岩場の小鹿野アルプス縦走(釜ノ沢五峰)
- GPS
- 04:55
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 697m
- 下り
- 699m
コースタイム
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:49
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
般若山法性寺駐車場 (駐車場は2ヶ所ありますが、登山目的の場合は下の駐車場を使用) |
コース状況/ 危険箇所等 |
法性寺の拝観料が300円かかります。 法性寺奥の院 法性寺の奥の院までは人も多いのわかりやすい登山道が続きます。 奥の院にはクサリ場がありますがステップが掘られていて特に問題はありません。 奥の院から釜ノ沢集落 奥の院から先の登山道は要所に道標がありますが、落葉などが溜まって滑りやすい場所があります。 一旦、釜ノ沢集落まで下りそこから釜ノ沢五峰まで登り返します。 釜ノ沢五峰 釜ノ沢五峰には何ヶ所か鎖場がありますが難しい岩場はありません。 文殊峠から兎岩 五ノ峰を越えるとなだらかな道になり文殊峠分岐に出ます。 分岐から5分ほどで金精神社のある文殊峠に出ますが、再び分岐まで戻りコースに復帰します。 兎岩分岐から竜神山を通過すると踏み跡が薄くなり、分かりづらい場所がいくつかあります 兎岩はひらけた岩尾根ですが手すりが付いています。 最後は車道を歩き法性寺へ戻ります。 |
その他周辺情報 | 法性寺:トイレ 文殊峠:トイレ わらじカツ丼安田屋 小鹿野本店 https://s.tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11003381/ 日野田店 https://s.tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11002483/ |
写真
感想
今日はLiparisさんと年末恒例岩山登山で両神山八丁峠登山口へ向かいましたが、下調べが足りず林道のゲートが閉じていて登山口に行けなかったので、急遽以前から気になっていた釜ノ沢五峰へ行って来ました。
※金山志賀坂林道冬季閉鎖情報
http://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/documents/kinnzannsigasaka1201.pdf
私たちは国道299号線から来てしまいました。
210号線からなら両神山登山口まで行けます。
釜ノ沢五峰は秩父34ヶ所霊場の第32番札所法性寺から登り始めました。
法性寺には山門近くの駐車場ともう一つ離れた場所にも駐車場があり登山目的の場合は離れた駐車場に停めるようです。
法性寺で拝観料を300円納めまずは奥の院を目指します。
観音堂の脇にある岩の隙間をくぐるとそこから登山道が始まります。
途中、龍虎堂という岩の上に開いた窪みにあるお堂へ鎖場を使って登ったりしながら進むと大きな岩があります。
この岩を船に見立てその先にお船観音と呼ばれる観音様が祀られています。
同じ岩の反対側には奥の院があり鎖場を登ると大日如来が祀られています。
奥の院からさらに進むと見晴らしのいい尾根の展望台から北側に亀ヶ岳と言われる大きな岩峰が見えます。
その名の通り亀のような大きい岩で、登れるなら登ってみたかったですが、登山道はないようです。
展望台からは一旦、釜ノ沢集落へ下り、そこから釜ノ沢五峰へ向かいます。
樹林帯の斜面を登って行くとこちらも奥の院と同じような岩尾根に出て、すぐに一ノ峰に着きます。
そこから岩尾根沿いにニノ峰に着きますが、石碑には三ノ峰と彫られていてあれ?と思っていたら、山頂にいた人が「三は間違えで、真ん中の横棒を埋めてあるけど剥がれてきて分かりづらくなってる。」と教えてくれました。
次の三ノ峰で食事休憩を取り、四、五と進みますが最後は樹林帯になり展望はあまりありませんでした。
五ノ峰を過ぎるとさらに奥に見晴らしのいい場所があり標高も高いのでこちらが五ノ峰の方がいいような気もしました。
そこから登山道が大きくカーブをし途中には金精神社のある文殊峠への分岐があり寄り道をしました。
再びコースに戻り進んで行くと竜神山を越え兎岩と林道方面の分岐に出ました。
兎岩は破線ルートになっていますが、こちらへ向かいます。
道は若干不明瞭になりますが所々鉄塔の撤去作業のために伐採されていて見晴らしはいい場所が多いです。
兎岩は大きな岩がありその真上を歩くようになっていますが、一応両側に手すりがあります。
兎岩からは下りになりキャンプ場(跡?)の横に出ました。
そこからは舗装路を2kmほど歩き法性寺まで戻り、最後は秩父の安田屋さんでわらじカツ丼を食べて帰りました。
急遽選んだ釜ノ沢五峰でしたが変化に富んだ登山道で楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する