ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

保井野登山口から堂が森・鞍瀬の頭・二の森

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    テント泊    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア石鎚山
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 13.3km
最高点の標高: 1885m
最低点の標高: 557m
累積標高(登り): 1965m
累積標高(下り): 1964m
アクセス 車・バイク   
国道11号桜三里を南に入り保井野集落まで30分程農道?を5分ほどで登山口の駐車場、10台は駐車可能 バイオトイレあり

ルート説明:

四国でも数少ない鹿の食害をほとんど受けていない笹の縦走路です!
梅ヶ市からのルートもあるが、どちらも合流地点までが視界の利かない急登です、それだけに上がった時、眼前に広がる素晴らしい笹の縦走路の感動が大きい!

ルート詳細

1. 堂ヶ森登山口 [詳細]
始めは植林地帯次が広葉樹林、シャクナゲ林を経て水飲み場から上は梯子とロープの激登り
2. 堂ヶ森 (1689m) [詳細]
3. 愛媛大学山岳会 堂ヶ森避難小屋 [詳細]
4. 鞍瀬の頭 (1889m) [詳細]
5. 二ノ森 (1929m) [詳細]
6. 鞍瀬の頭 (1889m) [詳細]
7. 愛媛大学山岳会 堂ヶ森避難小屋 [詳細]
8. 堂ヶ森 (1689m) [詳細]
9. 堂ヶ森登山口 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「保井野登山口から堂が森・鞍瀬の頭・二の森」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

石鎚山
05:499.1km1,266m3
  13    11 
2024年11月09日(日帰り)
石鎚山
08:2313.3km1,687m4
  122    38 
2024年11月07日(日帰り)
石鎚山
09:3515.7km1,746m5
  37     13 
2024年10月24日(日帰り)
石鎚山
09:5114.0km1,486m4
  22   5 
2024年10月24日(日帰り)
石鎚山
07:1512.2km1,353m4
  10   4 
2024年10月20日(日帰り)
石鎚山
09:2114.6km1,791m5
  63    5 
2024年09月29日(日帰り)
石鎚山
06:437.1km1,152m3
  27    33 
2024年07月22日(日帰り)
石鎚山
07:568.6km1,264m3
  120    37 
2024年07月09日(2日間)
石鎚山
09:0815.5km1,789m5
  31     33  7 
えちふじさん, その他1人
2024年07月07日(日帰り)
石鎚山
09:2813.0km1,595m4
  33     21  4 
tomoko, その他2人
2024年07月07日(日帰り)

もっと見る