記録ID: 6366448
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雨乞岳近傍から城ヶ岳
2024年01月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 718m
- 下り
- 746m
コースタイム
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に踏み跡薄し |
写真
ヘッドライト登山で約30分。まずは1柱目。黒岩山の標識がありますが、先週行ったくじゅう連山の黒岩山とお名前がかぶっています。雨乞岳より少しだけ高い1106mで、こちらに無線のポイントがあります。雨乞岳近傍(P1106)JA6/OT-105
感想
雨乞岳近傍(黒岩山)と城ヶ岳の二つの無線ポイントを攻めました。今回は雨乞岳林道の奥まで、車で乗り入れさせて頂きました。前回は大雨の後で道が荒れていて、軽トラか4駆でないと無理そうでしたが、今回はセレナでも難なくアクセス出来ました。楽させてもらいましたぜ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する