本格的な登山シーズンを前に、朝日連峰の登山口の一つ、大江町の古寺鉱泉の近くに架かる木製の橋が崩落しているのが確認された。積雪の重みと老朽化が原因とみられる。橋を渡って進むコースは、比較的歩きやすく、飲み水を確保する場所も多いことから、最..
5月2日の河北新報を読んでいたら、朝日連峰の古寺鉱泉から朝陽館に行く手前の木造橋が崩落していたようである。雪解け水で渡渉は難しいようなので大朝日に登るのは鳥原山経由となります。山形県知事も視察に来たので鉱泉までの除雪は完了しているのでしょうか?
新聞によれば40年ほど前に有志により架けられたとなっている。老朽化と大雪によって崩壊したと思われる。山形新聞の写真によれば朝陽館は昨年の無雪期とさほど変わりない。
なお、橋の復旧の見通しは不明である。
新聞によれば40年ほど前に有志により架けられたとなっている。老朽化と大雪によって崩壊したと思われる。山形新聞の写真によれば朝陽館は昨年の無雪期とさほど変わりない。
なお、橋の復旧の見通しは不明である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
kamisugirunnerさんの記事一覧
- 栗駒山須川コース26年度開通 19 更新日:2023年11月12日
- 朝日連峰 古寺鉱泉側登山口の橋崩落 33 更新日:2023年05月02日
- 祝 栗駒山 須川コース一部規制解除 28 更新日:2022年09月10日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する