HOME > tom_nさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | tom_n0220 |
---|---|
ニックネーム | tom_n |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 1981年~ (登山歴44年) / 山行日数 83日 |
現住所 | 神奈川県横浜市 |
性別 | 男性 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 静岡県静岡市葵区 |
山以外の趣味 | 旅行、猫、スノーケリング、フィットネス、ガーデニング |
職業 | サービス業 |
自己紹介 | 2023年6月4日 利尻山登頂(なんと40年ぶり)を皮切りに、人生に悔いが残らないよう、一座でも多くの百名山の頂に立てるよう、挑戦中! 静岡市葵区安倍川の辺りに生まれ、安倍川上流の遥か遠くの真っ白く冠雪した南アルプスを見て育ったので、登れる気力、体力があるうちに、南アルプスの百名山(可能であれば二百名山もできるだけ)の全登頂に挑戦し達成したい! 世界でここしかないフォッサマグナのプレートぶつかり合いの上に60年余り過ごしてきたので、小笠原諸島から富山を結ぶ線上とその近辺の山々に登って、その山の成り立ちを理解したい。 【2025年登っておきたいヤマ】 皇海山 剱岳 槍ヶ岳 幌尻岳 大朝日連峰 聖岳・光岳 塩見,間ノ,北岳 ---------- 2025年 実績 ------------ 1/1 八丈富士 三原山(唐滝)(済み) 1/11 三ツ峠山(済み) 2/9 満観峰(済み) 2/11 赤城山 爆風🌀で撤退😭 ----------- 2024年 実績 ------------ 2024年 百名山34座/二百名山6座 登頂 2024年 小笠原、屋久島、白神山地、知床の世界自然遺産と紀伊山地(奥駈道)の世界遺産 満喫 ---これまで 日本百名山 49座------ -1/3 小笠原諸島 父島・母島(満喫) 2/3-2/4 大菩薩嶺 (積雪期)(済み) 2/17 入笠山 (積雪期)(済み) 3/2-3/3 丹沢山(主脈縦走)(積雪期)(済み) 3/10 焼岳(積雪期)(南峰手前で撤退😭) 3/16-3/17 守門岳, 魚沼アルプス(積雪期)(済み) 4/6-4/7 雲取山、白岩山(残雪期)(縦走)(済み) 4/14 木曽駒ヶ岳 (残雪期)(済み) 4/20 両神山(済み) 4/28 大岳山、御嶽山(済み) 5/4 乗鞍岳(残雪期)(済み) 5/5 蓼科山(残雪期)(済み) 5/10 阿蘇岳(中岳、高岳)、烏帽子岳(済み) 5/11 九重連山(久住山、中岳、星生山、 稲星山)(済み) 5/12 祖母山、神掛岩(済み) 5/23 白谷雲水峡(増水規制で太鼓岩行けず😭) 5/24 モッチョム岳(済み) 5/25 宮之浦岳(済み) 5/26 太忠岳(済み)(天柱石は荒天で近づけず) 6/8 安達太良山(済み) 6/9 磐梯山・銅沼(済み) 6/14 尾瀬沼 1周(済み) 6/15 燧ヶ岳(柴安グラ)、俎グラ(済み) 6/16 会津駒ヶ岳、中門岳(済み) 6/28 白神岳(世界自然遺産)(済み) 6/29 岩木山(済み) 6/30 八甲田山断念(クマ出没警報,入山規制) 7/12 知床遊覧船(知床五湖はクマ出没で😭) 7/13 斜里岳(済み) 7/14 羅臼岳(済み)(リベンジ達成) 7/15 雌阿寒岳・阿寒富士(済み) 7/23 飯豊連峰(飯豊本山、大日岳)(済み) 7/28 鳳凰三山縦走(済み)(リベンジ達成) 8/4 黒部五郎岳(済み) 8/5 薬師岳(済み) 8/10 幌尻岳落雷による欠航でキャンセル😭 8/18 日光 男体山(済み) 8/28-9/1 裏銀座縦走中止😭(台風10号接近の為) 9/7 天城山縦走(済み) 9/13-16 悪沢岳・赤石岳 縦走(済み) 9/28-29 立山三山 縦走(済み) 10/5 栗駒山(済み) 10/6 早池峰山(済み) 10/7 秋田駒ヶ岳(済み)(岩手山噴火警報で変更) 10/8 八幡平(済み) 10/12-14 吾妻連峰(西・東吾妻)縦走(済み) 10/19-20 大台ヶ原山(大杉峡谷経由)(済み) 10/21-22 大峰山(八経ヶ岳・弥山)(済み) 11/6 筑波山(済み) 11/9 瑞牆山(済み) 11/23 愛鷹山(済み) 12/12 湯河原幕岩クライミング講習(済み) 2023-2024年以降の山行記録(YAMAP版)は以下に掲載 https://yamap.com/users/3351940?tab=activities --------------2023年 実績---------------- 6月 利尻山 (40年ぶりに登山再開) 礼文岳 尾瀬ヶ原 8月 八ヶ岳 赤岳 鳥取 大山 三徳山 投入堂 隠岐の島 9月 西穂高岳 仙丈ヶ岳 鳥海山 10月 月山 鳳凰山(薬師が岳のみ登頂で断念😭) 剣山 石槌山(弥山まで、天狗岳未踏😭) 11月 開聞岳 韓国岳 |
- 2025年02月11日爆風で撤退の赤城山 20250211 14 12
- 2025年02月09日満観峰 26 27
- 2025年01月11日圧巻・迫力の三ツ峠山 20250111 70 34
- 2025年01月01日元旦の八丈富士20250101 49 10
- 2024年12月31日八丈島②唐滝、硫黄沼 20241231 38 4
最新の山行記録
- 2025年01月23日35年前の地図付きカレンダー
- 2025年01月08日2025年上半期 じいじの山行計画
- 2024年12月29日2024年 年の瀬 ジム帰りの富士山
- 2024年12月17日富嶽を毎日楽しめる毎日
- 2024年12月10日えび(?)おとめ🍓初摘み 2個
最新の日記