用意した材料
上から
・クフCTF3(シェルター)
キューベンファイバー(超軽量かつ強靭なダイニーマ繊維をUV樹脂でコーティングしフィルム状に極薄に仕上げた素材)製のシェルター
・クフ 3/4 Mesh
3/4サイズのバスタブフロア付メッシュ・シェルター
・DPTE / デュアル・ポール・ティップ・エクステンダー
2本のトレッキングポールを組み合わせていただくことによって、A型のフレームでクフを設営可能です。
・ペグ8本
・ストック CP3フリップロック
・シームグリップ
4隅をペグダウン
シェルターを広げたらそのまま4隅をペグダウンします。
クフCTF3は4角形が比較的綺麗に出しやすいため、ペグダウン時にあまり悩みません
シェルターを立ち上げます
シェルターの天井部分に補強された黒い部分があり、そこをストックで突き上げるように立ち上げます。
ストックはフリップロック式なので、徐々に突き上げるようにして、ある程度、幕体にテンションがかかるまで伸ばしていきます。
基本セット完成
フロアレスシェルター、モノポールシェルターと言われるこの手のシェルターは普通のテントのように二本のたわむフレームを持たないため、強度は幕体のテンション強さと、ペグの堅牢性に依存します。
そのため、通常であれば、ここから各幕体がピンと張るように、ペグの位置、ハリ綱の調整を行いますが、今回はお試し張りと、シームシーリングがメインなので割愛しています。
シームシーリングします
チューブにセットする刷毛も付属していましたが、
上向き作業で液が垂れるため、小さなブラシで
こまめに塗りつけていきます。
シェルター内
狭いうえに横向きなのでやりにくいことこの上ないです。
普通のテントと違って地面に置いてやればやりやすかったのだが、面倒くさいのでそのままいきました。
シェルター内の広さは十二分にありますが、
モノポールシェルターの場合、
真ん中にストックが来るため、
自由に動きにくい分、やや狭く感じます。
バスタブメッシュ3/4をとりつけてみました
シェルター内にバスタブメッシュテントをセットして、4隅をペグに固定。テント内に潜ってシェルターのストックを一旦取り外してから、バスタブの天井部分をストックで押し上げ、さらにシェルターの天井部分にあわせるようにセットします。
バスタブメッシュ3/4広さ
モノポールシェルターの宿命でテント部分の真ん中にストックがくるため、やや狭く感じます。
バスタブメッシュを取付け&DPTE取付け
テン場が水浸しになった場合、
そのまま荷物その他が水浸しになる宿命の
フロアレスシェルターですが、
バスタブ付きのメッシュテントが別売りで
購入できます。
またストックを2本Vの字に連結する
DPTEという器具をセットすることで、
シェルターの真ん中部分を広々と使うことができます。
バスタブの4隅を、シェルターのペグにひっかける
以外はシェルターの中で作業できますから、
雨の中での作業も最小限の濡れで行えます。
DPTEを使用しているところ
DPTE(デュアル・ポール・ティップ・エクステンダー)
V字型に曲がる部品のことですが、ここに2本のトレッキングポールを差し込むことによって、A型のフレームでシェルターを組み立てることが可能です。
写真には載せませんでしたが、ストックの先端が、
シェルターの天井部分に向かっており、
手の部分が床方向になるのですが、ここに
左右のストックを差し込む布地があり、
それらを紐で引っ張って三角形を作るように
テンションをかけられるようになっています。
今回は時間がないので、うまくテンションを
かけることができませんでした。
シェルター前面をフルオープンしたところ
中の構造もだいたい把握できると思います。
また、前室はかなり広々と使えます。
手前のストック部分までがシェルターで隠れます。
バスタブメッシュテント3/4をした場合の前室広さ
通常のテントよりもかなり広々としていることがわかります。奥の部分が狭くシェルターの半分くらいの長さ、
残り半分のところが前室として使えます。
手前部分が広くシェルターとほぼ同じ大きさです。
テント内部から前室をみてみる
広さは十分あることが分かりますが、
シェルターの性質上奥の半分くらいは
火気使用のために使う気はしません。
角度が急で高さがないからです。
バスタブの広いほうの部分
必死で開脚してちょうどくらいの広さです。
山岳テントの2-3人用の広さがあります。
バスタブの狭いほう
この写真では足の右側に半分開くメッシュテントの出入り口がみえます。山行ではこの向きで寝ると荷物を身体の近くに置くことができて便利かもしれません。
さすがにこちらは狭いので一人分としては広々というくらいでしょうか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する