ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1674013
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

手強い!飯能アルプス(正丸、伊豆ヶ岳、多峯主山、東飯能)

2018年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.9km
登り
1,791m
下り
1,973m

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:33
合計
7:44
8:09
20
正丸駅
8:29
33
登山口
9:02
8
伊豆ヶ岳
9:10
31
古御岳
9:41
23
高畑山
10:04
34
天目指峠
10:38
10:52
25
子の権現
11:17
40
六ツ石の頭
11:57
19
前坂
12:16
12:18
16
大高山
12:34
27
吾野の頭
13:01
13:04
60
天覚山
14:04
10
久須美山
14:14
44
永田山
14:58
15:05
16
多峯主山
15:21
15:26
14
天覧山
15:40
15:42
11
観音寺
15:53
東飯能駅
道中、時に北風強く体温奪われた箇所では滞在出来ませんでした。
樹林帯続く、ほぼ眺望ないルートでピーク毎に景色見えるかどうかなレベル
それにしてもピーク多いルートですね(^^;)

※ヤマレコGPS記録したのに登録できなかったので、コースタイムは写真を参考に書きました
天候 曇り時々陽射しあるも
北面は北風ビュービュー
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 西武正丸駅
帰り JR東飯能駅
コース状況/
危険箇所等
たまにある痩せ尾根は気をつければ大丈夫、よそ見してなければ笑
その他周辺情報 JR中神駅近くの富士見湯
正丸駅から行きます
これで3回目
1
正丸駅から行きます
これで3回目
こっから登山口
正丸峠は行ったこと無し
こっから登山口
正丸峠は行ったこと無し
ザレ場
北風ビュービュー、寒いー
ザレ場
北風ビュービュー、寒いー
男坂はバス
この北風の中、危ないよ
1
男坂はバス
この北風の中、危ないよ
とりあえず寒い!(>_<)
すぐ出発
1
とりあえず寒い!(>_<)
すぐ出発
1 古御岳
4 高畑山
しばらく行った鉄塔がある開けた所から
向こう側に見える稜線キレイだね
しばらく行った鉄塔がある開けた所から
向こう側に見える稜線キレイだね
お約束の自撮りカーブミラー(^^)
1
お約束の自撮りカーブミラー(^^)
天目指峠、昭和35年にクルマ通れるようになったのかな?
1
天目指峠、昭和35年にクルマ通れるようになったのかな?
9 このお社が権現さん手前のピーク
9 このお社が権現さん手前のピーク
権現さん手前から南方向
1
権現さん手前から南方向
これもお約束
わらじ(^^)
2
これもお約束
わらじ(^^)
訂正)仁王様ですね(^^;)
鬼と言って仁王様すみません(_ _)
訂正)仁王様ですね(^^;)
鬼と言って仁王様すみません(_ _)
権現さん出た先の駐車場
ここを右に降りて行きます
権現さん出た先の駐車場
ここを右に降りて行きます
地図上は破線なんですが全く問題なし
道はフカフカ(´▽`)
地図上は破線なんですが全く問題なし
道はフカフカ(´▽`)
この分岐
するき?するぎ?
この分岐
するき?するぎ?
13 六ツ石の頭
たしかに六つありましたよ
13 六ツ石の頭
たしかに六つありましたよ
ほらね(^^)
途中左を振り返れば権現さん
その右は伊豆ヶ岳
途中左を振り返れば権現さん
その右は伊豆ヶ岳
17 名もなきピーク
17 名もなきピーク
この辺りの紅葉はほぼ終わってます
この辺りの紅葉はほぼ終わってます
とっても唐突に舗装路( ・_・;)
左へ行くみたい
とっても唐突に舗装路( ・_・;)
左へ行くみたい
しばらく行くと左に現れる登山口
とってもわかりにくいが、リボンが目印
しばらく行くと左に現れる登山口
とってもわかりにくいが、リボンが目印
前坂
吾野駅へ下りれるようです
前坂
吾野駅へ下りれるようです
24 大高山初めまして(^^)
1
24 大高山初めまして(^^)
大高山から見る丹沢
向こうは空模様があやしいね
( ・_・;)
大高山から見る丹沢
向こうは空模様があやしいね
( ・_・;)
大高山のすぐ先
これが一番キレイ!
3
大高山のすぐ先
これが一番キレイ!
と思いきや、しばらく先に最も綺麗なモミジあった(^^)
と思いきや、しばらく先に最も綺麗なモミジあった(^^)
27 吾野の頭
そんな所あったんですね
27 吾野の頭
そんな所あったんですね
35 天覚山初めまして(^^)
1
35 天覚山初めまして(^^)
天覚山、見晴らし良い
あれは、大菩薩嶺かなぁ?
天覚山、見晴らし良い
あれは、大菩薩嶺かなぁ?
こっちは横浜の方面
こっちは横浜の方面
先進むと、舗装路横断
先進むと、舗装路横断
で、再び登山路
この舗装路行けば東吾野へ下りれるみたい
で、再び登山路
この舗装路行けば東吾野へ下りれるみたい
44 なんかの分岐
44 なんかの分岐
46 久須美山
この左にお社ありました
46 久須美山
この左にお社ありました
48 永田山
ここから見えるは、住宅街www
48 永田山
ここから見えるは、住宅街www
住宅街の先、遊水池越しの紅葉
飯能市街の方が見頃(^^)
住宅街の先、遊水池越しの紅葉
飯能市街の方が見頃(^^)
一旦車道(長田台通り)沿い歩き、左側に再び登山口
一旦車道(長田台通り)沿い歩き、左側に再び登山口
入るとこんな感じ
すぐそばをクルマがビュンビュン通ってるとは思えない
入るとこんな感じ
すぐそばをクルマがビュンビュン通ってるとは思えない
多峯主山、もう少しだって
多峯主山、もう少しだって
52 多峯主山着いた!
1
52 多峯主山着いた!
多峯主山、とっても見晴らし良い
見える大菩薩嶺(たぶん笑)
多峯主山、とっても見晴らし良い
見える大菩薩嶺(たぶん笑)
飯能の街
こうしてみると中々(^^)
2
飯能の街
こうしてみると中々(^^)
近くに見える秋川渓谷は山が赤いね〜(^^)
さて、先進みましょ
近くに見える秋川渓谷は山が赤いね〜(^^)
さて、先進みましょ
53 天覧山初めまして(^^)
やっと着いたよ、これがラストピーク♪(^O^)
1
53 天覧山初めまして(^^)
やっと着いたよ、これがラストピーク♪(^O^)
天覧山、意外と眺めが良い(^^)
1
天覧山、意外と眺めが良い(^^)
天覧山下りて、
そういえば!あれはどこにあるの?とググったらそこにいました笑
白い象さん♪(^^)
観音寺というお寺です
1
天覧山下りて、
そういえば!あれはどこにあるの?とググったらそこにいました笑
白い象さん♪(^^)
観音寺というお寺です
今日も、なんだ神田で無事ゴール出来ましたヽ(^o^)丿
1
今日も、なんだ神田で無事ゴール出来ましたヽ(^o^)丿

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 ザック 行動食 ハイドレーション 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス タオル グローブ 昼食 非常食 防寒着
備考 冬ラン用スマートウール帽
被っていって良かったー

感想

正丸から行く飯能アルプス
これまで2回、伊豆ヶ岳から子の権現まで
でしたが、今回は東飯能まで行ってみました(^^)

子の権現までは特出するものありませんが、この日北風が強く、山の北面はビュービューさらされて寒いの何の(>_<)
風ある時は体感氷点下でした(T_T)

そんなこんなで子の権現に到着。
お茶屋さんて、甘酒(¥200)いただきながらシャリ補給。
この甘酒がとっても美味しい上に、大きいマグカップになみなみと入って、これで¥200って超お得〜♪
さらにお茶やらタクアンやらまで出していただき女将さん本当にありがとうございます(´▽`)
また来ますとお礼言って先に進みます。

こっから未踏の地。
ただ走るだけでは面白くないのでピークを数えてみました。
伊豆ヶ岳から数えて、10m前後の小さいのも入れたら、、、
天覧山まで、なんとピーク53もありました!!
このルート、眺望あまりないんですよね〜
そんな中、上っては下ってを延々繰り返していると、ピーク43辺りで飽きましたwww
ここで下りる訳にもいかないし、そこから走れるようなところが少しずつ出てきたので、辛うじてモチベーションUP

このルートで眺望良かったのは、市街寄りの多峯主山と天覧山。
景色楽しむならこの2山で充分、それ以外は修行ですな。
楽しみながら修行したい性質なので、このルート暫くは行かなくてもいいです 笑

■追記だぞー
なんとなく追記です(´▽`)。
毎週山歩きしてる方なら問題ありません、このルート(^_^)b

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

偉業達成ですね!
nmassuさん、こんにちは。
私もこのルート今年の3月に行きました。
とにかくアップダウンが多くてキツイですよね。
でも、誰もがやろうとして成しえなかったピーク数を数えるという偉業を達成されたのは、本当にすごいと思います!!それにしても53とは・・・
2018/12/10 12:18
Re: 偉業達成ですね!
kimipapaさん、こんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
偉業の言葉に、恐縮半分照れ半分です(^O^)
このルートも、もちろん参考にさせていただきました、ありがとうございます(^^)
まったくの興味本位で数えてみました。
kimipapaさんレコでイメージしてたんですが、これほど鍛えられるなんて楽しすぎです 笑
夏に登った仙丈ヶ岳よりも大腿四頭筋鍛えられ、めでたく軽い筋肉痛はご愛嬌 爆
2018/12/10 18:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら