Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo SH11C

SH11C
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
すぐにソッカ山頂があります。
でも沢の中を歩いたと思ったら、今度はロープが⁉ ここ登るの?意外な展開に不安一杯!😆
しばらく進むと今度は猿が見える まともに見えるのはこの2か所のみだったかな
間違えた萩原丁字路。 何回か七峰を歩いていて右から登ってくるので何気なく行ってしまった。 しっかりと案内板があるのに。とほほ。
小仏城山到着 木の天狗像が居なくなっていた
出発時の駐車場はかなり空きがありましたが戻ってみると満車状態でした。
磐梯・吾妻・安達太良 2017年09月16日 安達太良山
姥子山へはいったん舗装道路に出ます。
ツキノワグマの写真 前に北高尾山稜でツキノワグマの糞を何度も見ているので 居るとは思っていたが本当にいるんだなあ
登録状況
写真枚数 18,703枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 63人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
--:--14.3km894m-
  27    6 
2024年05月03日(日帰り)
丹沢
--:--10.4km1,093m-
  55    1 
2023年11月28日(日帰り)
房総・三浦
--:--7.5km577m-
  24    7 
2023年11月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:3510.9km773m-
  28    12 
2023年05月04日(日帰り)
十和田湖・八甲田
02:1618.6km759m2
  10   1 
2022年10月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る