今、履いている登山靴が結構、滑りやすくなり劣化が進んできたので、新しい登山靴を購入しました。
購入条件としては、ゴアテックはもちろん、値段、幅広サイズ、靴底の滑りにくいソール(ビブラムソールもしくはテールグリーパー)を選択肢。
すると、日本のメーカーのモンベルの「ツオロミブーツ」のワイドモデルがヒット。
早速、お店に行き、試し履き。お店で私の足のサイズを計測すると25.5センチなので、26.5センチを履きました。
前後差は1センチ余裕があるので大丈夫なのですが、横幅が、店員さんに言わせると、余裕がないとのこと。
夕方頃になると、足が少しむくむそうなので、朝の段階で余裕がないということは痛くなる原因になるとのこと。大変、ショックでしたが、店員さんが前後差1.5センチ位まで大丈夫だというので、27.0センチにするか、さもなくば、モンベルと提携している「アゾロ」というメーカーだと、5Eとかの幅広サイズがあるので26.5センチでも大丈夫だということ、どちらかを勧められました。私は、値段の事もあり、27.0センチを選択し、試し履き。すると、横幅は、サイズを大きくすることで、横幅の余裕が生まれました。靴紐の調整をすれば、靴の中で足が暴れることがありませんでしたので、これを購入しました。インソールは、今まで使用していた「スーパートリムフィート」が良かったので、引き続きこれを使用することにします。
購入条件としては、ゴアテックはもちろん、値段、幅広サイズ、靴底の滑りにくいソール(ビブラムソールもしくはテールグリーパー)を選択肢。
すると、日本のメーカーのモンベルの「ツオロミブーツ」のワイドモデルがヒット。
早速、お店に行き、試し履き。お店で私の足のサイズを計測すると25.5センチなので、26.5センチを履きました。
前後差は1センチ余裕があるので大丈夫なのですが、横幅が、店員さんに言わせると、余裕がないとのこと。
夕方頃になると、足が少しむくむそうなので、朝の段階で余裕がないということは痛くなる原因になるとのこと。大変、ショックでしたが、店員さんが前後差1.5センチ位まで大丈夫だというので、27.0センチにするか、さもなくば、モンベルと提携している「アゾロ」というメーカーだと、5Eとかの幅広サイズがあるので26.5センチでも大丈夫だということ、どちらかを勧められました。私は、値段の事もあり、27.0センチを選択し、試し履き。すると、横幅は、サイズを大きくすることで、横幅の余裕が生まれました。靴紐の調整をすれば、靴の中で足が暴れることがありませんでしたので、これを購入しました。インソールは、今まで使用していた「スーパートリムフィート」が良かったので、引き続きこれを使用することにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する