検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon EOS R6
Canon EOS R6
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
二の山
九州・沖縄
2025年03月08日 飛形山~お牧山~普光寺からの三池山
駐車場到着。1面雪景色でした。
八ヶ岳・蓼科
2025年03月20日 霧ヶ峰・車山 往復コース
曲輪跡
近畿
2025年03月20日 置塩城跡&恒屋城跡(姫路市の山城跡)
ここからの展望もgood!
近畿
2025年03月20日 置塩城跡&恒屋城跡(姫路市の山城跡)
中国
2025年03月08日 観音寺山
ここも、綺麗過ぎる
富士・御坂
2025年03月01日 竜ヶ岳
こ)化粧しないオジサンは日焼け止めを塗りたくりました。
祖母・傾
2025年04月19日 鹿納山と五葉岳(コウラサンのロープ講習!)
巌流島が見える 猪木vsマサ斉藤あったな
九州・沖縄
2025年03月22日 JR優待券で戸ノ上山~足立山
雲取山までのルートが見えますね
奥多摩・高尾
2025年03月22日 七ツ石山
またまた車道に出会いました。
中国
2025年02月24日 貝殻山〜山頂山〜八丈岩山(光南台アルプス)
将門を追いかけながらの登山です
奥多摩・高尾
2025年03月22日 七ツ石山
乳頭山の山頂は断崖絶壁
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年03月24日 乳頭山
こ)振り返ると結構ギザギザやったな に)これ登ったと思うとすごいな
祖母・傾
2025年04月19日 鹿納山と五葉岳(コウラサンのロープ講習!)
こ)岩場を乗り越えるとご褒美のマンサクが待っていた
祖母・傾
2025年04月19日 鹿納山と五葉岳(コウラサンのロープ講習!)
こ)五葉岳手前で本日初のミツバツツジ。 アケボノツツジはまだでした。
祖母・傾
2025年04月19日 鹿納山と五葉岳(コウラサンのロープ講習!)
もっと見る
登録状況
写真枚数
37,096枚 / 最近三ヶ月 1,751枚
投稿者
130人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
富士・御坂
五湖山&三方分山
06:55
8.8km
835m
3
53
5
みやけん
2025年04月19日(日帰り)
みやけん
祖母・傾
鹿納山と五葉岳(コウラサンのロープ講習!)
09:46
9.9km
1,032m
3
59
17
Kourasan
,
にしはじめ
2025年04月19日(日帰り)
にしはじめ
甲信越
光城山・長峰山
05:54
11.3km
565m
2
8
3
suikadaiskuki
,
chako-chako
, その他1人
2025年04月19日(日帰り)
chako-chako
東北
大平山(姫神山)
04:06
4.3km
471m
2
26
18
2
cattail
2025年04月14日(日帰り)
cattail
富士・御坂
鍵掛〜王岳
07:01
9.1km
880m
3
52
12
みやけん
2025年04月12日(日帰り)
みやけん
カメラ一覧へ戻る