HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4317804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走谷川・武尊
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
平標山、仙ノ倉山、谷川岳
体力度
7
1~2泊以上が適当
日程 | 2024年06月19日 ~ 2024年06月20日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | べちら |
集合場所・時間 | 6月18日 3:00自宅発
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
1日目
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:43
- 距離
- 8.8 km
- 登り
- 874 m
- 下り
- 193 m
2日目
- 山行
- 10:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:50
- 距離
- 15.5 km
- 登り
- 1,614 m
- 下り
- 1,954 m
05:58
43分
前仙ノ倉山
08:34
26分
越路避難小屋
山行目的 | ピークハント |
---|---|
緊急時の対応 | 仙ノ倉山手前 平元新道を下る 仙ノ倉山以降 最寄りの避難小屋に避難する |
注意箇所・注意点 | 稜線上の転滑落 ガスによる道迷い |
食事 | 初日: 朝食:サンドイッチ 昼食:おにぎり 夕食:うどん 2日目: 朝食:パン 昼食:パン 行動食:チョコレート、ビスケット 予備色:オートミール 非常食:ブドウ糖 水:2.5リットル |
その他 | 車は土合に置き、JRにて土樽へ移動して入山する 車 三菱デリカD:5 シルバー 63-07 |
装備
個人装備 | テント一式(本体、フライ、ポール、ペグ、銀マット)、ガスコンロ、ガスカートリッジ、ライター、コッヘル、食器、ヘッドランプ、予備電池、シュラフ、シュラフカバー、登山靴、雨具、防寒着、帽子、防水手袋、軍手、替え下着、帰宅用着替え、サンダル、ストック、サングラス、タオル、巻紙、ゴミ袋、地形図、コンパス、スマホ、予備バッテリー、ツェルト、エマージェンシーキット |
---|---|
備考 | ココヘリ発信機:ID 0042F0-028 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する