何かと見かける「早めの行動」とか「早出早着」とか、具体的にどうなのよ?
自分が山で行動するときのタイムテーブルは時差3時間。
普段の生活なら、
6時半頃に起きて。
7時半頃には出勤準備が整い。
8時に出勤。
17時に仕事を終えて。
19時には帰宅。
19時半から20時辺りで夕食。
23時に就寝。
山では単純に3時間早巻。
3時半頃に起きて。
4時半頃には出発準備が整い。
5時に出発。
14時に行動を終えて。(宿泊地着)
16時には寝床確保。
16時半から17時辺りで夕食。
20時に就寝。
考え方シンプルだよね。
なぜ、3時間早巻か?
理由単純。
全てに於いて都合が良い。
どう都合が良いか?
それは、皆さん試してみて頂ければ体感できると思いますよ。
普段の生活なら、
6時半頃に起きて。
7時半頃には出勤準備が整い。
8時に出勤。
17時に仕事を終えて。
19時には帰宅。
19時半から20時辺りで夕食。
23時に就寝。
山では単純に3時間早巻。
3時半頃に起きて。
4時半頃には出発準備が整い。
5時に出発。
14時に行動を終えて。(宿泊地着)
16時には寝床確保。
16時半から17時辺りで夕食。
20時に就寝。
考え方シンプルだよね。
なぜ、3時間早巻か?
理由単純。
全てに於いて都合が良い。
どう都合が良いか?
それは、皆さん試してみて頂ければ体感できると思いますよ。
追記:タイムリーに島崎三歩さんが日記を書いたみたいです。
>どう都合が良いか?
>それは、皆さん試してみて頂ければ体感できると思いますよ。
なんて、いい加減な書き方してましたが、長野県の島崎三歩さんが日記に記してくれました。
以下、参照してみては如何でしょうか。
https://www.yamareco.com/modules/diary/104428-detail-149015
>それは、皆さん試してみて頂ければ体感できると思いますよ。
なんて、いい加減な書き方してましたが、長野県の島崎三歩さんが日記に記してくれました。
以下、参照してみては如何でしょうか。
https://www.yamareco.com/modules/diary/104428-detail-149015
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
ランドレさんの記事一覧
- 目的にマッチした運動量は?〜心肺運動負荷試験を活用〜 19 更新日:2024年04月03日
- 雪上滑走にまつわるエリア区分と滑走行為の是非 15 更新日:2024年02月10日
- スキー登山と徒歩登山のトレースの違い 52 更新日:2024年01月15日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する