検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
NIKON COOLPIX S30
COOLPIX S30
製品情報
メーカー
NIKON
このカメラで撮影した写真
日光・那須・筑波
2019年06月26日 那須 鶴沼川 二俣川左俣
奥秩父
2020年06月16日 荒川水系 滝川 水晶谷
ガイドには難しいとある5m滝と奥に4m滝
谷川・武尊
2019年09月05日 井戸小屋沢左俣
水流を潜って右側に移ったところ 激シャワーでずぶ濡れ ホールド・スタンス豊富
赤城・榛名・荒船
2020年09月11日 神流川 橋倉川本谷
井戸小屋沢出合(右)
谷川・武尊
2019年09月05日 井戸小屋沢左俣
黒文字橋と天狗岩トンネルの間くらいで滝川右岸道へ続く橋が架かる 結構しっかりしているように見えた
奥秩父
2020年09月04日 荒川水系 滝川本流
もちがかべ登りはじめで振り返り、小荒島がよく見える、バテバテ最高潮
北陸
2020年05月23日 荒島岳
y)ガイドブックの6 またまた極狭ゴルジュ
奥多摩・高尾
2019年08月08日 一之瀬川本流
日光・那須・筑波
2019年06月26日 那須 鶴沼川 二俣川左俣
深い谷はまだ薄暗いです
奥秩父
2020年09月04日 荒川水系 滝川本流
滝の登攀は無いけど、深い森と渓で水と戯れることが好きな人にはお勧めです
奥秩父
2020年09月04日 荒川水系 滝川本流
赤城・榛名・荒船
2019年11月08日 碓氷川 本流
奥多摩・高尾
2020年06月27日 多摩川水系 水根沢谷
青梅市に入って前方に見えてくる山々
奥多摩・高尾
2020年10月03日 「三密」を避けて高水三山
甲信越
2019年09月20日 ジロト沢左俣(見てきただけ)
もっと見る
登録状況
写真枚数
13,409枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
35人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
剣ヶ峰〜摩利支天山〜継子岳…終始標高2000m以上で避暑ハイク
09:07
16.7km
1,538m
4
59
346
7
sumi8848
2024年09月06日(日帰り)
sumi8848
奥多摩・高尾
雲取山往復
--:--
11.3km
1,533m
-
15
9
ToruKMacto
2023年05月27日(日帰り)
ToruKMacto
槍・穂高・乗鞍
濁河から御嶽山 剣ヶ峰…紅葉シーズンになると思い出すあの日
09:21
18.1km
1,651m
5
51
288
6
sumi8848
2022年09月25日(日帰り)
sumi8848
白山
大汝峰…中宮道↑加賀禅定道・檜新宮参道↓
19:46
40.5km
3,388m
9
79
209
2
sumi8848
2021年08月27日(2日間)
sumi8848
関東
竜神ダムー林道ー亀が淵ー明山 往復 奥久慈
03:11
8.9km
705m
2
41
4
takahashisun
2020年11月20日(日帰り)
takahashisun
カメラ一覧へ戻る