※気温15度を超える場合は1℃あたり1秒遅くする
◆VO2maxに基づき、距離に見合ったトレーニング強度を設定するための指標◆
(vo2max 48の例)
EASY5'17/km
木曜日ジョグ
【目的】筋肉が受け取ることのできる酸素容量の改善 故障明けの再開、足の下地づくり
通勤ジョグ 30分〜2時間30分、週間トレーニング距離の25〜30%まで。
マラソンペース4'37/km(F 3:14:48)
土日(トレラン含む)
トレーニング時間:1時間30分〜2時間30分(上限25km) Tペースより1kmあたり
※フルマラソンのためのトレーニング 12〜17秒だけ遅いペースに相当
Tペース
400m 1000m
1'45 4'24
火曜日 【目的】乳酸性作業閾値の向上(LT) ※1時間維持できるペース
テンポラン5km20分以上+Rペース30秒(134m)×4本 5kmのレースペースより
(105sec.) 4’24 5分+50秒レスト×7 1kmあたり15〜19秒だけ遅いペースに相当
週間トレーニング距離の10%(13km)以内にとどめること。
Iペース
400m 1000m
1'36 4'03
(96sec.)
水曜日 【目的】有酸素容量と最大酸素摂取量(VO2max)の向上
HODAKA練 30秒〜5分+レストはラン時間と同じかそれ以下の繰り返し。
レストはイージーランが好ましい。
週間トレーニング距離の8%(10km)以内に。
Rペース
200m 400m
0'44 0'90
水曜日 【目的】経済性の向上とスピードアップ 無酸素性代謝でのトレーニング。坂ダッシュなど。
HODAKA練 Rペースラン(2分・600m以下)+その4倍の時間のリカバリの繰り返し レストはイージーラン、ウォーキング、ストレッチ等
週間トレーニング距離の5%(5000m)以内に。
休足日
月、金 もも上げ左右30回×3セット、体幹トレーニング、ウオーキング3km
(vo2max 48の例)
EASY5'17/km
木曜日ジョグ
【目的】筋肉が受け取ることのできる酸素容量の改善 故障明けの再開、足の下地づくり
通勤ジョグ 30分〜2時間30分、週間トレーニング距離の25〜30%まで。
マラソンペース4'37/km(F 3:14:48)
土日(トレラン含む)
トレーニング時間:1時間30分〜2時間30分(上限25km) Tペースより1kmあたり
※フルマラソンのためのトレーニング 12〜17秒だけ遅いペースに相当
Tペース
400m 1000m
1'45 4'24
火曜日 【目的】乳酸性作業閾値の向上(LT) ※1時間維持できるペース
テンポラン5km20分以上+Rペース30秒(134m)×4本 5kmのレースペースより
(105sec.) 4’24 5分+50秒レスト×7 1kmあたり15〜19秒だけ遅いペースに相当
週間トレーニング距離の10%(13km)以内にとどめること。
Iペース
400m 1000m
1'36 4'03
(96sec.)
水曜日 【目的】有酸素容量と最大酸素摂取量(VO2max)の向上
HODAKA練 30秒〜5分+レストはラン時間と同じかそれ以下の繰り返し。
レストはイージーランが好ましい。
週間トレーニング距離の8%(10km)以内に。
Rペース
200m 400m
0'44 0'90
水曜日 【目的】経済性の向上とスピードアップ 無酸素性代謝でのトレーニング。坂ダッシュなど。
HODAKA練 Rペースラン(2分・600m以下)+その4倍の時間のリカバリの繰り返し レストはイージーラン、ウォーキング、ストレッチ等
週間トレーニング距離の5%(5000m)以内に。
休足日
月、金 もも上げ左右30回×3セット、体幹トレーニング、ウオーキング3km
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
マユゲさんの記事一覧
- UTMF2024 40時間完走参考 2 更新日:2024年02月01日
- Mt.Fuji100 2024概要 8 更新日:2023年12月15日
- トレーニングメニュー 2 更新日:2023年11月08日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する