川苔山の予定だったんだけど…
- GPS
- 06:55
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 6:54
・ 同じ位置から動かなかった場合
・ 電波が入らなくなったタイミング
あたりが怪しいような気がする。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪がありました。気に留める程でもありませんが、一部、滑り易い場所があります。大ダワからの岩場は危険という程ではありませんが、油断大敵です。 |
その他周辺情報 | 駅前に温泉があります。 |
写真
装備
MYアイテム |
tarancho
重量:0.69kg
|
---|---|
個人装備 |
GPSロガー
歩数計
財布
計画書
地図
コンパス
GPS地図ダウンロード
ヘッドランプ
帽子
バンダナか手ぬぐい
筆記具
保険証(山岳保険証も)
ファーストエイドキット
シェルター
携帯電話
ボトルホルダー
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ナイフセット
カトラリーセット
タフケット
タオル
テーブル
軍手
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
防寒着
手袋
耳あて
|
感想
本日は、家内の希望により、川苔山になりました。
私は基本的に公共交通機関派なのですが、家内は車派です。っていうか、運転するのは私なんだけど…
家内は大山は辛かった記憶しかない…って言ってたけど、川乗山の方が高いような気がするんだけど…ま〜、いいっか(笑)
食料は、何時もは、自宅から持って行くのですが、長男の晩ご飯になってしまったので、コンビニで調達していく事にしました。
最近はコンビニで野菜や冷凍の肉も調達出来るようになってきましたね。
コンビニで食料を調達して、鳩ノ巣駅近くの駐車場に車を停めました。満車に近い状態でしたが、なんとか停める事が出来ました。
駐車場からのルートは道標がしっかりしているので、迷う事もなく、登山道に入る事が出来ました。
が、しかし、家内から不安な一言が…
「あれ〜、先週の疲れが残っているのかな〜脹脛が…」
って、まだ、登山道に入って500メートルも歩いていないんじゃ…
そんな状態でしたが、程なくして、大根ノ山ノ神に到着。
先人の方がいらっしゃいまして、その方達がとったコースと同じコースにしたのですが、本当は、ここは、右側のコースから登るべきでした。ま〜、私だけなら問題ないのですが、家内の脚では、まだ無理だったようです。
勿論、それは結果であって、この時は知る由もないわけですが。
暫らくして、大ダワに到着。
左側のルートは崩落の為、通行止。真ん中のルートは2kmコースで、右のルートは2.7km。
見た目は、真ん中のルートがキツそうです。しかし、距離は短かい。そして、右側のルートには「悪路」の注意書きが…
結局、真ん中のルートを選択したのですが…家内には辛過ぎたようです。
も〜、ペースが牛歩並み(笑)
ロープ場もあるし…登りは、ま〜良いけど、こりゃ帰りは無理だな〜なんて事を考えていました。
で、時計を確認したら、ぼちぼち、12時。帰りの時刻を計算すると、ちょっと危ない感じ。
船井戸に到着する少し前に
「今日は、ちょっと無理じゃないかな…」と家内に提案。
家内曰く「別に疲れてないけど…」
(いや…無理でしょ…)
私「帰る時間も計算すると、ちょっと無理かな〜。雨が降るともっとやっかいだし…」
家内「そだね」
って事で、本日は、船井戸でご飯を食べて引き返す事にしました。
本日の昼食は
・ ご飯
・ コンビニ惣菜鍋
です。コンビニの惣菜によって種類が変わりますが、鍋キューブがあれば、失敗する事はありません。今日の食材は
・ モヤシ
・ えのき
・ 豚の角煮
・ キムチ
です。モヤシをドバっと入れて、カサが減ったら、材料を追加していきます。
因みに、えのきの石づき付近は、なんちゃってホタテになります。
ご飯も食べたので、下山します。勿論、巻き道です。
巻き道は、随分と楽でした。こちらのコースで登っていれば、家内でも登頂できたかもしれません。
ま〜、結果論です。
今日の経験は、それはそれで、良かったのだと思います。
── 2019-11-13 追記
そのうちリトライしなければ、と思っていたのだけど、なかなかリトライできない。家内は絶対に来ないだろうしね。
ぼちぼち、ソロでリトライするか。
── 2021-4-15 追記
結局、その後も登る機会がなかったが、2021-4-18に登る予定になりました。天候が悪くて中止とかっていうオチもありがちですけどね。
天気予報によると週末は天気が悪そうだな…
── 2021-4-18 追記
予定通り山頂を踏む事ができました。鳩ノ巣駅からのアクセスではなく奥多摩駅からバスで川乗橋バス停へアクセスしました。やっぱり、こっちからアクセスする人が多いようですね。沢沿いなので、ルート的にも面白いですからね。百尋の滝とかテンション上りそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する