Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix F820EXR

FinePix F820EXR
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2013/3/ 9
スペック概要 画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:250枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix F820EXR 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix F820EXR [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix F820EXR [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix F820EXR [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix F820EXR [オリーブ] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
五竜岳 武田菱もくっきり。
最初は国道20号沿い。その後もしばし舗装路を進んで行きます
石炭山到着、ご覧のように樹林に遮られ風無く蒸し風呂状態
雌岳分岐から少し奥の、あずまや横でコーヒタイム 14:37
牛さんがさらに、のんびりした空間を醸し出します。
7:58 赤川浦岳目指してスタート
大浪池休憩所通過
このような広々&ゆるやかなトコもあるんですがねぇ
登りの時は気付かなかったキンポウゲ
ヤマツバキがチラホラ
登録状況
写真枚数 38,384枚 / 最近三ヶ月 70枚
投稿者 38人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
  12   18 
2023年09月17日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  20    9 
2023年09月16日(日帰り)
霧島・開聞岳
  47    4 
hide777, その他4人
2023年09月06日(日帰り)
霧島・開聞岳
  36    10 
hide777, その他4人
2023年06月20日(日帰り)
東北
  20    7 
2023年05月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix F820EXR 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix F820EXR [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix F820EXR [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix F820EXR [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix F820EXR [オリーブ] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ