今年のお盆休みは9日間かけて北アルプスをテン泊縦走する予定なのですが、今
愛用しているフロアレスシェルターは耐風性が心配。先日白馬岳では、本体のペ
グダウン8か所にガイラインで8か所の合計16か所で固定して、シェルターの
すそから風が吹き込まないように外に石を積んでバリケードを作ったところ、か
なりの強風でも大丈夫でしたが、テン場にかならずしも石が豊富にあるとも限ら
ず、設営も大変なので、以前使っていたモンベルのドームシェルターにしようか
と思案。
しかしフロアレスシェルターのあの床なしの便利さに慣れると、バスタブ式の煩
わしさに中々戻る気がしません。出入りに靴の脱ぎ履きをしなくてはならないし、
結露すると中が水溜まりになるし、中で煮炊きするにも気を使うし、濡れたテン
トを畳むのも一苦労。中の砂やごみを掃き出すのも、干すのも大変です。
以前からドームシェルターの底を取ってしまったらどうかと思っていたのですが、
強度に問題が生じるかも知れないと思って逡巡していました。
が、このところほとんど使っていなかったので、思い切って底を切り取ってみま
した。
底割れ式がいいかとも思いましたが、底を閉じて使うこともあまりないだろうし、
中途半端なのでシェルターのエッジから15センチの所を四角く切り取ってしま
いました。
本日は強風なので庭で使用試験。本体4か所とガイライン4か所をペグダウン。
内側は15センチ残したスカート部分に重しを置いてみました。
ペグが効く状況であればこのスカート部分に何か所か鳩目をつけてペグダウンで
きるようにしてもいいかも知れません。
愛用しているフロアレスシェルターは耐風性が心配。先日白馬岳では、本体のペ
グダウン8か所にガイラインで8か所の合計16か所で固定して、シェルターの
すそから風が吹き込まないように外に石を積んでバリケードを作ったところ、か
なりの強風でも大丈夫でしたが、テン場にかならずしも石が豊富にあるとも限ら
ず、設営も大変なので、以前使っていたモンベルのドームシェルターにしようか
と思案。
しかしフロアレスシェルターのあの床なしの便利さに慣れると、バスタブ式の煩
わしさに中々戻る気がしません。出入りに靴の脱ぎ履きをしなくてはならないし、
結露すると中が水溜まりになるし、中で煮炊きするにも気を使うし、濡れたテン
トを畳むのも一苦労。中の砂やごみを掃き出すのも、干すのも大変です。
以前からドームシェルターの底を取ってしまったらどうかと思っていたのですが、
強度に問題が生じるかも知れないと思って逡巡していました。
が、このところほとんど使っていなかったので、思い切って底を切り取ってみま
した。
底割れ式がいいかとも思いましたが、底を閉じて使うこともあまりないだろうし、
中途半端なのでシェルターのエッジから15センチの所を四角く切り取ってしま
いました。
本日は強風なので庭で使用試験。本体4か所とガイライン4か所をペグダウン。
内側は15センチ残したスカート部分に重しを置いてみました。
ペグが効く状況であればこのスカート部分に何か所か鳩目をつけてペグダウンで
きるようにしてもいいかも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
takenakanoさんの記事一覧
- 百均の焼き網でBBQ 19 更新日:2018年10月22日
- 軽量携帯ハンガー自作 42 更新日:2018年07月07日
- ドームシェルターのフロアレス化 35 更新日:2018年06月27日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する