HOME > dahamaさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | dahama |
---|---|
ニックネーム | 未設定 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2011年~ (登山歴14年) / 山行日数 305日 |
現住所 | 北海道北広島市 |
性別 | 男性 |
誕生日 | 4月27日 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 北海道小樽市 |
山以外の趣味 | スキー、テニス |
職業 | 専門職 |
自己紹介 | ゲレンデスキーヤーからサイドカントリーそしてバックカントリーへと移行(2011年)し、ついには、滑っている時と同じくらい登っている時にも、幸せを感じられるようになりました。 山スキー歴はまだ3年目と経験が浅いので、友人たちに連れて行ってもらい経験を積ませてもらっています。ソロは紋別岳と白井岳しか経験ありませんが、来シーズンはもっといろいろな山を訪れてみたいと思っています。 夏山も是非、と友人たちには誘ってもらっていますが、基本的にスキーのためだから山に登るということと、夏はテニスで忙しいために、なかなか一歩を踏み出すことができません。 と、当初は書いておりましたが、今年(2014年)から初めて夏山に挑戦することにしました。日頃から山スキーに誘っても「冬山は嫌だけど、夏なら登ってみたい。」と、言っていた妻の運動不足を解消するために「エイッ!」と始めました。 私は、逆に夏山は「熊・雷・蜂・蚊・虻・ダニ・暑さ・雨・泥濘・下り坂」といった多数の怖いものや苦手なものを、どのように克服していったらよいのか、課題満載です。 なにぶん二人とも初心者なので、低山でのんびりとハイキング主体で頑張っていこうと思います。そしてレコは、自分だったらこんな情報が欲しいと思うような、あくまでも初心者目線で報告できたらと思います。 |
- 2025年02月11日萩の山スキー場(岩見沢市) 10 30
- 2024年10月12日御大師山(栗山公園) 17 44
- 2024年10月06日御大師山(栗山町) 13 44
- 2024年07月03日爺散歩・婆散歩(洞爺湖中島) 24 44
- 2024年04月06日藻岩山スキー場 25 55
最新の山行記録
- 2021年10月11日特定保健指導
- 2019年10月28日HM秋季雪崩トランシーバーサーチ&セルフレスキュー訓練
- 2018年01月14日雪崩ビーコン講習会
- 2017年07月14日ノルディックウォーキング教室
- 2017年06月11日3週連続雨の週末
最新の日記