Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EXILIM ZOOM EX-Z300

EXILIM ZOOM EX-Z300
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2008/8/29
スペック概要 画素数:1034万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ EXILIM ZOOM EX-Z300 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
鳥居近くまで降りてきたら二輪草(ニリンソウ)が咲いてる(^ω^)
寸庭橋 結果論…。この橋を渡ったら左に曲がり、右斜めの階段を登って行くと、集落のT字路に出る。そこを右に行くと、大塚山への道標が出てくる。この行き方が、鉄五郎新道へ向かうには一番分かりやすいと思った。
大垂水峠 最終目的地は、高尾山口駅近くの🏪コンビニ‼ 小仏城山に行くか…高尾山に行くか悩んだけど(ーー? 早く🍺に会いたいから高尾山にした😜
府中本町駅へ向かう途中に、大國魂神社の🌸枝垂れ桜を眺める👀 19時までライトアップしてま〜す✨

磐梯・吾妻・安達太良 2021年07月17日 西吾妻山
山瑠璃草(ヤマルリソウ) 他にもアオキ・スミレなど、吉高菊一稲荷で40分くらい花を見ていたら雨も止んだ😁
駐車場ちかずいてきなした。
黒部ダムと黒部湖遊覧船ガルべは日本一高所の湖面を一周30分かけて走ります。
やっとたどり着いたよ💘
地元に戻って…。🌸桜まで待てない😅 梅で花見じゃ〜〜✊ グッビ―――🍻 ザックの中には500㎖缶が6本入ってます😁 と、言っても宅飲み用です😜
黄花秋桐(キバナアキギリ)
登録状況
写真枚数 15,574枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 38人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
--:--10.9km807m-
  5   1 
2021年12月07日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
09:1411.7km1,254m3
  45     8 
takashi0102, その他1人
2021年07月17日(日帰り)
栗駒・早池峰
--:--13.1km801m-
  41    18 
takashi0102, その他1人
2020年10月07日(日帰り)
関東
03:329.0km159m1
  25    7 
2020年03月24日(日帰り)
奥武蔵
--:--14.0km756m-
  27    180 
2020年03月21日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ EXILIM ZOOM EX-Z300 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る