※修正です。
アプリと書いてしまいましたがインターネットのサイトです。
パソコンのみの対応と思われます(スマホのChromeブラウザではエラーになりました)。
以下修正済みです。
******************************
皆さんは紙の地図はどうされてますか?
わたしが使用しているサイトをご紹介します。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが「Map25000pdf」というフリーのサイトでベータ版ですがとても便利です。
これは国土地理院地図の縮尺を固定してA4またはA3のPDFを作成してくれるもので、
登山用の25000分の1の地図を簡単に作ることが出来ます。
主な機能は下記
・縮尺 1:25,000〜1:5,000
・PDFサイズ A4,A3
・地北線記入が可能
・GPXデータの埋込が可能
特に便利なのが最後のGPXデータの埋込です。
ヤマレコだと山行計画・山行記録どちらでもGPXをダウンロードすることが出来るので(YAMAPは山行記録からしかできない)、いろんな山行記録だけでなく自分で作った山行計画のPDFも作ることが出来ます。
さらに裏技として、上記GPX一度に複数登録できます。
これの何が良いかと言うと、ヤマレコの全ルート地図と同じようなことがGPXデータを持っていれば地理院地図の上に表示できます。
上限の個数は不明ですが90個くらいはできました。
但しPDF作成は1:25,000より広くできないので画面で見るだけとなります。
難点は自分用のアカウントを作るような機能はないので、毎回初めから作業をしなくてはならないことくらいでしょうか。まだベータ版とのことで今後に期待です。
※リンクを貼りたかったのですがヤマレコ上でエラーが出てしまいました。
名前で検索すると一発で出てくると思います。
アプリと書いてしまいましたがインターネットのサイトです。
パソコンのみの対応と思われます(スマホのChromeブラウザではエラーになりました)。
以下修正済みです。
******************************
皆さんは紙の地図はどうされてますか?
わたしが使用しているサイトをご紹介します。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが「Map25000pdf」というフリーのサイトでベータ版ですがとても便利です。
これは国土地理院地図の縮尺を固定してA4またはA3のPDFを作成してくれるもので、
登山用の25000分の1の地図を簡単に作ることが出来ます。
主な機能は下記
・縮尺 1:25,000〜1:5,000
・PDFサイズ A4,A3
・地北線記入が可能
・GPXデータの埋込が可能
特に便利なのが最後のGPXデータの埋込です。
ヤマレコだと山行計画・山行記録どちらでもGPXをダウンロードすることが出来るので(YAMAPは山行記録からしかできない)、いろんな山行記録だけでなく自分で作った山行計画のPDFも作ることが出来ます。
さらに裏技として、上記GPX一度に複数登録できます。
これの何が良いかと言うと、ヤマレコの全ルート地図と同じようなことがGPXデータを持っていれば地理院地図の上に表示できます。
上限の個数は不明ですが90個くらいはできました。
但しPDF作成は1:25,000より広くできないので画面で見るだけとなります。
難点は自分用のアカウントを作るような機能はないので、毎回初めから作業をしなくてはならないことくらいでしょうか。まだベータ版とのことで今後に期待です。
※リンクを貼りたかったのですがヤマレコ上でエラーが出てしまいました。
名前で検索すると一発で出てくると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
また、ウェイポイントも表示できるので、ヤマレコの山行記録や「ヤマプラ」「らくル〜ト」のルートを地名入りでダウンロードし、地名をウェイポイントに変換すれば、その地名も表示できるのも有難いです。
全ルート地図と同様の表示は、複数のルートを纏めて1つのGPXファイルにしておけば、次回からはそのファイルだけを入力することで、作業が多少は低減できます。(但し、あまり大きなファイルにすると読込みに時間がかかりますが)
また、全ルート地図を印刷または画像化したいのであれば、纏めたGPXファイルをKMに変換すれば、地理院地図のサイトで画像にできます。
もし、ご興味があれば、下記のヤマノートをご参照下さい。
GPX→KML変換(GPSログを地理院地図に表示、印刷)
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2973
ログ(GPXファイル)の接続、挿入、およびトラックの統合(図5)
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2948
返信遅くなり申し訳ございません。そして詳細な情報ありがとうございます。
地理院地図への全表記、やりたかったことでした。ご紹介いただいたアイテム活用させて頂きます。
ありがとうございます。
(^^)/
例えば、10秒間隔で記録されたログは1時間で360ポイント、平均速度が2.5Km/Hとするとポイント間隔は約7mですが、全表記の縮尺だとそこまで細かい距離での表示は必要ないから、ポイント間隔を20mで間引けばデータ数は半分以下になって表示時間を減らせます。
GPXログエディタはルートの結合だけでなくデータを間引きやその他、GPXファイルの編集で必要な事はほぼ全てできます。
使い勝手に多少クセもありますが、数回試せば慣れると思います。
元のログファイルは読み取るだけですので、編集に失敗しても上書きしないかぎりログは残りますから気軽に試せます。
GPXログエディタ(GPXファイルの修正、時間変更、編集および作成)
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3089
追加の情報をありがとうございます。GPXを修正したい時もあるので、この情報は大変ありがたいです。利用させて頂きます。
(^^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する