ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029545
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(烏尾尾根-政次郎尾根)

2016年12月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:01
距離
10.8km
登り
1,131m
下り
1,124m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:18
合計
6:00
9:20
15
9:35
9:39
48
10:27
10:30
5
10:35
10:35
16
10:51
10:57
13
11:10
11:10
7
11:17
11:17
9
11:26
11:41
11
11:52
11:52
1
11:53
11:54
9
12:03
12:03
3
12:06
12:06
21
12:27
13:00
17
13:17
13:17
9
13:26
13:27
8
13:35
13:49
0
13:49
13:49
5
13:54
13:55
53
14:56
14:56
7
15:03
15:03
8
15:11
15:11
9
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新茅山荘横駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
烏尾尾根:林業作業路などもあり下山時は、道迷いに注意したい個所もありましたが、マーキングやロープ多数。
政次郎尾根:下山に利用しましたが、道迷いしそうな個所はなくガレた個所多く、スリップには注意。
表尾根:この時期は泥濘は覚悟ですので、ロングゲイターとタブルストックを装備。
スタート遅め、ここからのスタートもお初。
2016年12月20日 09:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 9:30
スタート遅め、ここからのスタートもお初。
先行1台でした。
2016年12月20日 09:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 9:36
先行1台でした。
急登ではじまった烏尾尾根、ひと登りすると癒し個所
2016年12月20日 09:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 9:58
急登ではじまった烏尾尾根、ひと登りすると癒し個所
広めの尾根も多かった。マーキングもところどころ
2016年12月20日 09:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 9:59
広めの尾根も多かった。マーキングもところどころ
林業関係であろう、誘われそうな道も多い
2016年12月20日 10:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 10:04
林業関係であろう、誘われそうな道も多い
急な個所も多し、展望個所はほぼなく、三ノ塔や相模湾は時々見れる個所があった。
2016年12月20日 10:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 10:24
急な個所も多し、展望個所はほぼなく、三ノ塔や相模湾は時々見れる個所があった。
下山時に利用の際には注意が必要な印象
2016年12月20日 10:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 10:32
下山時に利用の際には注意が必要な印象
下山時に利用の際には注意が必要な印象
2016年12月20日 10:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 10:45
下山時に利用の際には注意が必要な印象
三角屋根の烏尾山荘前に到着、久しぶりなので泥濘広場の印象があったここも石が敷き詰められていた。
2016年12月20日 10:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 10:46
三角屋根の烏尾山荘前に到着、久しぶりなので泥濘広場の印象があったここも石が敷き詰められていた。
おや、泥濘覚悟できましたが、整備されている。
2016年12月20日 10:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
12/20 10:52
おや、泥濘覚悟できましたが、整備されている。
整備作業ご苦労様です。ありがたい木道
2016年12月20日 10:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 10:55
整備作業ご苦労様です。ありがたい木道
表尾根をあるくと気になるボスに再開
2016年12月20日 11:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 11:05
表尾根をあるくと気になるボスに再開
また春に新緑をまとい輝いてね
2016年12月20日 11:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 11:06
また春に新緑をまとい輝いてね
烏尾山を振り返り
2016年12月20日 11:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 11:09
烏尾山を振り返り
2016年12月20日 11:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 11:10
行者ケ岳通過
2016年12月20日 11:11撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 11:11
行者ケ岳通過
待っててね
2016年12月20日 11:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 11:12
待っててね
久々に通過、すれ違い一名。渋滞なし。
2016年12月20日 11:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
12/20 11:20
久々に通過、すれ違い一名。渋滞なし。
下山予定分岐
2016年12月20日 11:27撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 11:27
下山予定分岐
やはり縦走の楽しみを教えてくれる尾根ですね〜
2016年12月20日 11:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 11:40
やはり縦走の楽しみを教えてくれる尾根ですね〜
甘かった。。泥濘祭りは開催中
2016年12月20日 12:11撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 12:11
甘かった。。泥濘祭りは開催中
風もなく穏やか
2016年12月20日 12:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
12/20 12:16
風もなく穏やか
実は今日こそは期待していた300円コーヒーでしたが休業
2016年12月20日 12:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 12:20
実は今日こそは期待していた300円コーヒーでしたが休業
小屋付近のこの場所もお気に入り
2016年12月20日 12:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 12:20
小屋付近のこの場所もお気に入り
崩落個所を除く
2016年12月20日 12:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 12:25
崩落個所を除く
富士は雲隠れ
2016年12月20日 12:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 12:30
富士は雲隠れ
尊仏山荘は終始見えていた
2016年12月20日 12:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 12:34
尊仏山荘は終始見えていた
奥から三ノ塔尾根、烏尾尾根、仲尾根、政次郎尾根だな。未踏は仲尾根のみとなったか
2016年12月20日 12:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 12:35
奥から三ノ塔尾根、烏尾尾根、仲尾根、政次郎尾根だな。未踏は仲尾根のみとなったか
塔ちゃく 昼時でそこそこの登山者。 塔ネコ見当たらず
2016年12月20日 12:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
12/20 12:46
塔ちゃく 昼時でそこそこの登山者。 塔ネコ見当たらず
取れそうで取れない雲
2016年12月20日 12:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8
12/20 12:50
取れそうで取れない雲
主峰はまた今度
2016年12月20日 12:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
12/20 12:50
主峰はまた今度
この時期にしては気温も高く、風もなく 快適に過ごせた
2016年12月20日 12:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
12/20 12:58
この時期にしては気温も高く、風もなく 快適に過ごせた
今秋行った奥秩父方面だけど・・・・山座同定できず
2016年12月20日 12:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 12:59
今秋行った奥秩父方面だけど・・・・山座同定できず
今年も楽しませてくれた塔ノ岳、山頂に一礼し下山です
2016年12月20日 13:14撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
12/20 13:14
今年も楽しませてくれた塔ノ岳、山頂に一礼し下山です
冬枯れもよし
2016年12月20日 13:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 13:18
冬枯れもよし
稜線みながら楽しき縦走
2016年12月20日 13:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 13:46
稜線みながら楽しき縦走
春まではあっという間ですよ
2016年12月20日 13:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 13:51
春まではあっという間ですよ
本日は休憩多く歩をすすめた。コーヒー休憩2回、食事は分散して2回
2016年12月20日 14:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 14:10
本日は休憩多く歩をすすめた。コーヒー休憩2回、食事は分散して2回
下山路、政次郎尾根に入りました
2016年12月20日 14:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 14:12
下山路、政次郎尾根に入りました
行者ヶ岳の鎖場を、みたことがなかった角度から
2016年12月20日 14:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
12/20 14:15
行者ヶ岳の鎖場を、みたことがなかった角度から
そろそろ樹林帯突入で見納めかな
2016年12月20日 14:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 14:16
そろそろ樹林帯突入で見納めかな
道迷いはなさそうだが、疲労がたまった足には堪えそうな道でした。
2016年12月20日 14:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 14:24
道迷いはなさそうだが、疲労がたまった足には堪えそうな道でした。
冬の晴れ間のぬくもり
2016年12月20日 14:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 14:46
冬の晴れ間のぬくもり
沢の音が聞こえてくると木段もちらほら
2016年12月20日 14:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 14:47
沢の音が聞こえてくると木段もちらほら
山荘に出ると、鹿がお出迎え。 無事下山したよ
2016年12月20日 15:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8
12/20 15:09
山荘に出ると、鹿がお出迎え。 無事下山したよ
沢の音を聞きながら、林道を少々歩き駐車場へ
2016年12月20日 15:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
12/20 15:21
沢の音を聞きながら、林道を少々歩き駐車場へ
名残の紅葉と沢の音にて、今年最後となるであろう塔ノ岳を満喫しました
2016年12月20日 15:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
12/20 15:22
名残の紅葉と沢の音にて、今年最後となるであろう塔ノ岳を満喫しました
撮影機器:

装備

個人装備
ロングゲイター ダブルストック

感想

冬至を前にした、日の短さをひしひしと感じるこの日。極寒ではないがなかなか布団から出られなかった。ひと登りひと登り、いろいろな表情を見せる山に出逢いたく、遅めの決行となりましたが塔ノ岳へ。自分の車では冬場は不安がある駐車個所へ、今日なら行けると判断し車を走らせました。穏やかな山頂で風もなく、もっともっとのんびりと過ごしたいと感じ山頂を後にした。あらためていいお山だ塔ノ岳。ヒルがなんだこの時期の泥濘がなんだ。楽しさしか残ってないぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

ご近所でもすばらしい景色に感謝!
irukamokoさん こんにちは!お休みの日で天気も良かったのでどこか登ってるのではないかと思ってましたよ (1番拍手狙っていましたが2番手となりました)
烏尾尾根・政次郎尾根はお初ですかな?普段見れない角度から眺める景色もこれまた新鮮で良かったのではないでしょうか?やはりこの時期は泥んこ祭り開催中の様ですね。。。スリップして怪我をするのはもちろん困りますがスライディングの跡が生々しくおしりに残るのもこれまた恥ずかしく
おそく起きた日は近場でのんびりストレス解消!ありがたい山域です
それでは〜
2016/12/21 11:23
Re: ご近所でもすばらしい景色に感謝!
hajime1106さん いつもコメありがとうございます 冬至の時期ですが気温も高めな日が続いてましたので、歩きたくなり出かけてきました。久々の表尾根はやはり素敵な場所 三ノ塔のお地蔵さんには逢わずでしたが、いつもと違うルートを選んだ事で、おっしゃるとおり新鮮な気持ちで山行できました まだまだ気になる源次郎尾根、書策新道、木ノ又尾根やら蓬平やヨモギ尾根方面を眺めながらまったり出来ました。泥濘以外は歩くには快適な気温と無風でしたし、平日でも人気のこの山では、いろいろな方々との何気ない出会いと会話もこれまた良しでした。あと少しですね。。。今年も  そろそろ冬靴はきたいかも
2016/12/21 12:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら