記録ID: 3968509
全員に公開
山滑走
甲信越
鍋倉山
2022年01月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa42c673f6954f06.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 732m
- 下り
- 734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:20
天候 | 雪のち曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷い、雪崩注意 |
その他周辺情報 | 飯山温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
クランポン
アイスアックス
カラビナ
スリング
|
---|---|
共同装備 |
ロープ20m ジェットボイル
|
感想
ドカ雪後なのであんまりロングなのは遠慮して、寒〜い冬のど定番はあったかお鍋。
車止め一番乗りで寝ていると、次々にやってくるスキーヤー。
グズグズしてるうちに女性二人組みがスタート。
女子にラッセルして頂くのは気がひけるので早々に追いかけ交代する。
いつもの極太ポンツーンじゃないので良く沈むしトップも持ち上げなければ刺さるのでいい運動にはなりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する