ジェネリック製品を装備選択のモットーにしてる山楽部です
日帰りの大きめのリュックでショルダーアジャスター付のものを探してたらなんと、あったんです
ビバホーム販売の「軽くて背中がムレにくいリュック35L H03」という商品
なんと、2,980円ですよ
働く現場の声から生まれた商品とのことだが、明らかに登山用ザックですね
いかにも山専用のハイプライス、ハイクオリティ、ハイクラス商品に対し、このジェネリック感とイージーなネーミングがまたいいですね
仕様によれば、大きさ(約): 幅30x高さ63xマチ19cm、容量(約): 35L、重量(約): 1.0kg、
ネイビー色、生地/ポリウレタン
15、25、35?の3種類 ラインナップ
雨の月山で5時間ほど使用してみた結果は、
背中にアルミ板が左右に2枚縦に入ってる(背負子構造に同じ)から、背中とザックに間隙ができ蒸れにくいしザック形状が保たれることになる
これは外すこともできるので、非常事態の時に副木などに活用できそう
両サイドに縦長のチャック付きポケットがあるのですぐに取りだしたいものを収納できますね
また、天蓋に最初からゴムバンドが通してあるので、アイゼンや濡れたものなどを縛ることができて便利
内側には取り外し可能なキーフック2本ついてるので便利そう
もともと背中が引かれる感じが嫌いなのだが、このザックは
ショルダーアジャスターやコンプレッションベルト(各側に2本)、ウエストやチェストベルトがついてるので背負いやすさも増すというもの
ただ、ショルダーベルトが細くて薄いので、重量ある時にどうかな
ウエストとチェストベルトは未装着
生地はポリウレタンで撥水加工してあるとのことだったたが、何せ薄いので雨は内部に相当浸み込んできたから、山ではカバー必須のようだ
ポールは順方向縦刺しでしっかり装着できた
ベルト類はもちろんのこと、サイドにメッシュポケットやウエストポケット、ポール用ゴムリングなどがあって、機能的にはハイクラスのザックと遜色ないようです
容量調整はできないようなので、25Lでもいいかもです
今後、使ってゆくに従って強度や背負いやすさがどうなってゆくかはこれからですかね
今のところ、この仕様と機能でこの価格なんて、さすがジェネリック・・・ってところですかね
日帰りの大きめのリュックでショルダーアジャスター付のものを探してたらなんと、あったんです
ビバホーム販売の「軽くて背中がムレにくいリュック35L H03」という商品
なんと、2,980円ですよ
働く現場の声から生まれた商品とのことだが、明らかに登山用ザックですね
いかにも山専用のハイプライス、ハイクオリティ、ハイクラス商品に対し、このジェネリック感とイージーなネーミングがまたいいですね
仕様によれば、大きさ(約): 幅30x高さ63xマチ19cm、容量(約): 35L、重量(約): 1.0kg、
ネイビー色、生地/ポリウレタン
15、25、35?の3種類 ラインナップ
雨の月山で5時間ほど使用してみた結果は、
背中にアルミ板が左右に2枚縦に入ってる(背負子構造に同じ)から、背中とザックに間隙ができ蒸れにくいしザック形状が保たれることになる
これは外すこともできるので、非常事態の時に副木などに活用できそう
両サイドに縦長のチャック付きポケットがあるのですぐに取りだしたいものを収納できますね
また、天蓋に最初からゴムバンドが通してあるので、アイゼンや濡れたものなどを縛ることができて便利
内側には取り外し可能なキーフック2本ついてるので便利そう
もともと背中が引かれる感じが嫌いなのだが、このザックは
ショルダーアジャスターやコンプレッションベルト(各側に2本)、ウエストやチェストベルトがついてるので背負いやすさも増すというもの
ただ、ショルダーベルトが細くて薄いので、重量ある時にどうかな
ウエストとチェストベルトは未装着
生地はポリウレタンで撥水加工してあるとのことだったたが、何せ薄いので雨は内部に相当浸み込んできたから、山ではカバー必須のようだ
ポールは順方向縦刺しでしっかり装着できた
ベルト類はもちろんのこと、サイドにメッシュポケットやウエストポケット、ポール用ゴムリングなどがあって、機能的にはハイクラスのザックと遜色ないようです
容量調整はできないようなので、25Lでもいいかもです
今後、使ってゆくに従って強度や背負いやすさがどうなってゆくかはこれからですかね
今のところ、この仕様と機能でこの価格なんて、さすがジェネリック・・・ってところですかね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
山楽部さんの記事一覧
- なんちゃってスノーシュー 10 更新日:2023年02月02日
- ザックもジェネリック?? 81 更新日:2022年09月16日
- トレッキングポールで「なんちゃって三脚」 40 更新日:2022年07月31日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する