Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZR4100

EX-ZR4100
製品情報
このカメラで撮影した写真
休憩所(不知火の杉)へ戻ってきました。 休憩所の左側を奥へ進みます。 ここから緩やかな登り。
ここで、可愛い柴犬を連れた親子が来られました。 挨拶を交わす、感じの良い方々でした。 ワンちゃんは、こちらが作る昼ご飯が気になって仕方ない感じ(笑)
倒れた樹木にも、差別なく積雪! 特例のない自然の摂理を感じます。
ハイ、ゴール JR矢野駅に到着❗ホントに疲れたけど無事に下山出来ました😌 ちなみに今日は誕生日、辛くとも良い縦走でした😚 みんな身体は老いてくけど、気持ちは若くありたいですね☺️ 😁年は聞かないでね(笑)
登山口から見上げると、トレース無し。 もしや、今日一番の登山者❔ いや、厳密に言うと動物の足跡・・・鹿くんが一番

赤城・榛名・荒船 2021年11月19日 荒船山
⛩️文珠堂の神様にも無事の下山を報告❗片手でスミマセン❗感謝☺️
渡った先にはトイレと大きな看板 登山口にトイレが完備!ありがたいですね
モンベル大山店に戻ってきました。 ☺️ここからの山容も奇麗です
では三ノ鎖に戻り☺️スタートです❗登り始め💪そこまで傾斜もなく普通に登れる感じですね☺️

箱根・湯河原 2022年02月19日 幕山
そんな脆い地盤にも新たな🌿芽を出す植物😳力強いですね
百間平を俯瞰する。その奥には、兎岳・中盛丸山・大沢岳のピーク。
登録状況
写真枚数 924枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 8人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
06:4118.3km890m3
  43    1 
TsukubaTad, その他4人
2024年03月31日(日帰り)
中国
02:238.7km446m2
  10   
2024年02月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:5720.9km1,344m4
  7    4 
2023年09月18日(日帰り)
大山・蒜山
08:139.1km991m3
  84    16 
2022年05月22日(日帰り)
大山・蒜山
08:2323.8km1,350m5
  96    4 
2022年05月06日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る