鬼石桜山〜雨降山〜愛宕山〜西御荷鉾山
- GPS
- 07:59
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 2,367m
- 下り
- 2,168m
コースタイム
天候 | はれ ときどき くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:小柏 〜 バス 群馬藤岡駅(\500) ※小柏から乗車したバスの料金はゾーン制でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※雨降山〜石上峠 尾根の広いところでロストしてしまい、かなり早く林道に降りました。 ※愛宕山 最後の岩場は往復ともに巻道のロープを使用しました。きつく張ってあるロープと緩めに張ってあるロープの2本があるので、うまく使いこなすことが必要だと思いました。行ってみるとわかりますが、滑落するとかなりのダメージになることは間違いないかと思われます。 ※西御荷鉾北尾根 傾斜はかなり急です。急なところには、ほぼロープが設置されていましたが、設置されていないところもあったように思います。落ち葉なども滑る要因になるので、登りも下りも慎重さが求められるかと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック:Coleman
靴:Caravan C1-02
|
---|
感想
今日はおそらく今年ラストになる西上州へ行ってみました。もしかしたら桜山の冬桜がまだ見えるかもしれないと思い、はじめは、今日と逆のルートを考えていたのですが、どうしてもバスの接続が遅くなってしまいます。この季節に遅出は避けたいので、止む無く先に桜山へ行くことにしました。
桜山ではラッキーなことにまだ花が残っておりました。冬の決して強くない陽光に輝いていました。次に向かう雨降山も以前から訪れたかった山の一つでした。石神峠から東御荷鉾、西御荷鉾は3年半前に縦走しているので、今日は東御荷鉾を割愛して、その代わり、愛宕山にチャレンジしてみました。無事戻ってきたときにはのどからからでした。自分なりに緊張したのだと思います。
その後も御荷鉾スーパー林道を進み投石峠からでなく南登山口からアプローチしてみました。西御荷鉾山の頂は2度目ですが、今回は時間が遅かったせいか誰もおらず、広い頂をひとり占めでした。しかし小柏からのバスの時間を考えるとゆっくりはしていられません。後ろ髪を引かれる思いで早々に北尾根の下山に入りました。
こちらも予想はしていたものの、なかなか手ごわく、落ち葉で滑らないように下るのに必死でした。ロープの連続で握る手も麻痺してきました。それでもロープがあると間違いなく助かりました。
小柏バス停付近の風景もまた風情があり、西御荷鉾山も夕日に光っておりました。上平線は乗ってみたかったバスだったので、最後まで楽しめました。
しかし、陽が落ちたあとは一気に冷え込み、バス停では震えておりました。
今日も素晴らしかった山行に感謝!!
本日の温泉:なし
本日出合った人:
※桜山手前:地元の方2名とすれ違い
※桜山展望台:2名
その他:ゼロ
※今日も静かな山行を満喫しました。
GPS記録から
※時刻 経過時間 7:59:07 / 移動時間 7:06:13 / 停止時間 0:52:54
※スピード 平均 4.1km/h / 移動平均 4.6km/h
※標高 上り 2622m / 下り 2437m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する