ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 822445
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

白毛門で1年ぶりの完全復活

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
8.2km
登り
1,117m
下り
1,107m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:55
合計
6:40
距離 8.2km 登り 1,117m 下り 1,122m
6:10
10
6:26
6:29
167
9:16
9:34
59
10:33
11:04
21
11:25
66
12:31
12:33
4
12:50
登りは休みを豊富に取りました。
下りはシリセードで遊んだりしました。
天候 晴れ(気温高い)、無風に近い
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅前の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
雪は基本的に足首まで。踏み抜くと股下まで普通に。
最後の直登中間部、山頂部付近はクラック大量発生。
例年に比べ、非常に雪が少ないようです。
下りで夏道にトレースを付けてきました。
問題なく普通に歩けます。
その他周辺情報 鈴森の湯(谷川PAの真下)650円
もぐら駅で有名な土合駅。初めて訪問しました。トイレがきれい。ステーションビバークも心地良さそう。
2016年03月05日 06:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 6:10
もぐら駅で有名な土合駅。初めて訪問しました。トイレがきれい。ステーションビバークも心地良さそう。
夜が明けてきました、雲一つありませんよ。
2016年03月05日 06:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 6:10
夜が明けてきました、雲一つありませんよ。
目的の白毛門、ジジババ岩が目立ちますね〜。
2016年03月05日 06:15撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 6:15
目的の白毛門、ジジババ岩が目立ちますね〜。
土合登山口駐車場に獣の足跡?犬かもしれません。
2016年03月05日 06:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 6:22
土合登山口駐車場に獣の足跡?犬かもしれません。
四輪駆動オフロード車なら余裕で停められそうだけど?何気に踏み抜き注意スポットです。ちなみに、入り口には雪の壁は全くありません。
2016年03月05日 06:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 6:22
四輪駆動オフロード車なら余裕で停められそうだけど?何気に踏み抜き注意スポットです。ちなみに、入り口には雪の壁は全くありません。
見る人が見れば、雪の少なさが判るでしょうね。
2016年03月05日 06:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 6:22
見る人が見れば、雪の少なさが判るでしょうね。
概念図もこんな感じに丸見え。
2016年03月05日 06:24撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 6:24
概念図もこんな感じに丸見え。
この橋もヤマレコの噂通り雪が全くなくて、ビックリ!!
2016年03月05日 06:24撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 6:24
この橋もヤマレコの噂通り雪が全くなくて、ビックリ!!
今日のRWは8時半から運転と言う情報でした。
2016年03月05日 06:24撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 6:24
今日のRWは8時半から運転と言う情報でした。
モルゲンロートに間に合ったけど、木が邪魔
2016年03月05日 06:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 6:44
モルゲンロートに間に合ったけど、木が邪魔
何度撮っても、木はどかない
2016年03月05日 06:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 6:44
何度撮っても、木はどかない
開けたところに辿りついたら、モルゲンロートは終わっていた。
2016年03月05日 07:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 7:04
開けたところに辿りついたら、モルゲンロートは終わっていた。
合成写真に見えてしまうのは私だけ?下手なCG担当が作ってみましたけどって持ってきたものではありません。
2016年03月05日 07:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 7:04
合成写真に見えてしまうのは私だけ?下手なCG担当が作ってみましたけどって持ってきたものではありません。
ウサギのトレースが隠れミッキーに見えてしまう病気??
2016年03月05日 08:58撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 8:58
ウサギのトレースが隠れミッキーに見えてしまう病気??
素敵です。
2016年03月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
3/5 9:03
素敵です。
白毛門が近づいてきましたね。左の直登は厳しそうです。
2016年03月05日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 9:15
白毛門が近づいてきましたね。左の直登は厳しそうです。
ところで、どっちがジジで、どっちがババですか??
2016年03月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 9:22
ところで、どっちがジジで、どっちがババですか??
いつか登った芝倉新道、大曲の崩落部は完全に雪の下ですね。
2016年03月05日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 9:23
いつか登った芝倉新道、大曲の崩落部は完全に雪の下ですね。
肉眼では木なのか人なのか判らなかったけど、デジタル5倍拡大で見ると西黒尾根を登る登山者でした。たぶんラクダとザンゲの間です。ヤマレコに本人がいたら面白いけど。
2016年03月05日 09:32撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
3/5 9:32
肉眼では木なのか人なのか判らなかったけど、デジタル5倍拡大で見ると西黒尾根を登る登山者でした。たぶんラクダとザンゲの間です。ヤマレコに本人がいたら面白いけど。
ジジ&ババ周辺は雪崩すぎ
2016年03月05日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 9:45
ジジ&ババ周辺は雪崩すぎ
笠ヶ岳と朝日岳。笠ヶ岳に登る人が見えますかね
2016年03月05日 10:33撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
3/5 10:33
笠ヶ岳と朝日岳。笠ヶ岳に登る人が見えますかね
2016年03月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 10:34
昨年の今頃登った武尊山。今回候補にあったのですが、昨年の積雪量を知っているから、今年の積雪では尻滑りできなくて悲しくなると思ったのです。
2016年03月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 10:34
昨年の今頃登った武尊山。今回候補にあったのですが、昨年の積雪量を知っているから、今年の積雪では尻滑りできなくて悲しくなると思ったのです。
日光方面?
2016年03月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 10:34
日光方面?
尾瀬方面?
2016年03月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 10:34
尾瀬方面?
本日のランチは豪華です。塩鮭焼きと鶏ムネ肉のニンニク醤油焼き。オニギリ4つがどれも具なしなのはナイショ
2016年03月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
3/5 10:35
本日のランチは豪華です。塩鮭焼きと鶏ムネ肉のニンニク醤油焼き。オニギリ4つがどれも具なしなのはナイショ
セッピとクラックの成長具合は絶好調のようです
2016年03月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
3/5 11:05
セッピとクラックの成長具合は絶好調のようです
2時間で下山完了
2016年03月05日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3/5 12:34
2時間で下山完了

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ

感想

ちょうど1年前に膝のお皿を粉砕骨折して、長い長い治療に苛立ちながら
今日の残雪期登山を目指して、回復するように努力してきました。

2月から週末の天気予報と家庭の用事を調整していたのですが、
やっと今回、予定も無い天気の良い週末が来ました。
候補としては、日光白根RW使用、武尊リフト使用、平標山、白毛門がありましたが
アクセスの良さと時間に拘束されない白毛門となりました。

所沢ICを3時半、土合駅には5時半に到着、路面の凍結は一切ありませんでした。
既に入り口通路に1台停まっていましたが
軽自動車の私は駅側の隅っこに停めて、腹ごしらえと手洗いを済まし、
6時過ぎに出発、日出時刻が過ぎているので、ヘッデンなしです。
登山口駐車場から雪が本当に少ないのがわかる、トレースも明瞭で助かります。
結局、先頭の人はラッセルしたのかな、トレースは終始硬く明瞭でした。

このルートは2回目なのですが、
前回は夜中二時半に入山したので、景色がこんなんだったのかって思いながら
急登りに気合が入り、膝が悪いのを忘れておりました。
左手に見える谷川岳・一の倉沢の絶景が、険しい雪道の疲れを癒してくれます。

1100mと松ノ木沢の頭で大休憩して、栄養補給。
松ノ木沢の頭では、左足の調子が心配で、途中下山も考えましたが
今回はペース度外視、ゆっくり歩こうという気持ちで一歩一歩刻んで高度を稼ぎました。
山頂付近はクラックが成長し、危なっかしいので、拡張しまくって遊びました。
クラックの深さは1mも無いから、武尊の時の180cmに比べたら可愛いものです。

下山はシリセードで直登の横を滑って遊んで、雪山を満喫。
気温上昇により踏み抜きも多くなり、苦労しました。
一回左足を踏み抜いたときに、スネに曲げの力が加わったんだけど
腓骨&脛骨がしなる感じがした。
今度はスネの骨を折りそうになった、マジで危なかった。
普段ならば、筋力でカバーできる問題なんだけど、肉が痩せている。
蹴り込み、踏み込みが全然効いていない。
左足は重心掛けずに置いているだけの歩き方、何とかして直さねば。

とりあえず、本格的な登山の復帰戦としては満足できた。
疲労度も達成感もかなり得られた。
本当の白毛門は、こんなもんじゃないっていうのは分かっていますが
今年の、今日の、白毛門を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら