白馬岳から栂池、猿倉から
- GPS
- 29:44
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,122m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:45
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:39
天候 | 11日、曇りのち雨 12日雨のち曇りかな? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
猿倉には第5駐車場からタクシー(5名乗って)700円。 バスで行くより安かった。 バスは6時から見たいですがタクシーはもっと早く出発できます。 乗り合いで4名以上ならバスより安い。 栂池からはロープウェイ、ゴンドラリフトで1920円、バスで白馬八方バスターミナルまで520円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓では落石に遭いませんでした。 前回登った時は落石に遭いましたけど。 大雪渓は登りもアイゼンを着けた方がいいと思います。 |
その他周辺情報 | 駐車した近くの八方温泉(800円)でさっぱり。 |
写真
感想
白馬岳から栂池の道は以前から歩いて見たかった。
天気予報を見るとあまり良くない、テン泊にしようか直前まで迷っていたが雨の日のテン泊はいやなので小屋泊にする。
詰め込んだザックを小屋泊用に詰め替えて10日の夜に出発。
11日の2時半頃に八方バスターミナル付近の駐車場に着くが既に満車、少し離れた第5駐車場に駐車。
朝の5時過ぎ周りの音に目を覚まし外を見るとタクシーがお客を乗せて走り出している。
どうも相乗りで人数がそろえば出発いている。
それではと準備をしてタクシー乗り場へ。
すぐに人数がそろい出発。
猿倉に着き登山届けを済まし白馬岳へ。
1時間ほどで白馬尻小屋に着きそこから少し歩くと大雪渓となる。
大雪渓は人の列になるがどこでも歩けるので抜く気になれば登山道と違って譲ってもらわなくても。
大雪渓では落石も無く無事に通過。
花を見ながら歩けるようになり良いですねぇ〜。
所々で休憩を取りながら歩くと頂上宿舎へ到着、早速混雑状況を聞くとそれほどでもない感じ。
取りあえず白馬岳山頂へ。
途中で下って来た女性と話をすると頂上宿舎の人で勧められた。
白馬山荘に寄り混雑状況を聞くと1枚の布団に一人で寝られるみたいだが部屋が狭そう。
と言うことで頂上宿舎に決定。
白馬岳山頂に着くが周りは真っ白で残念ながら景色を見ることができませんでした。
まぁでも今日は雨を覚悟していたが雨に降られなかっただけでも良かった。
頂上宿舎に戻り宿泊の手続きを済ませ外で昼食&一杯していると隣に若い女性が。
話をすると母親を待っていると言い下を見るとそっくりの顔をした年配の女性が登ってきた。
三重県から来た人で母親は私と同じ生まれ年。
色々と山の話などが出来て楽しかった。
5時になり夕食、山小屋初めてのバイキング。
おかずの種類は多く少しずつ取ったつもりですが皿に一杯。
普段はご飯をおかわりしていたがお腹一杯になりました。
見ていた天気予報で11日は雨のようで12日は曇りだったが12日の天気があまり良さそうでない。
あまり寝ていないし疲れたので8時前に就寝。
4時過ぎに周りの音に目を覚まし外にでて見ると真っ白けこれではご来光も・・・
朝食を済ませ様子を見るが雨と霧、徐々に宿泊者たちは出発している。
まぁしょうがないと6時半頃に栂池に向けて出発。
歩き出してすぐの鑓ヶ岳の分岐で昨日お話した親子にばったり。
鑓温泉に行くとのことなのでお別れをして白馬山頂へ。
山頂では景色も見れないので先に進む。
途中、少し青空が見えましたが・・・
どうにか無事に栂池に着きました。
またいい天気の時に歩いて見たいな。
「坂の上の雲」ロケ地、分かりましたか〜?
No45の稜線ですよね。
頂上宿舎、いいですね。今度はそっちにします。
「坂の上の雲」ロケ地は、ガスっていてよく分かりませんでした。
写真も比較的良く撮れているのを載せていて、それらしいところを撮しているつもりですが霞んでいるので載せていません。
頂上宿舎は良かったですよ。
また泊まってみたいと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する