家のコンロやバーナーにて調理。
※何度か調理して気づいたが、メスティンの良い所は、普通のフライパンと違って側面の高さがあるので、『油が周りに飛び散らない』所である!!!
しかし・・・
余裕があれば、ユニフレーム 山フライパン17cm 深型を活用したい。
・鳥軟骨
調味料を入れると、次第にくっついていくので
かき回しながら焼く。
柔らかくする為には、多少時間がかかる。
・やげん軟骨
くっつくので油必要
時間をかけないと軟骨の中に火が通らない。
5分くらい火にかけた
熱するのに時間がかかり、冷えるのは早い
焼いたら、早めに食べたい。
くっつき、洗うのが大変
・豚肉
普通に焼ける
・ベーコン
下にくっつく!!
・こんにゃく
こんにゃくステーキ(関越物産)を使用。
汁につけて焼く、美味しい。
・トースト
市販のオーブン用のチーズトーストを使用。
焦げ付かないように下にアルミホイル、3分-4分
側面に着くと、焦げ付くので注意
(長バット網使用の方が、安全)
・鏡餅(3-4分、裏返して蓋して4-5分)
1回目、くっつきが怖かったので、網使用。多少くっつく。
2回目、網を使用しなくても、くっつかなかった!
・ピーマン
種が温まって、跳ねないか注意
・焼く。マッシュルーム(大)
表、裏がして、下にくっつく、中が冷たい。
かき回すのが困難な為、小さいのを使うか、小さく切るか、
次に、棚を引いて水入れて2分ふかしてみたが、おいしくはなかった。
・茹で済み豚足(くっつく!)
2-3分焼いて、裏かえし蓋して5分。
下にくっつく。(網使用でもくっつく)
おいしく出来上がるが、
長い時間かけて洗うことになる。
・魚肉ソーセージ(くっつく!)
くっつくので、十分に油をひく、
大きいままだと火が通らないので。
小さく切る
餃子につぐ、ひどいこびりつきとなった。
・ウインナー
くっついたり、うまく暖まらないので
油をひいて焼いた。
・冷凍ポテト(オーブン用)
常温にて解凍。
油をひかないと、くっついたので
油を入れて、揚げた。
・豚タン
表裏、色が変わるくらい焼く
くっつかない!
うまい。
・牛たん(味つき)
肉はくっつかないが
調味料がくっつき、洗うのが大変。
・ナン
・カレーパートナーナンミックス(ハウス食品)を使用。
(記載:水40ml ボウルでこねる。オーブンースター1000Wで5分)
ペットボトルの蓋(5ml)を活用しようとしたが、途中で何回か分からなくなって水の量が、多かったかも・・・
袋の中に水を入れ、5分ほどもむ。
あまり混ざらない? 粉っぽい箇所も・・・
「長バット網」の上にアルミホイルを置き、蓋を閉め
レトルトカレーを蓋の上にのせ、8分火にかける
ナンが、アルミホイルにひっつく。
結構膨らんだのでホットケーキに近い。
カレーをつけて食べた。
2回目(写真)
アルミホイルひいて、
先ほどより薄くひく。10分火にかけた。
1回目より、ナンぽくは出来た。
クッキングシートをひいた方が良かったか?
(左:1枚目、右:2枚目)
クッキングシートでくるんで焼いた。
1枚目、蓋を閉めて2分、メスティンを裏返して2分火にかけた。
火を止めて2分後に蓋を開けた。
中央部分が、やや半生だった。
2枚目、生地を1枚目より薄く伸ばした。
蓋を閉めて2分、メスティンを裏返して3分火にかけた。
火を止めて3分後に蓋を開けた。
生地を薄く伸ばした方が良いようだ。
蓋の上にレトルトカレーをのせた。
メスティンをひっくり返した後、袋を振ってのせた。
(メスティンをひっくり返した直後は、火に当たっていた面は熱く、袋が袋が溶け出すので注意)
・チヂミ
チヂミ粉(CJ FOODS JAPAN)
記載:チヂミ粉100gに水170ccを入れ混ぜて、油を引き、生地を軽く押しながら、片面3分焼く。
(国内の小麦粉不足で、輸入された?)
記載の水の量だと、上手くひっくり返せなかったので、山フライパンで何度か焼いて、生地が流れないように水の量を少なめにした。
ーーーーーー
軽量カップを使用して計測した。
スライダー付きのジップロックSに、チヂミ粉200cc(約100g?)に水120ccを入れ、割り箸で混ぜた。
クッキングシートを引き、生地をのせ、軽く蓋をしめる。(特に蓋を閉めなくても良かった)
3分火にかける。
カリッと焼かないと、上手くひっくり返せない。
クッキングシートごと、平らな場所に引っ張り出して、生地を割り箸(フライ返し)ではがして引っ切り返す。
再び入れて、蓋を閉めて3分火にかける。
具を何も入れずに4枚ほど焼けた。
ーーーーーー
見た目はナンに似ている。味がついている生地なので、何もつけなくてもとてもおいしい。
(蓋の上でレトルトカレーを温めていたが・・・)
油を使っていないのでヘルシーか。
厚い生地、ややもっさりしてるか。お好みで水の量を調整したい。
ニンニクやタマネギ使用。臭いに注意。
具材を加えた。
具材を生地に乗せるだけだと、ひっくり返す時に落ちる。
生地と上手く絡めた方が良い。
ーーーーーー
蓋を閉めて5分火にかけ、
火を止めて
クッキングシートごと取り出して
平らな所で、ヘラなどを使ってひっくり返す
もどして、5分蓋をして火にかけた。
ーーーーー
・シーフードミックス(冷凍)(浜永水産/ローソン100)
(いか、あさり、えび)
常温で解凍後、生地に混ぜてから焼いた。
とてもおいしい。
片手で食べられスナック菓子として露天で売っても良いと思う。
ーーーーーー
・ビッツウインナーミニサイズ(伊藤ハム/ローソン100)
生地に乗せ、生地に浸して焼いた。
普通においしい。
・洋風ミックス野菜(冷凍)(イースイ/ローソン100)
(ブロッコリー、カリフラワー、にんじん)
常温で半解凍後、生地に混ぜてから焼いた。
半解凍も問題なく、意外と相性は良く、おいしくいただいた。
ーーーーーー
・豚汁用ミックス野菜(冷凍)(ノースイ/ローソン100)
(大根、人参、ごぼうなど)
常温で解凍後、生地に混ぜてから焼いた。
一つ一つの具がやや大きいので注意。
タレやソースやマヨネーズがつけたくなる。
ーーーーーー
プレーンだと4枚焼けた粉の分量が、具を混ぜると5枚焼けた。
蓋をしなくても、時々ヘラで生地を押さえつけても焼けた。
水の量が多かったり、具が多いと上手く固まらない。
生地や具が周りにつくと焦げ付いてとれなくなるので注意。
火傷に注意。
ーーーーーー
そのまま食べていて美味しかったので、あまり気にしていなかったが、確か何かタレをつけて食べていた事に気づく。
ちまちま焼くと、時間も光熱費もかかるし、狭いので火傷しそうだし、生地が着くと焦げついて洗うのが大変だった。
フライパンで焼いた方がはるかに楽だ・・・。
ーーーーーー
なお、生地をひっくり返すのには、
「エコー金属 ロングもんじゃ焼き」を使用した。
100均で購入。斜めにすればメスティン内に収まるので便利だと思う。
・だし巻きたまご
アルミ面に、卵が漏れ出ないようにクッキングシートをひく。
(あえて卵だけで作ってみた)
卵2つを皿やコップに入れ、良くかき混ぜる。
バーナーを中火に、
クッキングシートの上に油をひく。
かき混ぜた卵の1/3 の量を入れる。
表面が半熟になったら、箸で巻いていく。
再び油をひいて、卵を焼き巻いていく。繰り返す。
人生で初めて作っただし巻きたまご。
がメスティンを使用・・・なかなか上手く出来たのではないだろうか?
・ダシや水、具材等を入れて上手く作りたい。
・焼き上がった卵を、ホットサンドメーカーのパンに挟んで焼くと美味しい。
ーーーーー
油を引かずに作ると、卵がまとまって焼けず、半分スクランブルエッグ状態となった。
ーーーーーー
・家のガスコンロで焼く
バーナーで5回ほど作っても、いまいち美味く巻けなかったが、
家のコンロで焼くと(箸とフライ返し使用)、火力が強く安定し、お店で出しても不思議ではない出来映えとなって驚いた。
シングルバーナーだと火力が弱いので、美味く作るのには、ちょっと難しいかもしれない。熱々にして焦げないよう工夫が必要。
・フランスパン
プチフランスパン(フジパン)
長さ約15cm、すっぽり入ってちょうど良い。
蓋を閉めて、1〜2分焼いて、ひっくり返したり、暫く蒸してから食べると、美味しい。
蓋が開くことがあるので注意。
記載にあるように、水に湿らせて焼くと、ひっつくので、注意。
・食パン
ビール酵母パン(麦パン工房)
8×9cm。
しっとりしていて、ひっつくので注意。
・ナーンドッグ
・ナーンドッグ(日本ハム)
・ロールピザ(日本ハム)
記載:電子レンジで40秒温める。
10℃以下で保存。
上記2品共に、長さが15cm弱なので、ちょうど入る。
クッキンシートでくるみ、
蓋を閉めて2分、メスティンを裏返して2分火にかけた。
火を止めて2分後に蓋を開けた。
中央部分が、やや半生だった。
(両面を3分火にかけるとだと、やや焦げてしまう)
・ピザミックス(日本製粉)
記載: 100mlの水を入れて揉み、5分程度ねかせる
袋の中に水 100mlを入れ、揉み、5分以上放置し、
クッキンシートをひき、
オリーブオイル、ケチャップ、粉チーズをかける。
蓋を閉めて、弱火で7分焼いた。
なんとなくピザっぽい?
生地を薄くした方が良いか?
4枚ほど焼けた。
やはり具材をのせたい。
生地の味が、“ピザ”とはちょっと違う気がするのは気のせいだろうか? 甘すぎるような気もする。
簡単お手軽に出来て美味しい!
水だけで出来るシリーズ、ホットケーキやナンと共に殿堂入りかも・・・
ホイル焼き
・さけのホイル焼のたれ(モランボン)
記載:アルミホイルに玉ねぎ、しめじ、ブロッコリーなどを並べて鮭をのせ、「さけのホイル焼のたれ」を全体にかけ、アルミホイルをしっかりと包む。フライパンに水を加え、フタをして約10分中火で蒸し焼きにする。
ーーーーー
アルミホイルにカットした玉ねぎ1/4をひき、その上に鮭1切れをのせ、たれをかけて、ホイルの端をしっかりと閉じる。
ホイルの中に水が入らないくらい、水を入れ蓋を閉めて、10分火にかけた。
味は美味しかったが、鮭がやや生焼けで柔らかかったので、もう少し長く火にかけた方が良かった。
炒める
冷凍炒飯(くっつく!)
自然解凍後に炒めた。
くっついて、散々。。。
・シンガポールビーフン(ケンミン)を使用。
(グルテンフリー/カレー風味)
記載:野菜と肉を炒めて、水200ccとビーフンを加えて蓋をして中火4分。
ビーフンの大きさ、約10×12センチ。
メスティンの蓋(200ml)で水を計り、
入れて火を付け沸かして、ビーフンを入れる。
(あえてビーフンだけで作ってみる)
ビーフンのはみ出してる端が、少し黒く焦げた。火の強さに注意。
しばらくして強く押し込んで、中へ入ったら
蓋閉めて火にかけて2分。
液体ソースをまぜた。おいしい。
焦げ付きが心配だが、野菜や肉も入れてみたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する