記録ID: 7877246
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生から青梅
2025年03月08日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:24
- 距離
- 46.2km
- 登り
- 2,195m
- 下り
- 2,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:25
距離 46.2km
登り 2,195m
下り 2,119m
13:13
ゴール地点
天候 | くもりのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 桂木峠から黒山方面に下るはずが間違えて天望峠へ。林道。 黒山から顔振峠への道は広い峠道。 顔振峠から阿寺諏訪神社までの尾根道は少し倒木やヤブで不明瞭。ふれあいの道の方が良い。 ユガテから五常山を経て武蔵横手駅に至る道。それなりにアップダウンあり。道は歩きやすい。武蔵横手駅から久須美峠(飯能アルプス)への道。ほぼ林道。直下で徒歩道。ずっと谷筋。 霞丘陵、尾根下BSから秋葉神社を経て七国峠へ至る道。良好。霞丘陵は枝道多い。 |
その他周辺情報 | 永田交差点にセブンイレブン |
写真
感想
梅を見に越生へ。ちょっとだけ道を変えながら青梅へ。寒い一日。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する