オスプレイ製の一部のザックには「ストウオンザゴー」と呼ばれるストックホルダーが付いています。ストックをザックを下ろすことなく脇差し収納でき、とても便利で気に入っています。
最近はモンベル製ザックにも装備されるようになりました。ただし、モンベルは「ポールループ」と呼んでいる模様です。
以前より私は他社製ザックで自作ストウオンザゴーを使用してきました。このヤマノートでは、その方法をご紹介します。
最近はモンベル製ザックにも装備されるようになりました。ただし、モンベルは「ポールループ」と呼んでいる模様です。
以前より私は他社製ザックで自作ストウオンザゴーを使用してきました。このヤマノートでは、その方法をご紹介します。
完成イメージ
ストックを次の2箇所で固定することにします。
(1) ショルダーハーネスに取り付ける自作ゴム製ループ
(2) ザックの横ポケット付近の圧縮ベルト
自作するのは (1) のみで、(2) にはザックに元々備わっているものを使用します。
(2) を自作する必要がないので手間が少ないという利点がある反面、ザックによっては圧縮ベルトの有無や向きによっては今回紹介する方法は使えません。詳しくは後述します。
(1) ショルダーハーネスに取り付ける自作ゴム製ループ
(2) ザックの横ポケット付近の圧縮ベルト
自作するのは (1) のみで、(2) にはザックに元々備わっているものを使用します。
(2) を自作する必要がないので手間が少ないという利点がある反面、ザックによっては圧縮ベルトの有無や向きによっては今回紹介する方法は使えません。詳しくは後述します。
必要な部品
次の部品が必要になります。100円ショップでも手に入ると思いますが、ゴムの戻る力が弱いなど品質が悪いことがありますので、ホームセンターやアウトドアショップなどで求めることをお勧めします。
・ゴム紐
・バネ入りのゴム紐を留めるパーツ
・シリコン製またはビニール製のストロー
・ゴム紐
・バネ入りのゴム紐を留めるパーツ
・シリコン製またはビニール製のストロー
自作ループの作成と装着
シリコン製またはビニール製のストローを適当な長さに切り、ゴム紐を通します。
ショルダーハーネスの長さ調節用プラスティック製パーツのすぐ上にある、短いベルトの隙間にゴム紐を通します。
ゴム紐を適当な長さに切り、ゴム紐をバネ入りの留め具の穴に通します。
留め具がすっぽ抜けないようにゴム紐を結べば完成です。
ショルダーハーネスの長さ調節用プラスティック製パーツのすぐ上にある、短いベルトの隙間にゴム紐を通します。
ゴム紐を適当な長さに切り、ゴム紐をバネ入りの留め具の穴に通します。
留め具がすっぽ抜けないようにゴム紐を結べば完成です。
【オスプレイ「ケストレル48」の例】
【マウンテンダックス「イオ32」の例】
【モンベル「キトラパック30」の例】
ザック選び
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
メロンパンさんの記事一覧
- YAMAPからエクスポートした活動日記データをヤマレコの山行記録にインポートするChrome拡張機能 23 更新日:2024年10月22日
- 脇差しストックホルダーの自作 19 更新日:2024年09月21日
- YAMAPの活動日記をエクスポートするChrome拡張機能 32 更新日:2024年10月07日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
これにはストウオンザゴーが付いていますが、自分は3段や4段折り畳み式を使っており
そのままでは短くて脇のベルトまで届きません
伸縮ポールならOKなのでしょう
しかたないので脇のストラップからショックコードを伸ばそうかと思っていますが、まだいいアイデアありません
私はブラックダイアモンドの一番安い伸縮ポールをずっと使ってきました。
幸い、十分な長さがあるので、当ヤマノートで紹介したやり方でOKでした。
折りたたみ式ポールを使ったことがなく、場合によっては長さが足りなくて届かないのですね。
YUUHIさんとsaitama-nさんが日記で紹介されている
カスタマイズ例が参考になるかもしれません。
https://www.yamareco.com/modules/diary/848314-detail-340103
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-340171
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する