ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7612608
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

小谷村栂池BC 白馬乗鞍岳まで

2024年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
15.0km
登り
911m
下り
1,667m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:46
合計
7:05
距離 15.0km 登り 911m 下り 1,667m
乗鞍岳東面でクラスト斜面に取り付いてしまい牛歩でトラバース。下りは視界が悪く方向を違えたり吹き溜まりに埋まったりこむら返りに悶絶したり。結果スローペースです。
天候 曇り/雪/あられ。気温は氷点下前後。夜明け頃は山麓-8℃程でしたが、ハイクアップ中は5℃程のときも。天狗原から上はたびたび強めの風が雪を撒き散らしていました。
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ片道2,210円。中央駐車場1.000円。
この日はチケットセンター7:00開、チケット窓口7:15開、ゴンドラ7:45運行開始でした。
コース状況/
危険箇所等
栂の森ゲレンデは雪が締まっており林道はピステン状態。林道ショートカットもトレースがあり歩きやすい。
成城大小屋から上は場所によっては吹き溜まりもあり。乗鞍東面上部はクラストぎみ。発達中のシュカブラも固くなっています。
山頂域は岩やハイマツがちらほら露出していますが山頂ケルンまでシール歩行で行けました。
夜からまた大雪なのでリセットされると思います。
その他周辺情報 ぽかぽかランド美麻♨に寄って帰宅。
日の出時刻の栂池ゴンドラ乗り場。期待できそうな天気ですが予報は下り坂。
2024年12月21日 06:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 6:58
日の出時刻の栂池ゴンドラ乗り場。期待できそうな天気ですが予報は下り坂。
ゴンドラが8時前に運転開始したので8時過ぎに降り場に到着。
2024年12月21日 08:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 8:11
ゴンドラが8時前に運転開始したので8時過ぎに降り場に到着。
ロープウェイ横を通って栂の森ゲレンデへ。
2024年12月21日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 8:14
ロープウェイ横を通って栂の森ゲレンデへ。
林道はピステン状態。ゲレンデも沈まないしとても歩きやすい。
2024年12月21日 08:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 8:55
林道はピステン状態。ゲレンデも沈まないしとても歩きやすい。
林道ショートカットもトレースあって楽々。いいペース。
2024年12月21日 09:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 9:03
林道ショートカットもトレースあって楽々。いいペース。
成城大小屋手前。天狗原東面が薄っすら見える。
2024年12月21日 09:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 9:07
成城大小屋手前。天狗原東面が薄っすら見える。
成城大小屋からの林間尾根へ。
2024年12月21日 09:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 9:13
成城大小屋からの林間尾根へ。
乗鞍東面が霞んでいく。
2024年12月21日 10:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 10:17
乗鞍東面が霞んでいく。
今シーズン初の天狗原。まだ雪が少ないので乗鞍東面を滑ったらまた歩いて戻って来る必要あり。
2024年12月21日 10:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 10:26
今シーズン初の天狗原。まだ雪が少ないので乗鞍東面を滑ったらまた歩いて戻って来る必要あり。
天狗原の祠。去年よりは雪多いですかね?
2024年12月21日 10:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 10:26
天狗原の祠。去年よりは雪多いですかね?
乗鞍へ取り付く。山頂域は基本ホワイトアウト状態となり雪面もよく見えない。
2024年12月21日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 10:57
乗鞍へ取り付く。山頂域は基本ホワイトアウト状態となり雪面もよく見えない。
振り返り。天狗原はまだ視界が利く。
2024年12月21日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 10:57
振り返り。天狗原はまだ視界が利く。
白馬乗鞍岳に到着。東面上部でルートミスしたのでだいぶ時間をロスしました。
2024年12月21日 12:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 12:02
白馬乗鞍岳に到着。東面上部でルートミスしたのでだいぶ時間をロスしました。
今シーズン初乗鞍。なかなかしんどかったです。
2024年12月21日 12:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 12:03
今シーズン初乗鞍。なかなかしんどかったです。
ここから下りパート。乗鞍東面の岩場付近。雪面も下のほうも見えない。
ここから下りパート。乗鞍東面の岩場付近。雪面も下のほうも見えない。
一回転して埋まってこむら返りで悶絶しているところ。
一回転して埋まってこむら返りで悶絶しているところ。
何回かモードチェンジしました。
何回かモードチェンジしました。
成城大小屋の少し上あたり。林間尾根筋。
成城大小屋の少し上あたり。林間尾根筋。
林道おゲレンデは一気に降下。時間も遅いので人もまばら。疲れているのでコースが長く感じました。
林道おゲレンデは一気に降下。時間も遅いので人もまばら。疲れているのでコースが長く感じました。
無事に下山しました。
2024年12月21日 15:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
12/21 15:30
無事に下山しました。
撮影機器:

感想



今シーズン3度目の栂池へ。相変わらず週末は天気が悪い。ですが降雪が繰り返して雪も比較的締まってきました。また、前回までと違い前日金曜にドカ雪が降っていなかったのが大きく、少し時間がかかりましたが白馬乗鞍岳まで到達できました。

同タイミングでスライドしたのは4人ほど。交代でラッセルしていきましょう、と林間尾根筋で声をかけてもらったのですが、ほとんど貢献はできませんでした。まあ登りではラッセルというほどの深雪はほぼなかったです。ちなみに昼前から天気は怪しく、乗鞍東面を登ったのはおそらく3名、山頂まで行ったのは自分だけでした。

乗鞍東面上部はクラスト気味。山頂台地手前の岩場を回り込むあたり、岩に近づくイメージがなかったので岩と距離をとったのですが、これが誤判断。クラストした急斜面をトラバースするハメになりました。視界が悪く雪面がよく見えなかったせいもあります。滑っても死にはしないだろうけど、少し下まで止まらないか岩にぶつかるか…という感じ。一歩一歩に時間をかけ、クリアするのにだいぶ時間を要しました。また脚をここで酷使した結果、下りで何回もこむら返りに見舞われることにも。今回の反省点です。

山頂域からの下り時、すっかり視界不良になっており、ときおり周囲が全く見えない瞬間も。天気が良ければたぶん気持ちよく滑れたと思うのですが、雪面の状態がよく見えず、なんてことない段差にふっ飛ばされたり、一回転して下半身が埋まったりしながらの下りでした。
天狗原からも予定の方向とルートがズレたりで何回かスプリットボードをモードチェンジして横移動したりで、成城大小屋まだはだいぶ時間がかかっています。
林道は今回ほぼノンストップで通過できたので、成城大小屋からゲレンデ下までは一気に下ることができました。栂池はゲレンデが何気に長いので疲労したBC後だと地味に堪えますね。

ぽかぽかランド美麻で温泉に浸かり、大休止の後帰宅しました。

■装備メモ
ウェア上)ドライレイヤーウォーム、ジオラインM.W.、アクティブプルオーバー、アルファアノラック、スノーラインJKT、メリノスピンバラクラバ、ウインドストッパーサーマルグローブ、BURTON deluxe GTXグローブ
ウェア下)ドライレイヤーウォーム、ジオラインM.W.、ライトアルファタイツ、スノーラインパンツ、ドライレイヤー5本指、ノースフェイスのソックス
防寒着)アルパインジェネレーターJKT、ULサーマラップパンツ
その他)ザック:グライダーパック35L、板:トランジションファインダースプリット、ポール:トラバース3、撮影機器:α5100、insta360x4

今回バラクラバ以外は化繊オンリー。雪山と言えばメリノウールが常識になりましたが、自分の場合はオール化繊のほうが乾きやすいため結果的に冷えない気がします。

前回トレッキングポールが折れたので、スプリットBC向けの超々ジュラルミンポールを購入しました。やはりそれ用に設計された物はいいです。重くはなりましたがハードな環境では頑丈さ使いやすさが重要ですね。

insta360x4のプレミアムレンズガードが壊れました。
ぶつけて割れたとかではなく、かぶせていたレンズキャップを外しただけで、レンズがポロッと樹脂パーツから剥離しました。
まあないほうが全然キレイには撮れるんですが……いい値段したしほぼ新品なのでこれはちょっと酷いなあと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら