ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 愛媛県
最終更新:hobo-ohyama
基本情報
標高 1929.6m
場所 北緯33度45分30秒, 東経133度05分37秒
カシミール3D
石鎚山からも堂ヶ森からも長い縦走路を歩くことになり、
水場(特に堂ヶ森方面から)は涸れていることが多いのでそれなりの準備が必要。
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

二ノ森(にのもり)は、石鎚山の南西側に位置し四国山地西部の石鎚山脈に属する山である。愛媛県第二の高峰で山名もこれに由来し、四国でも剣山地の次郎笈(1,930.0m)に次いで4位、西日本でも同じく次郎笈に次いで5位となる。
二ノ森は、西の堂ヶ森より石鎚山に至るルートの間にある鞍瀬ノ頭(1889m)・二ノ森・面河尾根ノ頭(1866m、三ノ森)の中程に位置する。石鎚山、二ノ森を含む石鎚山地一帯は石鎚国定公園に指定され、秋には山頂から南側の面河渓まで紅葉前線が下る。山頂には一等三角点「面河山」が設置され1,929.6mとなっている、石鎚山には弥山の北西の峰(北岳、1920.9m)に三等三角点しかないので、当山が、一等三角点百名山に選ばれている。
山頂からは北東側に石鎚山の岩稜が聳え立ち、北側に瀬戸内海、西側に松山平野および遠くに九州の山々、南から東側にかけて四国山地の山々が幾重にも重なり、土佐湾も望むことができる。
山頂付近はミヤコザサで覆われ、周囲にはシコクシラベ、ダケカンバ、少し下るとブナなどの天然林となる。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「二ノ森」 に関連する記録(最新10件)

石鎚山
08:2313.3km1,687m4
  122    34 
2024年11月07日(日帰り)
石鎚山
09:3515.7km1,746m5
  37     13 
2024年10月24日(日帰り)
石鎚山
09:2114.6km1,791m5
  63    5 
2024年09月29日(日帰り)
四国
32:0015.5km1,465m-
  5    6 
2024年09月07日(2日間)
石鎚山
77:0884.6km6,475m10
  101    3 
2024年09月02日(4日間)
石鎚山
09:0616.5km1,730m5
  22    10 
2024年08月24日(2日間)
石鎚山
08:4014.8km955m3
  48    21  4 
2024年08月16日(日帰り)
四国
128:00160.2km11,116m-
  67    15 
2024年08月11日(6日間)
石鎚山
11:3619.6km1,949m5
  31    14 
2024年08月10日(日帰り)
石鎚山
09:0815.5km1,789m5
  31     33  7 
えちふじさん, その他1人
2024年07月07日(日帰り)