湖南アルプスへ登ろ〜かい!!笹間ヶ岳の巻☆
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 357m
- 下り
- 380m
コースタイム
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 5:30
天候 | 曇り、ガスで真っ白… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
〈帰り〉上関バス停から石山駅行のバスに乗車。終点の石山駅下車。片道\370。15時と16時台は1時間に2本。それ以外は1時間に1本の割合です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝から霧雨が降ってましたので、登山道は濡れて滑りやすくなってました。幸い、登山口に着いた頃には雨も止み、山行中は降られることなく済みましたが、ぬかるみや濡れた岩場も多かったので、終始注意が必要でした。笹間ヶ岳から関津へ向かう下山道にトラバース箇所がありますが、台風の影響で登山道が切れ落ち、危険な箇所となっております。その他にも倒木やえぐれた箇所が所々に見られましたが、登山はできる程度のものでした。 |
写真
感想
恒例の登ろ〜かい!!の秋の登山は、滋賀の湖南アルプス・笹間ヶ岳へ行って来ました。メンバーは、Yさん、Cさん、Uさん、Aさん、Oさんと、k2、r、sの総勢8名です。
晴天が続いてた関西地方、この日も予報が良かったハズなんですが、朝から霧雨って……なんで!? とりあえず現地へ向かってその時に判断しようと決行しました。アルプス登山口へ到着すると、雨は止んでおり、なんとか行けそうな気配がしたので予定通りにスタートしました。
今回の笹間ヶ岳は、以前にk2とsで行ったことがあり、とても楽しい山行だったので、初級の方々にも楽しんで頂けるだろうとチョイス。
当日は天候も思わしくないことから、皆さんには雨天時の備えと防寒対策をお願いしました。皆さん、バッチリ完璧で安心でした。
登山道はシダの道や岩場、平坦地には池があったりとバラエティに富んでます。ワイワイお喋りしながら登るのに最適。途中、大池では子供たちが魚釣りを、大谷河原の運動場のような所では子供たちが鬼ごっこを楽しまれてました。天気悪いし、どなたにもお会いしないかなぁ…と思ってたので、賑やかで嬉しかったです♫
笹間ヶ岳の山頂に到着し、八畳岩に登りましたが辺りはガスで真っ白。残念ながら展望はゼロでしたが、岩の麓でのお昼休憩がめちゃくちゃ楽しかった!!特に、ツェルトを張ってのお花摘みタイムが爆笑の連続でした。詳しくは書けませんが(笑) 皆さんのバイタリティーとユーモアに拍手!!
関津へ向かう下山道にトラバースがあり、一部が台風の影響でごっそり切れ落ちてました。高所恐怖症のUさんがご苦労をされましたが、皆さんが助けてくださり無事にクリア。倒木やえぐれた箇所も度々見られましたが、登山道への影響はまだマシでした。
真っ白で展望がまったく見られなかった今回の山行でしたが、残念な気持ちが全然なく、むしろ楽しかったのはなんで!?それは、ご一緒した皆さまがオモシロ過ぎたからです(笑) 毎回、登ろ〜かいはオモシロ過ぎるのですが、今回は特に爆笑ものでした!!いや〜〜、ホント毎回色んなことが起こりますが、ミラクルパワー炸裂の皆さまとご一緒できることに感謝!!いつも楽しい山行をありがとうございます。また来年も、どうぞ宜しくお願い致します♫(^o^)丿
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すいません。レコ、変な所でひかかりました。お許しを〜f(^_^)
アパパッ〜が、自然だと思いまして、イメージできませんでした。爆笑?、さぞかしユーモアだったんでしょうね(笑)
皆さま、レディですね(^o^)/
お疲れさまでした。
ちなみに、湖南方面、狙ってますので参考になりました。
akinomさん、こんばんは☆
経ヶ岳レコ、拝見しました!!
めちゃくちゃいい所ですネ♫(^。^)
ツェルト、なんとビバークではなくお花摘みで大活躍です(笑)
皆さま乙女ですので、恥じらいがございまして。その割には、大胆なんですけどネ(笑)
普段はあまり使わないのですが(kkrsはアパパ〜:笑)、登ろ〜かいでは大活躍してます(笑)
湖南アルプス、皆さんもとても気に入られてました。堂山の方にも行きたかったのですが、それはまた次回にと思ってます。akinomさんでしたら、湖南アルプスを縦走されそうですネ。また次回、ご都合あえばご一緒させてくださいませ♫(^。^)
k2
たくさんお花摘まれたようで笑
もしや、お池にハマってさぁたいへん♪で大爆笑とか。まぁとにかく楽しそうで、いい山行でしたね。
トラバースでsさんが懸命に補助されてるお姿に、不謹慎ながら少し笑いそうでした m(_ _)m
(*)マッチ棒みたいなのは粘菌ではなくて、地衣類のコアカミゴケかと。私も同じ所で見つけて、レコ検索して知っただけですが。
(* 言葉足らずですいません、言葉足しました)
pewaさん、こんばんは☆
秋なのに〜♫ 大花こそなかったですが(笑)小花を沢山摘ませて頂きました!!(≧∀≦)
ワイワイ登山、オモシロ過ぎる仲間に恵まれてしあわせです♡
トラバースのsさん、大活躍でした!!
是非、笑ってください!!
Uさんも、毎回楽しんでくださってますので有難い限りです。私も、実は弱高所恐怖症ですので、澄ました顔しながら実はガタブルな時があります(笑)
マッチ棒は粘菌ではなく、コアカミゴケと言うのですネ。いつも色々お調べくださりありがとうございます♫(^人^)
k2
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する