.4km1,290m-
  23    8 
2021年09月20日(日帰り)
甲信越
--:--8.6km1,094m-
  18   6 
freebird, その他1人
2019年09月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る