また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマノート > 所有しているGPS 使いやすい機種は?
更新日:2013年08月16日 訪問者数:3273
ジャンル共通 IT
所有しているGPS 使いやすい機種は?
KousukeM
 もともとガジェット好きなことも手伝い 7年前ほどから
GPSを買いあさっている。

 当初は レシーバー機能のみであったが(それでも高価だった;;)
やはりログをとりたくなり ロガーを購入するが いろいろ帯に短しの
部分があり 使用してみないとわからなかったりすることもあって
 どんどん買い足していく。 使用していくと自分にあった仕様というものが
見えてくる。

 現状では重要度からみて下記仕様であることを主要にみる。

1.PCとの接続(ログのダウンロード)は マスストレージであること。
   従来の232C(USB利用)のものはドライバーが必要であったり
   複数のGPSを使っていると うまくドライバーが認識できなくなったり
   通信を途中で失敗したりする。
   したがって今後は マスストレージ方式であることが 必要条件となる。

2.バッテリーが単3や単4といった汎用であること。
  充電式リチウムであると 長くつかっていると劣化してくる。交換可能であれば
  まだよいが それでもかなり高価。
   エネループの使用できる 単3もしくは単4使用がベター。

3.GPS単体でログ条件などの設定が可能であること。
  なかにはPCと通信した状態でPCで設定しGPS本体にはスイッチひとつという
  ものも多くやはりGPS本体で設定が変えられるほうがベター。

 この3点だけで絞ってみても実は普通に入手できる機種は限られてしまう。


 自分が所有している下記3機種がこれに該当する。
 1.Transystem社 TripMate850
    (単4 2本 記憶容量2GB nmea保存 BlueToothでのレシーバー機能もあり)
 2.Locosysy社  GPSWalker
    (単3 1本 記憶容量1GB nmea保存 MP3再生、ラジオ機能あり)
 3.Garmin社 ForeTrex301
(単4 2本 記憶容量4MB GPX保存)

 どれも地図なしタイプであるが TM850は BlueTooth機能があるため スマフォ等での
地図ソフト上で位置を表示できる。
 GarminのFT301は ルートファイルをいれておけば 地図なしでもしっかり場所をナビしてくれる。(実はかなり使いやすい)

 TM850は100円ライターほどで かなりコンパクトであり感度もよい。(MTKチップ使用)
 しかし 最近 PCを使わずに タブレットやスマフォのみでログを処理するようにしたいため nmea形式よりGPX形式のほうが便利。

 記憶容量が小さいものの いまはFT301がベターの選択になりそうである。

 実は 上記3つの条件を満足し かつロシアのグロナス衛星に対応しているものが
あったので つい買ってしまった。
 まだ届いてないのだが Garminの eTREX20である。 地図つきであり記憶容量もわりと大きく またGPX形式でのログ。

 ただ大きさや携帯しやすさで FT301のほうが実用的かなとも思っているが 入荷して使用しましたら レポートします。






  
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

KousukeMさんの記事一覧

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

このヤマノートはコメントを受け付けていません。