ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマノート > 防寒テムレス #282 〜 冬用手袋 〜【防水・透湿・防寒】
更新日:2015年03月18日 訪問者数:29127
登山・ハイキング 山道具・装備
防寒テムレス #282 〜 冬用手袋 〜【防水・透湿・防寒】
裏起毛タイプのポリウレタン製オールコート作業用手袋
soul
2014年 3月に下記のヤマノートを書きました。【防水手袋 ショーワ テムレス #281 透湿防水】
思いのほか訪問者数が多かったので、今回はその続編として 【防寒テムレス】のヤマノートを書きます。

3月に購入した テムレス #281はその後、いつもザックの中に入れてあり愛用しています。
防水は完璧で軽くて重宝しています。
雨の日はもちろんのこと季節を問わず、寒いとき、風の強いとき、水場、テントの中、、、、
ただ雪の登山のときはインナーが必要だったので、今冬にむけ【防寒テムレス】がほしかった。
いまだにホームセンターで購入した手袋ばかりで、、、
今回いただいた防寒テムレスが私の手袋の中で最高級品です。おそらくその機能も最高級だと思われます。
【防寒テムレス #282】〜ぬれない【防水】〜蒸れない【透湿】〜寒くない【防寒】〜
登山においてのテムレスは今回の【防寒テムレス】のほうがその名が知れているかも。
価格はネットで送料入れて2000円ぐらい。Tさんもネットで2つ購入してその1つを私にくれました。

近所のカインズホームやカーマの店頭には、テムレス #281は置いてありますが、
防寒テムレス #282 は、いまだに置いてあるのを見たことありません。取り寄せは可能なような感じはしますが。
防寒テムレス #282 を いただきました。「ありがとうございます」
2014/10にTさんに雲ノ平のお土産「黒部の山賊」を
あげました。

〜 黒部の山賊 〜
[新穂高より 双六・三俣蓮華・鷲羽・水晶・雲ノ平]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-511930.html

先日、そのお礼にと以前からほしかった「防寒テムレス」
をいただきました。
【#282 防寒テムレス と #281 テムレス】
左:#282 防寒テムレス (サイズL) 片手 52g 

  表 と 裏ボア

右: #281 テムレス  (サイズLL)  片手 27g

  表 と 裏がえし
 
【#282 防寒テムレスで試してみた】
・デジカメ操作:○ 指先のあそびがない分、ノーマルテムレス#281 より操作性は優れている
・スマホ i-Phon 5S :× 防寒は画面タッチが反応しない。ノーマルテムレス#281 は○ 反応します。
・パソコンを入力する:○ この行は防寒テムレスでノートブックのキーを打って入力しました。
#282 防寒テムレスでのデジカメの操作は ○
私のコンデジは、OLYMPUS SH-25MR
・人差指でのダイヤルとシャッター押しはOK。
・親指での十字キー操作での露出補正等もOK。

いちいち手袋をとらなくても撮影できるのはいい。
(Toughみたいに操作キーが大きくなくてもOK)

ノーマルテムレス#281 では、逐一手袋をとって撮影してる
「僕たち、テムレス仲間」
・テムレスの青色やデザインは、ちょっと・・・と引くかもしれませんが意外にカッコいいです。
・防水は完璧なので安心感があります。
・土や泥でよごれても、雪でこすればすぐキレイになります。
・お金のない方に。機能重視の方に。手袋をよく落とす方やなくす方に。
・高い登山用手袋を買って雨がしみると愚痴っている方に。
・冬山は必ず手袋を2つは持っていったほうがいいので、一つをテムレスに。
・山でテムレスとテムレスが出会ったときは、お互いを指さすと楽しそう「僕たち、テムレス仲間」
メーカーサイト:防寒テムレス | 商品詳細情報 | ショーワグローブ株式会社
http://www2.showaglove.co.jp/showa/hp/productDetail.do?_productId=457

#282 防寒テムレス
●ポリウレタンを採用し、軽量化を実現しました。
●手袋内部に起毛させたパイル地を採用することにより、保温性を高めています。
●低温下でも柔軟性を保ちます。
●特殊樹脂をコーティングしているため、高いスベリ止め効果を発揮します。
【サイズと重さ】
サイズ カラー 全長 手のひらまわり 中指長さ 重量(片手)
M ブルー 270 mm 215 mm 78 mm - 47 g
L ブルー 275 mm 245 mm 78 mm - 52 g
LL ブルー 280 mm 265 mm 83 mm - 65 g
3L ブルー 300 mm 290 mm 87 mm - 80 g
/////
参考)私の中指長さは 85mm > L 78mm ですが、
小さくは感じません。
私の手のひらまわりで、LLだと大きすぎて寒いかも?
↓↓↓↓↓ 【追記】 〜 その後の使用状況 〜 ↓↓↓↓↓
【subaru】正しい 防寒テムレス のはめ方
この人から、防寒テムレスをいただきました。
subaru さんは、
いつも最初から最後まではめっぱなしですが
この日は国道歩きのときは普通の手袋で、
尾根に出てからテムレス。

きちんとテムレスの手首部分を、
服の袖の中に in してます。雪が入りません。
【soul】てきとーな 防寒テムレス のはめ方
手首部分を服の中に入れこんでいないので
たまに雪が手袋の中に入るのだが・・・気にしない。
はめてるうちに乾いてしまうから。
暖かすぎるとき や 気分転換したいときに
頻繁に、はずしたりはめたりを繰り返すので in しない。

この時、山頂は ▲4℃。テムレスは寒くない 【合格】
手袋をとるとすぐに手がかじかんだ。 
ストック [Black Diamond トレイル・コンパクト]
手前のは、自分が使ってたやつで
奥のは、subaru 氏に貸していたやつ。

テムレスの手の暖かさで雪を溶かし、
水分をはじくので多分こんな風になる。
凍った所をストック同士でコツコツ当てて
はらうのだが、また雪がストックに凍りついてしまう。
subaru氏の1本の LEKI は、こんなには凍ってなかった。
2014/03〜現在まで、山でテムレスを見かけたことはありません。
今のところ「僕たち、テムレス仲間」は、subaru氏のみです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

soulさんの記事一覧

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

このヤマノートはコメントを受け付けていません。